BRP-U6CK [ピアノブラック] のクチコミ掲示板

2012年 4月下旬 発売

BRP-U6CK [ピアノブラック]

カクうすデザインのポータブルBD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,500

接続インターフェース:USB2.0 設置方式:外付け BRP-U6CK [ピアノブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRP-U6CK [ピアノブラック]の価格比較
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のスペック・仕様
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のレビュー
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のクチコミ
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]の画像・動画
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のピックアップリスト
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のオークション

BRP-U6CK [ピアノブラック]IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月下旬

  • BRP-U6CK [ピアノブラック]の価格比較
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のスペック・仕様
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のレビュー
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のクチコミ
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]の画像・動画
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のピックアップリスト
  • BRP-U6CK [ピアノブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6CK [ピアノブラック]

BRP-U6CK [ピアノブラック] のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRP-U6CK [ピアノブラック]」のクチコミ掲示板に
BRP-U6CK [ピアノブラック]を新規書き込みBRP-U6CK [ピアノブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CPRM PACKのインストールについて

2014/04/30 00:14(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6CK [ピアノブラック]

クチコミ投稿数:49件

地デジ録画を見るために購入しました。
録画したDVDを見るためには、CPRM PACKのインストールが必要だったので、マニュアルにしたがい録画ずみのDVDをセットしダウンロード画面が開くのを持ちましたが、何回やり直しても開きません。
原因は、ハイビジョン画質で録画したDVDをセット
したことに有りました。
標準画質(DIGAでは、こう言ってます)で焼いたDVDをセツトするとちゃんとダウンロード画面が開き、インストールすることができましたが、録画モードを選ぶことは、大きな誤算でした。
PCで地デジ再生目的で購入する入は、良く考えて購入しましょう。







書込番号:17463949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6CR [オリエントレッド]

クチコミ投稿数:33件

近所のパソコン屋で、7000円を切っていたので思わず購入してしまいしました。

ただ、正直具体的な使用プランはなく、
ブルーレイ自体ブルーレイレコーダーがあるだけです。

個人的には
1)パソコンHDDへの地デジ番組の読み込み
2)CMのカット
3)CMカットした番組を、DVDorBDディスクに書き込み
ができればいいなと思っています。

初心者ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:17227188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/02/23 13:25(1年以上前)

1)パソコンHDDへの地デジ番組の読み込み

不可

2)CMのカット
3)CMカットした番組を、DVDorBDディスクに書き込み

不可
ブルレコでやってください

書込番号:17227248

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/23 13:48(1年以上前)

1)パソコンHDDへの地デジ番組の読み込み
2)CMのカット
3)CMカットした番組を、DVDorBDディスクに書き込み

上記のすべてが出来ません。
地デジ番組などは著作権保護のために、BDやDVDから編集したりPCに取り込めないように出来ています。

書込番号:17227323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/02/24 23:49(1年以上前)

1)が出来ませんので、その後の作業もできません。

仮に、機器、環境含めてが著作対応したPCで、それに地デジチューナーを搭載し、録画記録した物を、編集して書き込みは可能だと思います。 

編集も、書き込みも地デジチューナー付属のアプリでの対応となります。ドライブ付属のアプリでは何もできません。

書込番号:17233724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件 BRP-U6CR [オリエントレッド]の満足度5

2014/02/25 00:08(1年以上前)

価格コムでこういう質問するとこうなるのは当たり前ですな

こういう事はネタがネタだけに表の掲示板ではなくアンダーグラウンドな掲示板で質問したほうが
身のためです。

書込番号:17233799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

参考までに

2013/12/02 14:25(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6C [パールホワイト]

スレ主 か☆ずさん
クチコミ投稿数:12件

先日のNTT-X StoreのX-DAYで購入した物のドライブは
PIONEER BD-RW BDR-TD05
と表示されました。
参考までに(^_^)

書込番号:16906801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/10 22:01(1年以上前)

私もX-DAYでお得に購入出来ました。

こちらはブラックですが、MATSHITA BD-MLT UJ260AF でした。

書込番号:16941209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6CK [ピアノブラック]

SONYのBDレコーダBDZ-EW1000で録画した地デジ番組の視聴をノートパソコンで行う場合、
録画画質「SRモード(標準画質)」と「ERモード2Mbps)」のどちらで録画した番組でも、このBRP-U6CKとノートパソコン(USB接続)で視聴できますか?

分かる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:16904350

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/12/01 21:40(1年以上前)

この機種は、BD/DMVDプレーヤーソフトとしてCorel社製「WinDVD BD3D」を添付されていますが、デジタル放送の録画したディスクは再生出来ます。

書込番号:16904464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/01 21:51(1年以上前)

過去ログにもこれ買ったけど、自分のPCでBD再生できないという事例がある。

BDの再生は PC側が対応してることも必要ですよ。

http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brp-u6c/spec.htm

を最低満たしてるか。古いPCか非力なタイプだと厳しい場合もある。

後、毎度の事だが、バスパワー不足が起きないかも心配だ。

※使用する環境によってはバスパワーで動作しない場合があります。バスパワーで動作しない場合、別売のACアダプター「USB-ACADP5」を接続する必要があります。

書込番号:16904537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/12/01 22:44(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

ノートPCの仕様によっては動作しないとのことですが、ノートPCの機種名と仕様は以下の通りです。

メーカー :Acer
機種名  :Aspire one 722 ao722-n52c/b
液晶サイズ:11.6インチ
解像度  :WXGA (1366x768)
CPU    :AMD Dual-Core C-50 1.0GHz/2コア
チップセット:AMD A50M
ビデオチップ:AMD Radeon HD 6250(APU内蔵)
メモリ規格:DDR3 PC3-8500
メモリ容量:2GB
OS    :Windows 7 Home Premium 64bit

↓参考までにPCスペック
http://vergleich-notepc.livedoor.biz/archives/5059982.html

上記スペックのノートPCですが、問題ありそうでしょうか??

