


動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X5 通常版
こんばんは。Sony CX-720Vの最高画質1920x1080 60Pで撮影をしたのですが、
ビデオファイルを作成する際には
@ブルーレイ→1920x1080
Aブルーレイ→H.264 1920x1080 60P
上記のどちらが良いのでしょうか。H.264が圧縮しているので画質が良いが
エンコードに時間がかかると過去スレで読みました。
@では1080Pも画質を落とさず記録してくれるのでしょうか。
どなたかご存じの方、よろしくお願いいたします。
書込番号:15970496
0点

元動画の容量とBDの容量によるので画質が悪くなるかどうかは場合によりけりです。
CX-720V等のハンディカムなら動画部分は元々H.264形式で圧縮されているので
スマートレンダリングが機能するなら2の方が無劣化で出力できます。
ただしスマートレンダリングが機能することとBDの容量以内であることが条件です。
実際にBD-REにでも書き出して確認するのが手っ取り早いでしょう。
書込番号:15970616
1点

Aでスマートレンダリングのような無劣化で出力すれば再圧縮されずに元の画質のままで可能です。
ブルーレイに1枚に出力できるサイズであれば劣化しません。
@の場合は再圧縮されますので画質も落ちますし、再エンコードするのにとても時間がかかるでしょう。
ファイルに出力してみて25GB以内でしたら1層のブルーレイを、50GB以内でしたら2層のブルーレイを購入下さい。
書込番号:15970689
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
