


今回PCを自作しようと思い構成を考えました。この構成で問題なく組み立てる事が出来るか、また電源容量が足りているのがが不安なため投稿しました。ご協力お願いします。
OS: DSP版windows7 pro 64bit
M/B: ASUS P8H77-V
CPU: Intel Xeon E3-1230 V2
CPUクーラ: Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1
メモリー: W3U1600HQ-4G 4G×2
VGA: 玄人志向 GF-GTX560-E1GHD/SHORT
HDD: SEAGATE ST1000DM003 (1TB SATA600 7200)
電源: 玄人志向 KRPW-SS600W/85+ 600w
PCケース:Z9 Plus
電源容量などは足りていると思うのですがどうでしょうか?またなにか足りない物があれば書き込みお願いします。
書込番号:15529785
0点

私見を少々。
(1)CPUがなぜジオン軍?大して安くもないし、高性能でもないと思いますが。
しかも「初」自作ですよね?普通にi5あたりでよくないですか?
Since Xeon CPU is not desktop CPU model, some feature may not able to work on this combination. For detail, refer to support.asus.com
・・・だそうですよ。
(2)HDD1個でいいのですか?SSDは使いませんか?
せっかく大きいケースなのに中身スカスカでスタートしますか?
(3)電源容量は足りると思いますよ。だけど、パーツ構成自分で決められない人って
なんで無闇と玄人指向使いたがるんですかね?
(4)まさかとは思いますけど、キーボード、マウス、ディスプレイ。その辺は大丈夫ですか?
後光学ドライブがありませんけど、OSどうやってインストールしますか?
現在使用中のPCをバラして使いますか?
あと、自作PCにはプラスドライバ必須。静電気防止手袋推奨。SATAケーブルも購入推奨。
(m/bとかにはよくオマケで付いてくるので、必須とは限らない)
(5)根本的な事を聞きますけど、このPCで何をしますか?例えばゲームですか?
日常用途全般ですか?予算はどれぐらいありますか?
書込番号:15529989
0点

> DELLっちぃさん
こんばんは。私はつい最近初自作を終えた若輩者ですがコメントさせていただきます。
基本的な構成は大丈夫だと思います。ですが光学ドライブがありませんね。OSをインストールするときに使います。外付けドライブなどは持ってらっしゃるのでしょうか?
安いものでは、
http://kakaku.com/item/K0000437850/や、
http://kakaku.com/item/K0000380099/
などがあります。OSのインストールだけならこんなものでも十分だと思いますよ。
あとおせっかいですがSSDを導入されてはどうでしょうか?OSの起動だけでなくいろいろな面で速いですよ!
書込番号:15530010
0点

>norton-securedさん
こんばんは、返信ありがとうございます。
>CPUがなぜジオン軍?大して安くもないし、高性能でもないと思いますが。
しかも「初」自作ですよね?普通にi5あたりでよくないですか?
Since Xeon CPU is not desktop CPU model, some feature may not able to work on this combination. For detail, refer to support.asus.com
・・・だそうですよ。
確認不足でしたありがとうございます。なぜxeonを選んだかと言うと最初corei5を購入予定だったのですがxeon E3-1230 V2 の方がスコアが高く 値段も同じくらいだったからです。またとあるサイトでcorei7と同等でグラフィックボードを別途使用するならxeonでもいいと言う記事を見たからです。corei5の方が高性能だったとは・・・。
>HDD1個でいいのですか?SSDは使いませんか?
今現在予算があまりないので今後増やそうと検討中です。
>電源容量は足りると思いますよ。だけど、パーツ構成自分で決められない人って
なんで無闇と玄人指向使いたがるんですかね?
価格.comでランキングが高かったことまた値段が安かったためです。これだけで決めるのは駄目だとは思うのですが・・・
>)まさかとは思いますけど、キーボード、マウス、ディスプレイ。その辺は大丈夫ですか?
後光学ドライブがありませんけど、OSどうやってインストールしますか?
現在使用中のPCをバラして使いますか?
あと、自作PCにはプラスドライバ必須。静電気防止手袋推奨。SATAケーブルも購入推奨。
(m/bとかにはよくオマケで付いてくるので、必須とは限らない)
ドライブの事を忘れていました。指摘ありがとうございます。ケーブルなども別途購入も視野に入れておきます。
>根本的な事を聞きますけど、このPCで何をしますか?例えばゲームですか?
日常用途全般ですか?予算はどれぐらいありますか?
3Dゲーム、動画鑑賞を主に考えています。予算は8万以下で考えていました。
>安杉さん
こんばんは、返信ありがとうございます。
>基本的な構成は大丈夫だと思います。ですが光学ドライブがありませんね。OSをインストールするときに使います。外付けドライブなどは持ってらっしゃるのでしょうか?
ドライブの事を忘れていました。ご指摘ありがとうございます。
SDDは今後導入を考えています。
書込番号:15530162
0点