また、バスパワーってUSBポートを2つ接続して使用するイメージですが、USBポートが3つあれば対応出来るでしょうか?
(このBDドライブを外出先で使用したいので、ACアダプターがないと動作しないなら使えません)

追加で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:16904818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/01 23:00(1年以上前)

そのPCの CPUって、失礼ながら現在のほぼ下限の性能でしょう。 
ただし、今の再生ソフトは、CPU以外に GPUの動画再生支援も使うので、ソフトがRADEONの動画再生支援機能を使ってくれるなら再生できる可能性はあります。

例えば、

http://kakaku.com/item/K0000245796/

で、同じCPUの別マシンで別ソフト、別bdドライブでの BD動作報告はあるようです。

ただし、あなたのは、ソフトが違うので上で大丈夫だからといって○とは言い切れません。

同じように、USBの供給電力も 1個で足りる場合もあれば、2個でも不足する場合もあります。
買って動かないと悲しいので、

Aspire one 722 ao722-n52c/b
http://kakaku.com/item/K0000261602/spec/

の製品の板で このノートPCでバスパワーでBD再生実績のあるドライブを教えてくださいとスレを立て直した方が確実です。

スペックだけで言えるのはこの位。結局、何も言ってないのと同じですかねぇ?

書込番号:16904899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件 BRP-U6CK [ピアノブラック]の満足度5

2013/12/02 02:01(1年以上前)

動作環境に
Core 2 Duo E6400(2.13GHz)以上
またはAMD Athlon 64 X2 3800+以上

とありますけど

CPU    :AMD Dual-Core C-50 1.0GHz/2コア
では足りてないんじゃ・・・?

書込番号:16905498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/02 15:46(1年以上前)

そうなんだけど、amazonのこの機種のレビューにpower DVD9製品版でbd再生バリバリokというレビューがある。それを信じるならgpuの動画支援が強力なんじゃないかと思ってるけど。


バスパワー前提って、アドバイスしにくいよね。再生は良くても、書き込みはエラーとかあるし。7.5w以上供給出来るusb規格が広まれば 安心して製品選択や推奨が出来るのだが。

書込番号:16906989

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/12/02 19:08(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
ご指摘の通り、ノートPC側のスレ立てして質問したところ、バッファロー BRXL-PC6VU2-BKC なら大丈夫っぽい事が分かりました。
その方向で検討してみます。

書込番号:16907589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安い

2013/08/17 16:54(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6CK [ピアノブラック]

スレ主 zorutaさん
クチコミ投稿数:27件

ノジマにて4980円で在庫限り。先週5980円で買った私はバカだった。

書込番号:16479592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/18 15:34(1年以上前)

えーっと。そういう呟きに対して「そうですね!」と答えるべきか
「いやいや買いたい時に決断して買った貴方は決断力のある人だよ!」とどちらを・・?

私は地元店で定価で売られているのを見て、josinネットで7800円のを見て安いと思って
購入してしまいましたよ!でも後悔は無いよ、そのまま買っていたら1万だったんだから。
だけど、手持ちPC全てで起動しないのにはガックリだよ・・・

書込番号:16851397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/18 15:39(1年以上前)

そして今日。本製品を同僚に捨て値で売り払い、BRP-UA6CRを衝動買い・・・
もしや単なる電源供給不足なのか一切起動せずガクっとしています。
コンセント不足で悩んでいるからこそUSBバスパワー対応品を購入していると
いうのに。

書込番号:16851409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件 BRP-U6CK [ピアノブラック]の満足度5

2013/11/18 21:56(1年以上前)

>不眠ペンギンさん
付属の線で使ってる限りセルフパワーはいらないと思いますけど
もしかして延長線使ってましたか?

書込番号:16852882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

内蔵ドライブ

2012/12/25 00:53(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6CK [ピアノブラック]

スレ主 MUGI_WWWAさん
クチコミ投稿数:4件

購入してみましたが、内蔵ドライブはパイオニアのBDR-TD05でした。
BD-5750Hを期待していたのですが、違いました。

書込番号:15526169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/03 12:43(1年以上前)

最期のオプティアークですね(´Д`)

書込番号:16089041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/18 15:26(1年以上前)

内臓ドライブは松下BD-MLT何某と出ます。

しかしデバイスマネージャーでは見られるのにドライブとして認識してくれない・・
蓋も開かないしインジケーターも点灯しない。
なんでだろうか

書込番号:16851377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRP-U6CK [ピアノブラック]」のクチコミ掲示板に
BRP-U6CK [ピアノブラック]を新規書き込みBRP-U6CK [ピアノブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRP-U6CK [ピアノブラック]
IODATA

BRP-U6CK [ピアノブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月下旬

BRP-U6CK [ピアノブラック]をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング