このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2019年11月10日 10:07 | |
| 0 | 0 | 2014年1月17日 09:12 | |
| 1 | 3 | 2013年10月28日 04:51 | |
| 0 | 3 | 2013年9月21日 22:10 | |
| 1 | 8 | 2013年3月9日 22:15 | |
| 0 | 2 | 2012年12月17日 15:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > Eee Slate B121 B121-1A001M
どのペン?
付属の?それとも、社外品?
Win10にしたことで認識しなくなったのであれば、デバイスマネージャを確認されたほうが良いかと。ドライバに不足が無いかどうか。
書込番号:23036998
0点
付属スタイラスペンのペン先が摩耗
・指で反応するならペン先変更でOKです
市販の静電容量方式の特殊ゴムのペン(1500円)
もしくはゴム交換(800円?)
もしくは充電式ペンを使ってください
それでも無理なら液晶画面の表面電圧の変化を
検知できないという故障でしょう
2012年の製品なので、7年間経ってるので
そろそろ交換時期かもしれませんね・w・`
液晶というよりリチウムポリマー電池が原因かも。劣化すると電圧下がりますし
電圧下がれば本来の感知機能も動かなくなるかもしれません。
スマホやタブレットに関しては自分で問題部分の特定をするのは困難です
廃棄する場合は購入店、販売店に持っていきましょう。自治体の小型家電リサイクルは
充電池を抜いての処分になるので全部廃棄できませんが、販売店なら0円で処分して貰えると思います
使えないからと言って放置は絶対にしないでください。バッテリーが膨らんで危険なので・w・;;
書込番号:23037074
0点
付属のものです。
一応Windows10にバージョンアップしてますが、やはり機種が機種なので、そろそろ替え時ですね。。。
設定の確認とペン先の交換してみようと思います、らありがとうございます!
書込番号:23038139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > ASUS > Eee Slate B121 B121-1A001M
普通のPCだから、そのソフト動きますy
ただ、今更この機種を買うかといわれると・・・
3〜4年前のモノになりますし、初代iシリーズですが今とはかなりモノが違います。
書込番号:16763317
1点
安価で持ち運びに便利なタブレットでMT4がやりたいのですが
スマフォのMT4ではオリジナルのインジゲーターが動かないので
探しています
これでは出来ないのが残念です
書込番号:16764255
0点
タブレットPC > ASUS > Eee Slate B121 B121-1A001M
電源が入らなくなりました。
もう保証期間も過ぎているので、とりあえずバッテリをはずしたいと思います。
リセットボタンのようなものをゼムクリップの先で突くと、蓋が浮き、そこから徐々に蓋を開けていくことができました。
と、ここまではできたのですが、いざ開けてみると、バッテリがどこにあるのか、さっぱりわかりません。
分解した人のブログなどものぞきましたが、バッテリに関する言及はみつからず、写真もありませんでした。
どなたか、バッテリがどこにあるかお教え頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
なんかエラーでリンクはれないけど
denchiya.orgってとこで互換バッテリ売ってるから画像ものってる
キハさんの言ってるやつです多分
書込番号:16616201
![]()
0点
スレ主です。
すぐにご回答くださり、ありがとうございます。
早速、試してみます。
書込番号:16616236
0点
タブレットPC > ASUS > Eee Slate B121 B121-1A001M
最近この機種を買い、windows8を入れたのですが、
最初プロセッサのスコアが、5.6だったのが、
8にして再評価すると2.9に下がってしまいました。
なぜでしょうか?
処理速度は変わっていないような気はするのですが、
同じような症状の方や理由などお知りの方がおられますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
Windows7では、 Windowsエクスペリエンスが1から7.9で評価されています。
Windows8からは、 1から9.9に変更されましたが、私の場合アップグレードしても数値に変化は見られなかったので、スレ主さんの数値は下がり過ぎですね。
書込番号:15848080
0点
キハ65さん、やっぱりそうですよね〜
使う分には困ってはいないのですが、
なんか不安というか・・・
書込番号:15848093
0点
沼さん、そうですね〜
しばらく使ってみて再実行してみます。
もしかしたら戻るかもしれないですよね!
再実行しましたらご報告いたします。
書込番号:15848163
0点
ターボブーストが動いているかを確認しては?
ドライバが当たってないものが無いかどうかの確認も。
あと、電源管理でバッテリー駆動時のCPU稼働率が低く設定されていないかなども
書込番号:15848465
0点
windows experience indexって結構手抜きですよ。
「絶対こっちの製品の方が性能が高いのに、なぜか数値が低く出る」とか日常茶飯事です。
だけど5.6→2.9ってのはひどいですね。
書込番号:15848482
0点
パーシモン1wさんアドバイスありがとうございます。
デバイスマネージャーで確認してみましたが、ドライバは一応当たっているようです。
CPU稼働率も問題ありませんでした。
ターボブーストが動いているかがちょっと分からないのですが、
どのように確認できるのでしょうか…
norton-securedさん、ウインドウズエクスペリエンスって
結構いい加減なものなのですか…
もう少し様子を見てみます。
書込番号:15849212
0点
windows.oldのフォルダを削除して、システムを再評価してみたところ
プロセッサの評価が5.3になりました。
これが原因だったのかわかりませんが解決済みにいたします。
アドバイスをしてくださった皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:15871125
1点
タブレットPC > ASUS > Eee Slate B121 B121-1A001M
すみませんが、質問させてください。
ワコムが入ってるということで、この機種の購入を考えているのですが、この機種とB121-1A013Fの違いは何なのでしょうか。
スペックを見てもOSが Win7Home premium か Pro かが違うだけで、あとは同じようです。
こっちの方が発売時期が新しいので、何か改良を施されているのでしょうか。
違いがないのなら安い方を買おうと思うのですが、何かご存知の方がおられましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
比較表を貼っておく。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000434343_K0000358499
ASUSのサポートに問い合わせたほうが早いかな。
書込番号:15478672
0点
>アジシオコーラさん
レスどうもありがとうございます。
ああやって製品比較ができるんですね。知りませんでした。
一覧表ではジャイロセンサーやカメラの有無があるようですが、記載漏れでなく本当かどうか、ASUSに確認してみようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:15491834
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