何のゲームをやるかわかりませんが、今後の為に思うとグラボをもう少し良い物を買うのをオススメします。
SSDも良いですがこちらも考えてみては
http://kakaku.com/item/K0000430512/
書込番号:15530244
0点

>チョコレゐトさん
ありがとうございます。
グラフィックボードは1万以下で考えていたのでGTX560にしました。今やっている3Dゲームはそこまで必要スペックが高く無いので必要になったら買い換えようかと思っています。
書込番号:15530275
0点

私の書き込みが誤解されているようなので少々補足。
「ジオン軍がたいして性能が高いわけではない」と書いたのは
「i5と比較して性能が低い」という意味ではありません。
「わざわざ、普通のi5やi7を避けてまで選ぶほど魅力があるとは思えない。
価格面、性能面、電力消費面、等等で、ジオンでないとダメという決定力が感じられない」
と言いたかった訳です。単純なベンチマークだけならi5に勝つ事も多いと思いますよ。
用途は3Dゲームですか。タイトルにもよりますけどPCの性能が一番要求される用途ですね。
それで8万は苦しいですよ。3DゲームだとSSDの方がいいと思うんですけどね。
ただ、SSD買うとなると、苦しい予算が更に苦しくなる。(笑)
とりあえず、具体的なゲームのタイトルを晒せば、ゲーマーな人からのアドバイスも
貰えると思いますよ。
書込番号:15530386
0点

>norton-securedさん
>「ジオン軍がたいして性能が高いわけではない」と書いたのは
「i5と比較して性能が低い」という意味ではありません。
「わざわざ、普通のi5やi7を避けてまで選ぶほど魅力があるとは思えない。
価格面、性能面、電力消費面、等等で、ジオンでないとダメという決定力が感じられない」
と言いたかった訳です。単純なベンチマークだけならi5に勝つ事も多いと思いますよ。
corei5を最初に選んだのですが,xeonの方がベンチマークの結果が良い=性能が良い、値段差もそこまで無い。これにしようと簡単に選んでいました。もう少し考えて見ます!
>とりあえず、具体的なゲームのタイトルを晒せば、ゲーマーな人からのアドバイスも
貰えると思いますよ。
プレイしているのは三国無双onlineです。また最近購入したBorderlands2が動けば良いと考えています。
書込番号:15530435
0点

玄人志向やCFDの製品は初期不良や修理は販売店にてというスタンスなので、アマゾンや最安店に多い交換等はメーカーに問い合わせというスタンスの販売店で買うと、もしもの時に厄介です。
GTX560はGTX650tiに比べて若干スコアが劣るのに消費電力がベンチ時で50W以上無駄に食いますが承知の上での選択ですか?
予算が潤沢に無いのであればBTOはどうでしょうか。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2012/GA7J-A43E.html
例えばこれのカスタマイズでSSD増設キャンペーンを付けても7万5千円で買えます。
自分で組むというのが目的の一つでしたらスルーしてください…
書込番号:15530704
0点

予算が書かれていないので余裕があるなら電源はもっと良いものを
メーカーでいえばENERMAX、Seasonic、Corsairあたりで
玄人志向製品を買うなら技術サポートもあるショップで買いましょう
代理店であるCFDはほんとなにもしてくれません
http://kuroutoshikou.com/modules/doc/index.php?id=1
書込番号:15530869
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





