QE-PL301-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2012年 5月28日 発売

QE-PL301-W [ホワイト]

Qi方式に対応したモバイルバッテリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

バッテリー容量:8100mAh 重量:220g QE-PL301-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QE-PL301-W [ホワイト]の価格比較
  • QE-PL301-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • QE-PL301-W [ホワイト]のレビュー
  • QE-PL301-W [ホワイト]のクチコミ
  • QE-PL301-W [ホワイト]の画像・動画
  • QE-PL301-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • QE-PL301-W [ホワイト]のオークション

QE-PL301-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月28日

  • QE-PL301-W [ホワイト]の価格比較
  • QE-PL301-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • QE-PL301-W [ホワイト]のレビュー
  • QE-PL301-W [ホワイト]のクチコミ
  • QE-PL301-W [ホワイト]の画像・動画
  • QE-PL301-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • QE-PL301-W [ホワイト]のオークション

QE-PL301-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QE-PL301-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
QE-PL301-W [ホワイト]を新規書き込みQE-PL301-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

チチチと異音がします。

2013/11/10 18:37(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-K [ブラック]

クチコミ投稿数:216件 QE-PL301-K [ブラック]のオーナーQE-PL301-K [ブラック]の満足度5

スマホをいつも通り、こちらのモバイルバッテリーで充電していますと、チチチと音がしているのに気付きました。
カリカリというような、チリチリというような音です。
音が出ている場所はUSB端子付近からです。

これって正常でしょうか?嫌な予感がしたため、現在は使用を中止しています。特にバッテリー自体の、劣化等はございません。

モーターやファンが入っている訳ではないので、この音の元が気になります。

書込番号:16819214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/11/10 20:07(1年以上前)

AC100VをUSBのDC5V2Aに変換するアダプターを持っています。
大きな電流で充電する必要のある携帯機器を接続するとチチチと音がなりだします。
トランスかコンデンサが鳴いているのだと思いますが気分良くないです。
メーカーに確認するのが安心の早道です。

書込番号:16819589

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/12 22:26(1年以上前)

コイルの鳴きじゃないの?

どれくらい電流流してるのかな?

書込番号:16828501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 QE-PL301-K [ブラック]のオーナーQE-PL301-K [ブラック]の満足度5

2013/11/23 12:42(1年以上前)

お二人様、ご返事ありがとうございます。
返信遅れまして申し訳ございませんでした。

コイル等が鳴っているのですね。安心しました。
一応、パナソニックへ電話してみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16870205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:22件

Galaxy 7.7タブレット SC-01Eをいくつかの充電器、この1つ容量の少ないモデルでは充電できませんでした

この機種では充電できますでしょうか?

書込番号:16150628

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/05/19 14:42(1年以上前)

この様なモバイルバッテリーでは、過電流防止機能が付いているので、これに引っかかる場合は
充電出来ない可能性はありますね。
ただ、1つの機器だけの接続で1.5A以上の電流を要求するものは今のところはあまり無いと思いますので、
充電は出来ると思いますよ。

但し、1.5A以下の機器でもUSBのデータラインを見ているものでは、充電出来ない可能性はあります。
その場合は、それに対応したケーブルを使うことで、充電できる様になる可能性があります。
実際に接続してみないと、何とも言えないですね。

後は、実際に使用された人からの回答を待つしか無いでしょう。
(この様なモバイルバッテリーは、他でも使えるので自分で試すのが一番早いかも...^_^;。)

書込番号:16150774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/24 09:11(1年以上前)

nehさん

ご回答ありがとうございました

店頭で試して購入できる店があれば良いのですが。。。。。

書込番号:16170163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2013/05/24 14:34(1年以上前)

> この1つ容量の少ないモデルでは充電できませんでした

この意味が、
「充電は出来たけど満充電できなかった」ということであれば
このバッテリーでは満充電できるかもしれませんが、

「全く充電が始まらなかった」ということであれば
このバッテリーでもダメだと思います。


SC-01Eのスレで充電できるモバイルバッテリーを尋ねたほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:16171052

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/05/26 18:06(1年以上前)

>店頭で試して購入できる店があれば良いのですが。。。。。

私が書いているのは、自分で買ってみて試すと言う意味ですよ...^_^;。

私もこれと同じタイプのモバイルバッテリーを使っていますが、購入時は自分が持っている
PHS(もう7年以上前の古い機種^_^;)で使えるかどうかわかりませんでしたが、PHS以外でも
使えるものがあるだろうと言う事で、買って自分で試しました。
(回答を待つより手っ取り早い)

まぁ自分で試すかどうかは、個人の自由ですね...。

書込番号:16180061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのポケットチャージャー 02との違い

2013/04/22 09:02(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-K [ブラック]

クチコミ投稿数:255件

こちら商品とドコモ純正のポケットチャージャー 02では、容量が違うだけでしょうか?
私はドコモ利用者なので1500ポイントでポケットチャージャー 02は買えます。
悩んでおります。

書込番号:16045401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1509件Goodアンサー獲得:284件

2013/04/22 09:30(1年以上前)

容量も大きさも違いますね。
ポケットチャージャー01を横?に大きくしたのが02でそれをさらに縦に伸ばしたような感じになると思います。
私ならポケットチャージャー02を2つもらうか、01を2つ貰いますが・・・・

参考までに

書込番号:16045477

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンについて

2013/04/02 09:37(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-K [ブラック]

クチコミ投稿数:10件 QE-PL301-K [ブラック]の満足度4

電源ボタンについてですが、カバンの中に入れておくと、何かに触れて勝手に電源が入ってしまっている事がありましたは、対処方法をご存知な方は、教えてください!

