OpticFilm 8200i Ai のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OpticFilm 8200i Aiの価格比較
  • OpticFilm 8200i Aiのスペック・仕様OpticFilm 8200i Aiのスペック・仕様
  • OpticFilm 8200i Aiのレビュー
  • OpticFilm 8200i Aiのクチコミ
  • OpticFilm 8200i Aiの画像・動画
  • OpticFilm 8200i Aiのピックアップリスト
  • OpticFilm 8200i Aiのオークション

OpticFilm 8200i AiPlustek

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 3月23日

  • OpticFilm 8200i Aiの価格比較
  • OpticFilm 8200i Aiのスペック・仕様OpticFilm 8200i Aiのスペック・仕様
  • OpticFilm 8200i Aiのレビュー
  • OpticFilm 8200i Aiのクチコミ
  • OpticFilm 8200i Aiの画像・動画
  • OpticFilm 8200i Aiのピックアップリスト
  • OpticFilm 8200i Aiのオークション

OpticFilm 8200i Ai のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OpticFilm 8200i Ai」のクチコミ掲示板に
OpticFilm 8200i Aiを新規書き込みOpticFilm 8200i Aiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイル名の保存と解像度設定について

2023/06/18 16:32(1年以上前)


フィルムスキャナ > Plustek > OpticFilm 8200i Ai

スレ主 hisadogさん
クチコミ投稿数:331件

ようやく手に入れ、silverfast8を使ってフィルムのデジタル化を始めました。

そこで質問なのですが、
Silverfastの画面左上のWorkflowPilotを赤から水色に変えてスタートした時、
一枚ごとに、解像度の設定(最小・小・中・大・最大)を選択し、保存フォルダも選択しています。
(機器の設定は、解像度「最小」、タイトル名untitleでPCのpictyreフォルダに収納されるようになっています。
これを常に解像度「中」、外付けHDDにファイル名として「写真」と付けたフォルダに収納したいのです。)

少なくとも一作業中(電源を落とすまで)は、これらを常に同じにしておくことはできないのでしょうか。

読み込みに時間がかかるのは皆様の書き込みから承知していたのですが、
毎回上記作業をしなければならないのが面倒だなと思っています。
説明書もよく分からず、silverfastのヘルプも役立つものがなく困っています。

いやいやそういう仕様なんだよというなら仕方なく頑張りますが、
なにかお知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25306992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヒストグラムの扱い方法

2015/10/25 18:21(1年以上前)


フィルムスキャナ > Plustek > OpticFilm 8200i Ai

スレ主 ROUNDUP90さん
クチコミ投稿数:1件

最近 OpticFilm 8200i Ai を購入しスライドをPCに取り込んでいます。
 SilverFast でプレビューし、ヒストグラムの色域の範囲内で画像を調整し
スキャンしています。ほぼ調整した通りの画像が取り込めます。
 しかし 取り込んだ画像を PhotoShop で開き、イメージ 色調補正 レベル補正で
入力レベルのパターンを見ると、左側と右側に空白部分がかなりあります。
 そこを調整(色域部分だけ指定するために左右を寄せる)すると、画像が
さらによくないます。

 もし SilverFast の設定が PhotoShop と整合できるような手順があれば
教えて下さい。

書込番号:19259070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種購入の検討中ですが

2012/11/21 10:27(1年以上前)


フィルムスキャナ > Plustek > OpticFilm 8200i Ai

スレ主 baku23さん
クチコミ投稿数:366件 ばくの備忘録 

画質、使い勝手、エプソンGTX-970&他のスキャナーとの比較などレポートをお待ちしています。

書込番号:15369562

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

時間

2012/07/25 11:31(1年以上前)


フィルムスキャナ > Plustek > OpticFilm 8200i Ai

クチコミ投稿数:7663件

スキャン時間はどれくらいかかりますか?
3600dpiあればいいかなと思います。
また、ゴミ撮りありなしの差は?

書込番号:14854327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OpticFilm 8200i Ai」のクチコミ掲示板に
OpticFilm 8200i Aiを新規書き込みOpticFilm 8200i Aiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OpticFilm 8200i Ai
Plustek

OpticFilm 8200i Ai

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 3月23日

OpticFilm 8200i Aiをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング