2012年 3月28日 登録
Fireface UCX
- 「Fireface」シリーズのオーディオ・インターフェイス。プロフェッショナル・オーディオの現場で求められる性能を実現。
- 18イン/18アウトの合計36チャンネルが使用可能。すべての入出力は同時に利用することができ、最大192kHzのサンプリングレートに対応。
- ハーフラックサイズのボディにオーディオ伝送技術「Hammerfall X-Core」を集約。USB2.0とFireWireの接続端子を搭載。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オーディオインターフェース > RME > Fireface UCX
現在、Switch to RME と銘打った乗り換えキャンペーンが行われており、他社製オーディオインターフェースを所有の方は11万円程度で本機を購入できます。
価格情報に反映していませんし、各店リンクも切れていたりしますので、ご注意ください。メンテナンスくらいしたらどうなんだって思いますけど、そんなに台数が売れる商品でもないと思うので仕方ないですね(笑)。
0点

購入しました。
オーデイオ用途(プリアンプ)としても、音楽制作用としても、高品質でとても満足です。
おかげで、自宅スタジオついにもてました。
書込番号:20559140
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ホビー)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
オーディオインターフェース
(最近5年以内の発売・登録)





