MDR-MA900 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-MA900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-MA900の価格比較
  • MDR-MA900のスペック・仕様
  • MDR-MA900のレビュー
  • MDR-MA900のクチコミ
  • MDR-MA900の画像・動画
  • MDR-MA900のピックアップリスト
  • MDR-MA900のオークション

MDR-MA900SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 4月21日

  • MDR-MA900の価格比較
  • MDR-MA900のスペック・仕様
  • MDR-MA900のレビュー
  • MDR-MA900のクチコミ
  • MDR-MA900の画像・動画
  • MDR-MA900のピックアップリスト
  • MDR-MA900のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-MA900」のクチコミ掲示板に
MDR-MA900を新規書き込みMDR-MA900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

かぶらなくても

2016/08/22 22:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MA900

スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 MDR-MA900の満足度4

横に置いてスピーカーの様に使えますか?

書込番号:20135955

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:20件

2016/08/23 02:03(1年以上前)

まじめにお答えします。
使えます。
釈迦釈迦釈迦・・・もといシャカシャカシャカという音に聞こえます。

書込番号:20136297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2016/08/23 10:24(1年以上前)

つまり低音がほぼ聞こえません。

書込番号:20136803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/08/23 10:46(1年以上前)

>LRSSさん

素直にポータブルのスピーカーを買った方が良いですよ。
音がマトモで有線でもBT接続でも使えるポータブルスピーカーが1万円以下でも買えますから。

3,000円台の下記のモデルでもヘッドホンをスピーカー代わりにするよりよほど高音質です。

Amazon
PHILIPS サウンドシューター ワイヤレスポータブルスピーカー SBT30シリーズ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D8X9JAI

書込番号:20136839

ナイスクチコミ!2


スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 MDR-MA900の満足度4

2016/08/23 19:36(1年以上前)

誤解を招いたぽい
かぶるのが、面倒な時に近くに置いとけば
音声くらいはきこえるのかなて意味で書き込みしたのですw
ヘッドホンなので電源のオンオフも要らないし
便利かなと思ったのです
F1の後継機ぽいので付け心地と音漏れに、期待して購入してみます

書込番号:20137829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

インピーダンスについて

2015/10/17 23:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MA900

スレ主 屋台骨さん
クチコミ投稿数:4件

ma900を購入しようか悩んでおります。所有しているヘッドホンアンプの適合インピーダンスが16Ω以上なのですがma900は12Ωとなっています。このヘッドホンにはインピーダンス整合回路なるものが付いていますがこれはヘッドホンアンプの適合インピーダンスよりも低いma900を使っても問題無いということですか?

書込番号:19236449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tehesu-suさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/18 01:20(1年以上前)

アンプ無しでも映画にゲームにリスニングにと聴き疲れのない大変バランスの良い音質です。かといってゼンハイザーよりもスッキリしてるといういい塩梅。
特に映画鑑賞では手持ちで一番の出来ですんで持っておいても色んな用途で使える『潰しの効く名機』かと。
お持ちのアンプで問題ないかと思います。音量をさほど上げなければ歪みも破綻も無しに使えると思いますよ。

書込番号:19236675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tehesu-suさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/18 01:35(1年以上前)

余計なお節介かも分かりませんが、ma900と同じく色んな用途に使えてしかも音漏れを抑えられる『密閉型潰しの効く名機』がSW-HP10です。
この機種の音質バランスも素晴らしく音漏れと耐久性を重視するならma900よりもSW-HP10に軍配が上がります。
音場感が広く極めて自然な音響効果を望まれるならma900でしょうか。

書込番号:19236689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 屋台骨さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/18 02:05(1年以上前)

>tehesu-suさん
返信ありがとうございます。tehesu-suさんのお持ちのヘッドホンアンプでは全く問題無いでしょうか?アンプに凄く負担が掛かると思って質問してみたのですが。あとヘッドホンおすすめしていただいてありがとうございます。おすすめしてもらっといてあれなんですが当方密閉型のヘッドホンが苦手でなおかつ耳に当たらないで包み込むタイプを探していたのでma900に致しました、すみません。

書込番号:19236727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tehesu-suさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/18 20:41(1年以上前)

ヘッドホンアンプの負担というよりインピの低いma900への負担の方が大きいのかなーこういう場合もヘッドホンアンプに負担がかかるというのは初耳ですが、この辺りは詳しい方に判断を委ねたいですね(笑)

ma900は優しい鳴りでもドライバーが70mmという贅沢な仕様で全域がしっかり鳴る要因となっています。
割りと低音豊富でフラットにも聴かせるバランスが魅力です。
イメージ的にはドライバーの耐久性もかなり有りそうで実際故障も聞いたことないです。そもそもかなり負担となる音量で聴くと音割れして聴けたもんではないですし。
総括すると懸念されてる不安材料は無いんじゃないかと思います。

書込番号:19238882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 屋台骨さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/18 20:48(1年以上前)

>tehesu-suさん
ありがとうございます。おかげさまで安心してアンプに繋いで使えそうです!質問にお付き合い頂いてありがとうございました。

書込番号:19238914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/10/19 14:54(1年以上前)

理論的には特に低域のダンピングが効かずブヨッとした感じに成って、最大音量が大きすぎる
この2点くらいで考えて問題無いと思います。

書込番号:19240888

ナイスクチコミ!0


スレ主 屋台骨さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/20 20:39(1年以上前)

>よこchinさん
回答ありがとうございます。参考にさせていただきました!

書込番号:19244395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

どんなヘッドフォンアンプが良いですか?

2012/08/27 21:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MA900

スレ主 jahxjahさん
クチコミ投稿数:1件

先日、このヘッドホンを購入したんですが。
どんなアンプがおすすめですか?
教えてくださ〜い。

書込番号:14988362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/08/27 23:08(1年以上前)

インピーダンス:12Ω 音圧感度:104db ということですから、とりあえずヘッドホンアンプ無しで十分駆動できます。

しばらく聴き込んだあとで、足りないと感じたところ(例えば高音or低音とか音の広がり感とか、ボーカルのリアルさなど)を補完するにはどんなアンプが良いのか?、などとお尋ねになると良いでしょう。

その際には、他の使用環境、主にお聴きになる音楽ジャンルなどの情報も提示されないと、有用なレスは期待できないかもです。

書込番号:14989038

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-MA900」のクチコミ掲示板に
MDR-MA900を新規書き込みMDR-MA900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-MA900
SONY

MDR-MA900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 4月21日

MDR-MA900をお気に入り製品に追加する <351

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング