GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

2012年 3月28日 登録

GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 680 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 モニタ端子:DVIx2/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/2GB GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のオークション

GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]EVGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 3月28日

  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > EVGA > GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]

GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

(8件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]を新規書き込みGeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GTX 680 FTW+ 4GB w/Backplate

2012/06/01 07:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > EVGA > GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:23791件 GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のオーナーGeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の満足度5 レビュー用画像庫 

GTX 680 FTW+ 4GB w/Backplate 04G-P4-3687
http://jp.evga.com/products/moreInfo.asp?pn=04G-P4-3687-KR&family=GeForce 600 Series Family

国内で流通するかは未知数だけど
4GメモリーでコアクロックがOCされてるカードのようです
さすがにメモリーはリファ基準ですね
EVGAは今後全てかわかりませんがリファレンスタイプのの外排気の方が良いとの考えで
他社のようなむき出しのオリジナルクーラーモデルは出さないようです。

書込番号:14628454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/06/01 19:20(1年以上前)

EVGAさんはオリジナルな空冷ファン付きものは出さないけど、水冷に対応させたやつは結構出してたり(^_^)
本気で水冷にしたい人たちにとって良い水枕なのかは知らないけど、個性のあるメーカーなのでもっと買いやすくなればいいなぁ、といつも思ってます。

書込番号:14629992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のオーナーGeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/06/01 19:34(1年以上前)

こんばんみ
製品番号がわかりにくいのと、代理店が受発注みたいな感じでやる気が無いみたいですね

書込番号:14630043

ナイスクチコミ!0


ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件Goodアンサー獲得:14件 ぴぃ☆のPC 

2012/06/01 22:21(1年以上前)

メモリー容量が多いタイプのビデオカードは発熱や量が多いことでメモリークロックも伸びないですし、コアの周りにメモリーチップが搭載されるからコアにも熱の影響がありオーバークロック派には魅力ないですね。
数千円のチップ搭載だけで10000近く価格が上がるのも??です
他の書き込みでもあるように今回のGTX680ならGTX670の方が魅力ですね、買わないけど。

書込番号:14630748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のオーナーGeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/06/02 06:29(1年以上前)

うんうん、でも4G狙う人も多いですね
そう言う意味では4GメモリーでOCタイプは保障されてるから安心なのかも
私もメモリーを食うゲームはしないので2Gで問題ないですけどね

GTX670は680と比べるとコスパが良いし(それでも高いですが)
680の9割性能と言われてますから
賢いと言うかハイエンド命じゃなければ670を買う方が良いでしょうね
1割の性能差で1.5万円の価格差は大きすぎますね
初値で比べれば2万円ですw

書込番号:14631678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

02G-P4-2680-KR 当日レビュー(簡易)

2012/04/02 08:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > EVGA > GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:23791件 GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のオーナーGeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の満足度5 レビュー用画像庫 

正規品

正規代理店品の初出荷物を購入!
ASUS待ちでしたが販売当日分に割り当たらずEVGAになりました
まあEVGAもマニアには人気のメーカーなので良いですけどね
015-P3-1582-KS→015-P3-1587-KR→SAPPHIRE HD7970についで
02G-P4-2680-KRとなり三枚目のEVGAです
このメーカーのグラボが周知されていない一つの原因は
この製品名にあると思ってますが、普通にGTX680○○○・・・とすれば
検索でもヒットしやすく知名度は上がるのになといつも思ってます
PCパーツとしては少数派のアメリカの企業です

さてまず手にした感想は 軽い!小さい!
そして使った感想は 静か!早い!低発熱(高負担で室温21度で60度を超えない)!
大きめのマザーだとSerial ATA端子が隠れないのは感動しましたw
580ではminiだったHDMI端子が標準タイプになったのもうれしいですね
難点は補助電源のコネクター形状です(涙)
これにより社外品のクーラーの搭載も難しくなっていて
現行品のクーラーで使える物は少ないようです
また私のHAF Xにはグラボ用のダクトが取り付けられるのですが
この補助電源の配列のおかげで使えなくなりました!

細かいレビューは後日しますがHD7970からでも性能差ははっきりわかります
今後はオリジナル品も多々出てくるようです
EVGAもリファレンスタイプのOCと水冷タイプを予定してますね。

書込番号:14381351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件 GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のオーナーGeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/04/02 08:15(1年以上前)

HD7970

GTX680

サウンドデバイスで確認した限りではGTX680も580と同じで
ロスレスはできないようです

書込番号:14381360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]のオーナーGeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/04/03 05:33(1年以上前)

m(__)mごめんなさい 誤報の修正(汗)
GTX680はDTS-HDとドルビーTrueHD対応のようです
今日、再度確認したらサウンドデバイスの表示が変わってました(汗)

書込番号:14385252

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]を新規書き込みGeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]
EVGA

GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 3月28日

GeForce GTX 680 02G-P4-2680-KR [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング