
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 5 | 2015年5月12日 21:20 |
![]() |
0 | 1 | 2015年5月12日 02:35 |
![]() |
2 | 3 | 2014年6月8日 00:41 |
![]() |
1 | 1 | 2014年6月8日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2014年6月4日 21:39 |
![]() |
0 | 2 | 2014年6月3日 04:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23450S [シルバー]
毎朝カフェラテを飲むのに、事前にショールームに試飲に行き、こちらの機種を購入しました。エスプレッソは65度くらいが適温というのはわかるのですが、カプチーノを抽出すると45度くらいにしかなりません。買って二か月の間に二度メーカーにだしたのですが、異常はないというお返事でした。カップを温める、水タンクにお湯を少しまぜるなどメーカーに言われたことは試したのですが、ぬるさはかわりません。同じものをお使いの方、そのようなことはないのでしょうか?
3点

こんにちは
メーカで異常無しなら下記はどうでしょうか。
「カプチーノなどのミルクメニューもお好みでミルクとエスプレッソの量を設定できます。
また、便利なプログラムメニューを使えば、コーヒーの温度を4段階に調整することも。」
http://www.delonghi.co.jp/products/detail/id/433
書込番号:18657717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速にありがとうございました。これらのことは全てやってみても、45度くらいにしかならないので、うちだけなのか、それともこの機種自体そういうものなのか、知りたかったのです。温度は一番高く設定しているのですが・・。
書込番号:18657765
0点

こんばんは、
取説の22Pのフロス調節を3にして、付属のミルク温度調節チューブを入れているのですよね?
あとは、ミルク自体を50℃ぐらいにするしかないかと・・・それ以上だとミルク固まってしまうので・・・
ただ、どのみちサーモスタットついてれば、効果ないわけですけど・・・やってみないとなんとも・・・なんですが、
でも面倒なので、私は、出来上がってから、カップを電子レンジで1000w20秒チンしていました。
同一機種じゃないですけど、確かに、ラテにすると温度は低かった記憶があります・・・
そのうち、ミルクタンクの掃除が嫌になって使わなくなったのですけど・・・
しかし、メーカーも水タンクにお湯を少しまぜるって・・・そこは関係ないんじゃないかと小一時間問い詰めたい・・・
書込番号:18658282
1点

やはり、そうですか・・結局毎回抽出した後、レンジで温め直しています。全自動カプチーノメーカーだから購入したのですが、安いものではなかっただけに残念です。
書込番号:18658303
1点

nico429さん
機種は違いますが気になりましたので測ってみました。
(http://www.amazon.co.jp/dp/B0088QFCWYのEsam6700を購入使用しています。)
ミルク45℃
エスプレッソ53℃
当方もアツアツが好きな為設定は抽出温度一番熱くしています。
カップをサーモス THERMOS JCSGP1-SM (真空断熱マグセット )を使って
毎日楽しんでます。
温度を下げない工夫です。
当方の機種は220V仕様のオリジナルですが、日本向けの100V仕様はパワーが無く
ぬるいと聞いた事があります。
その為220V仕様に私は選びました。
しかも日本には無いフラグシップでとてもかっこいいです。
書込番号:18770318
3点



コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23450S [シルバー]
購入希望ですが、高額なためいろいろと調べているところですが
題名のとおり、【23460】と【23450】の違いがよくわかりません。
また、今回このような全自動式は初購入なため初心者にも扱えるか不安です。
どなたかお教え願います。
0点

