
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2014年5月27日 07:01 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2014年5月21日 21:51 |
![]() |
1 | 4 | 2014年5月6日 14:17 |
![]() |
0 | 5 | 2013年2月10日 17:57 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月29日 19:54 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月26日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > ゾックス > DS-DT403 [ブラック]

そのUSB端子は、多分メーカーが修理するときに、ファームウエアや修正プログラムをEPROMなどに書き込むときに使う専用端子のような気がします。あくまで推測ですが。
書込番号:17561284
1点

今日パソコンと繋げて見ますね。
試しに反応するか…
書込番号:17561464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > ゾックス > DS-DT403 [ブラック]

>モニターと接続出来ますよね。
そのモニターは何でしょう?
書込番号:17537075
1点

こんばんみ
HDMI接続 1080i
黄色ピンケーブル接続 480i
HDとSDの差がありますね。
正しい性能が出ていれば。
書込番号:17537451
0点

■HDMI端子を搭載しマルチメディアに対応
HDMI端子を搭載した機器との接続が可能です。
HDMIは転送時のデジタルデータの劣化が少なく、より映像ソースに忠実な画像再生が可能です。
次世代のレコーダーフォーマットであるBlu-rayや、次世代高解像度ゲーム機との接続も可能です。
※全てのHDMI機器との接続保証をするものではありません
メーカーの説明文より抜粋しました。
パソコン用モニターのHDMI端子接続は機種により正常な画面(画角)表示をしない場合があります。
メーカー若しくは販売店に相談される事をおススメします。
書込番号:17541648
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > ゾックス > DS-DT403 [ブラック]
お世話になります。
PCモニタでの視聴が可能と聞き購入したものの、モニタ側にHDMI端子がないことに気づいてしまいました。
あるのはD-sub、DVI端子が1つずつ。AV端子もありません。何か別のコネクタを使って視聴することは可能ですか?
もしあるとしたらどのようなものを取り付ければ良いのでしょうか?
初心者ですみません。お願いします。
0点

取説 7ページ
http://www.zox-net.com/download/pdf/ds-dt403bk_manual_r.pdf
アナログの黄色端子接続なので、画質に期待出来ませんよ。
HD TVを、買った方がいいです。
書込番号:17484442
0点

モニターがHDCPに対応していることが必須条件となりますが、DVI−HDMIケーブルで
繋げば観られるかもしれません。音声はAVコードでアクティブスピーカー等につなぎます。
書込番号:17484857
0点

ご連絡ありがとうございます。
PCモニタはこいつなんですが↓
http://kakaku.com/item/00857012815/spec/#tab
HDCP対応しているようなのでやってみます。
また結果報告します。
書込番号:17485189
0点

さっそくDVI−HDMIケーブルを買ってきてつなげてみたのですが・・
ダメでした。残念!
つなげて数秒たつとモニタの電源ボタンの色が緑に変化(シグナルは検知)するものの、画面上に「範囲外です」というメッセージをしばらく表示して消えました。
手痛い出費でしたが、あきらめて他の機器の購入を検討します。
書込番号:17486206
1点



地デジ・デジタルテレビチューナー > ゾックス > DS-DT403 [ブラック]
海外赴任時に買った液晶TVを使いたいため、こちらの商品かHVT-T2SDの購入を考えています。
こちらの商品はHDMIが一番の売りっぽい感じですが
チャンネル切り替えのスピードはどんな程度でしょうか?
また、電源を入れてすぐは安定しないとありますが、
‘電源を入れて’というのはコンセントを差してからという意味でしょうか?
もしくはリモコンでOFFにしてあっただけでも最初は不安定なんでしょうか?
あと、リモコンの赤い光が眩しいとありましたが
それは使用時のことなんでしょうか?
それとも常灯で眩しいのでしょうか?
色々質問してしまいましたが、どなたかわかる方教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

電源入れて起動がやや遅いけど問題ないですよ。
赤いランプの明るさも問題なし。
この値段でHDMI端子付きでピン端子画質の差が歴然、メリットが大きいです。
機能も沢山あります。 これはお勧めです。
但し、衛星放送もと考えれば予算をあげることになりますが。
書込番号:15711102
0点

チャンネル切り替えは
今時の液晶TVと比べるとちょっと落ちますかね
電源を入れてすぐに安定しないのは
リモコンや本体からの起動時ですね
ACアダプタをさしっぱなしの状態でも変わらないです
赤い光は使用してない時ですね
アダプタをコンセントにさしてる間は常灯です
普通の液晶TVの赤ランプと比べると
ちょっと眩しいくらいです
書込番号:15714319
0点

ご回答ありがとうございます。
やっぱり安定しないんですねぇ。特に画質にこだわりはないので
つけてすぐ快適に観れることが一番嬉しいんですが‥ちょっと悩むところですね。
あと画像ですが、HDMI端子を使用する予定はいまのところ無いんですが
それでもメリットありますかね?(HDMIケーブルは別買ですよね?)
皆さんはTVを視聴するとき以外はアダプタを抜いていますか?
書込番号:15737332
0点

HDMIを使わない状態だと
この商品を選ぶメリットが薄まりますね
まあ、この商品ですが、起動時の立ちあがり以外に
リモコンが若干使いにくいので
AV端子接続のみで、リモコンでの使い勝手を重視するなら
HVT-T2SDの方をお勧めしたいです
HDMIで使いたいなら
DS-DT403はコスパが非常に良い商品だとは思うのですが
AV端子のみの使用だけだと、ただ安いだけの地デジチューナーですからね
それでも地デジチューナー全体でみれば最安ですが
そうそうHDMIケーブルは、この商品には付属はしてませんよ
AVケーブルのみです
自分はアダプタはコンセントに付けっぱなしですね
待機電力自体はワットチェッカーで見た限りだと
それほど食ってるようには見えませんでしたので
書込番号:15738664
0点

ご回答ありがとうございました。
ではちょっと別のものを検討してみます。
助かりました!
書込番号:15744640
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > ゾックス > DS-DT403 [ブラック]
いろいろ、不具合の投稿ありますが、正常に使えてます。
HDMIケーブルとAVケーブルと画質の差は、雲泥の差があることが分かります。外部入力HDMI画質とテレビ画質は、全体ほぼ差がない!みたいです。ここまで画質がいいと思ってなかったのでBS放送も・・と欲しくなりますね。この製品、この値段で超お買い得。機能もいろいろ有ります。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > ゾックス > DS-DT403 [ブラック]
電源を入れてチャンネル設定まではうまくいったのですが、チャンネル設定後うまく表示されません。テレビ画面が一瞬表示されて止まってしまって、そのままフリーズみたいな感じになってしまいました。電源も切れない状態です。
同じHDMIケーブルでパソコンからHDMIでBENQのG2420HDに出力はできているのですが。
手順が悪いのか、G2420HDのほうが悪いのかよくわかりません。
同じような症状の方いますか?
0点

初期不良でした。メーカーに新品と交換してもらったらうまく動作しました。
お騒がせしました💦
書込番号:15134262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonで購入して今日設置してみたのですが、同じモニターで同じ症状で困っておりました。
初期不良ですか…。
週明け、サポートに連絡入れて交換してもらいます。
書込番号:15674218
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)