


動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X5 通常版
東芝のノートパソコンに入っていた「Video Studio Pro X5」で小学生・息子のサッカー試合動画を編集、毎週YouTubeにアップデートしているのですが、その際の最適な書き込み設定を教えてください。
編集ステップ「完了」→「ビデオファイルを作成」OR「ディスクを作成」項目にて・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:16350668
0点

こんにちは。
サッカー試合動画は、何というカメラのどんなモードで撮られていますか。
例えば、「ソニーHDR-CX630Vのハイビジョン画質:1920×1080/60p」などと書いてください。
>編集ステップ「完了」→「ビデオファイルを作成」
「ビデオファイルを作成」で「MPEGオプティマイザー」を選びます。MPEG系の撮影モード(AVCHDやMPEG-4など)であれば、編集部分以外は映像の劣化がなく、そのままYouTubeにアップできます。
「MPEGオプティマイザー」が使えない場合もありますが、カメラ名や撮影モードがわかれば最適の書き込み設定をお知らせできると思います。
「ディスクを作成」はDVDやブルーレイディスクを作成するとき使います。
でも「完了」→「ビデオファイルを作成」→「MPEGオプティマイザー」を先にやっておくと、ディスクの作成でも役に立ちます。
書込番号:16351096
0点

ご親切な返答ありがとうございます。
ビクター製[ HD HARD DISK MOVIE GZ-HD30-S]で撮影
動画記録---ストリーム形式:「AVCHD」「MPEG-2 TS」の2種類です。
どちらが良いですか?
現状、「Video Studio Pro X5」ではAVCHDファイル「.MTS(拡張子)」は読み込めない状態です。
Corelサポートから対応していないと言われました。
「パソコン付属ソフトでは、ハイビジョンHD編集には対応していない」とのこと。
MPEG-2 TSで撮影した「.TOD(拡張子)」動画ファイルは編集できたのですが、
i7の4コア、メモリ16G、HD:1TBのノートパソコンのCPUが98.8%使用となり、熱がこもって危険な状態です。
ソフト自体にHD動画編集の機能が備わっていないのでしょうか?
48分ほどの長い動画時間だと、そうなるのでしょうか?
http://www.youtube.com/user/vejittoU12
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いつもサッカー試合をアップしているサイトです。
メーカーの製品ガイド
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gz-hd30/
あまり知識がないので、製品仕様で確認していただければ幸いです。
お忙しい中、すみません。よろしくお願いいたします。
書込番号:16351363
0点

motoki11さん、こんばんは。
一昨日の書き込みは思い違いがあったのとちょっとした都合で削除してもらいました。
改めて訂正と補足をします。
>ソフト自体にHD動画編集の機能が備わっていないのでしょうか?
48分ほどの長い動画時間だと、そうなるのでしょうか?
「Video Studio Pro X5」は東芝PCの機能限定版だったのですね。有料の「Video Studio Pro X5」では、ソフト自体にHD動画編集の機能が備わっています。
PCがなぜ「CPUが98.8%使用となり、熱がこもって危険な状態」になるのかはよくわかりません。
YouTubeを拝見しましたが、編集作業としてはつなぎ目にかるくトランジションを掛けられている程度ですから、そんなにCPUに負担はかかっていないはずです。
現在の正規版はi7に最適化されているので、その体験版で試されると比較できると思います。
書込番号:16358373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