さすけ720さん
こちらの機種ではありませんが、アマゾンから
http://www.amazon.co.jp/dp/B0088QFCWYのEsam6700を購入使用しています。
Esam6700はフラグシップモデルで23460より上のモデルになります。
※日本には正規輸入されてません。
カフェジャポーネ機能相当のロングカフェモードも搭載しています。
当方も最初は使いこなせるか不安はありました。
イタリア製ではありますが、かなり良く出来ています。
ディスプレイに異常のメッセージが出て取り説とはじめはにらめっこですが、
1ヶ月も使えば慣れます(笑)
毎日おうちでスタバを楽しんでいます。
カフェジャポーネ機能相当のロングカフェモードでいれたコーヒーを飲んでしまうと
もうドリップ式のコーヒーには戻れません。
旨すぎます(笑)
習うより慣れろとは良く言いますが、購入して楽しんで欲しいと思います。
書込番号:18768030
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23450S [シルバー]
水タンクに徐石灰剤100m水1Lを入れ洗浄したんですが、水タンクに200m残った状態で終了しました。単純に洗浄されてないと思いサポートに電話したのですが問題ないとのこと、水タンクの水量はタンクの黒い浮き輪の浮きで測っているそうなので水は残ってしまうとの話でした。本当に大丈夫でしょうか?心配です。
1点

>>除石灰剤
成分は未確認だが、要するにクエン酸だの重曹だのの類であって、食品にも使うものだから、残渣があろうと人体に無害。
書込番号:17445160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。人体への影響を心配しているわけではなく、徐石灰剤100mがマシーン内を循環していないのではないか(クリーニング)との疑問でした。説明がわかりずらくすみません。
書込番号:17445211
0点

デロンギの除石灰剤の成分は乳酸・乳酸ナトリウムだそうです
書込番号:17603489
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23450S [シルバー]
仕事の福利厚生で9万ちょいで購入できたのですが、デロンギジャパンのサービスセンター自体が残念でした。
ミルクタンクのミルク吸入チューブを紛失し(半透明のストローのような)、オンラインでは購入できないので、サービスセンターで購入を注文したところ、手に入るまでに4、5ヶ月掛かりました。イタリアから船便かな?なんて冗談で思っていましたが、届いた商品は長さの合わない別の物。
送料が掛かるので数本注文したら(315円くらいだったので多く買ってもそう高く無いので)、一本だけにして欲しいと言われ、商品より送料の方が高い買い物でした。
ずぼらの私には、簡単にカプチーノが作れて良い商品なのですが(重さと大きさはかなりあります)、サービスセンターの対応は1年スパンで掛かることを学びました。
機械である以上、メンテナンスや破損・紛失・アフターサービスも考えて購入すべきだと反省しました。
サービスセンターの営業時間も、平日のみの5時までなので、社会人にはなかなか連絡が取りにくい体制です。
コーヒーの味は、、、豆次第だと思います(笑)イタリアブランドの商品だからか、イタリアンローストがよく合う気がします。
他のブランドの全自動マシーンを使っていないので、他社との違いや良さは分かりません。
高い物を買ったので、良い買い物をしたと思いたいです(笑)
1点

アフターサービスを考えるなら、
5万円の違いで業務用のこちらも選択肢かも、
重さは2割ましですが物は悪くありません。
ESAM5500MH
書込番号:17603456
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23450S [シルバー]
イタリアはもっと安いでしょうが、電源電圧が日本とは違うのが残念です。
100V<->200V の変圧器を使う凄い人も居るみたいですが、私の家は場所も取るしそこまでは出来ないという結論に至りました。
なお1年保証が付きません。万が一ハズレを引いたときはかなり痛いですが、購入価格を重視する方にはお勧めです。
http://www.amazon.com/dp/B003ZDNKU6/ref=dra_a_rv_ff_fx_it_P2000_1000?tag=dradisplay-20
Items: JPY 127,623
Shipping & handling: JPY 10,285
Total before tax: JPY 137,908
Estimated tax to be collected: JPY 0
Import Fees Deposit JPY 11,032
Order total: JPY 148,940
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23450S [シルバー]
コーヒー好きなのですが、普段はコンビニのマシーンや自分でドリップコーヒーをいれていますが、全自動のマシーンが欲しくなり購入を検討しております。全自動のマシーンは買ったことがありません。ESAM5500MHと迷っております、よろしかったらESAM5500MHとの違いも教えてください。よろしくお願いします。
0点

ESAM5500MHはカップウオーマーがついている
ESAM23450Sは若干コンパクト
書込番号:17584760
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