書込番号:15967892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/04/02 13:49(1年以上前)

こんにちは

素人考えですが、これがちょうど入るような、タッパー
(100均ショップにたくさん種類がある食品などの保存容器)を見つけ、
できれば、タッパーの中で、PL301がカタカタしないように、
布やスポンジ、他などで包む、あるいは固定できるようにしてタッパーの中に入れ、
カバンに入れる。という方法はどうでしょうか?

ご参考まで

書込番号:15968556

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/04/04 00:58(1年以上前)

出力ボタンが押されて電源が入っても、出力コネクタに何も繋いでいない、繋いでいても給電されていない状態なら
10分後位に自動的に電源は切れます。
電源が入りっ放しになって、電気が無くなってしまう様な事はほとんど無いと思いますよ。
電気を消費するとしても、充電残量表示のLEDの点灯だけでは消費量もわずか(数mA程度)でしょう。

私も同種のモバイルバッテリーを使っていますが、もし点灯していても気にしていないです。
持ち運ぶ場合は、100円ショップで購入したクッションタイプのケースに入れているだけです。
これで今のところは、勝手に点灯していた事は無いですが...。

書込番号:15975231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 QE-PL301-K [ブラック]の満足度4

2013/04/04 11:25(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。

これで安心しました。皆様、優しい御対応ありがとうございました!

書込番号:15976291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBブランケットとの併用について

2012/12/14 10:43(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-K [ブラック]

スレ主 calenderさん
クチコミ投稿数:7件

失礼します。

今度、両親と旅行に出るのですが、親は脚を冷やすと痛むので、モバイルバッテリーと、USB接続で温められるブランケット(たとえば http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00A83A9TQ/ref=aw_d_detail?pd=1&qid=1355435385&sr=8-3)やUSBひざ掛けを接続して使おうと思うのですが、使用可能でしょうか?
また、大体どの位の時間、使用できるでしょうか?

オススメの組み合わせ等もあったら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15476579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/14 12:54(1年以上前)

理論的には利用可能です。最低でも数時間は使えるでしょう。
ただし、消費電力が5Wくらいのようですから、暖かくなるというより、ないよりマシ、くらいです。
たぶん、使い捨てカイロなどの方がはるかに暖まるでしょう。あるいはUSBカイロを使うという手もあります。たとえば以下。さがせばもっと安いものもあるでしょう。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20121206_577365.html

書込番号:15477020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 calenderさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/27 16:53(1年以上前)

遅くなりましてすみません。
回答ありがとうございました。

こちらの製品ではないですが、このバッテリー(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0081LRCJW/ref=mp_s_a_1?qid=1356594506&sr=8-1&pi=SL75)と、こちらのひざ掛け(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007UTCQYC/ref=mp_s_a_1?qid=1356594599&sr=8-2&pi=SL75)を組み合わせて使用してみました。

車椅子では十分に温かく、時間も7時間ほど使いましたが、もう少し使えるようでした。

書込番号:15536364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

裏面の中央に丸みが・・・

2012/10/06 07:46(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-K [ブラック]

クチコミ投稿数:65件

10月3日に家電店にて購入したばかりなのに
既に裏面中央に縦の膨らみを感じます
初めからそんなものだったか覚えてませんが
膨らみはなかったように思えます

みなさま、どう思われますか?

書込番号:15167202

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/10/06 10:38(1年以上前)

縦の膨らみと言うのがどの様なものかはわかりませんが、購入したばかりなら購入した家電店に
持って行って、店員に問題無いものかどうかを問い合わせてみましょう。
場合によっては他の同じ製品も同じかどうかの確認をしてもらえるか、またはとりあえず新品交換して
もらえるかもしれません。

ここでは実際の状況がわからないので何とも言えません。
(無接点充電に対応している様なので、普通に考えれば膨らみは無い様に思いますが...)

書込番号:15167685

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/10/06 18:24(1年以上前)

こんにちは

下記の動画にて、裏面が確認できます。
http://video.the-search.jp/0/video/QE/ju8GDYWRogg.html

ご参考まで

書込番号:15169097

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2012/10/07 07:03(1年以上前)

みなさま、お早うございます

昨日、レシート持って店へ行ってきました
同じように質問してくる人が他にもいるそうです

結論から言えばメーカに戻して調べる以外方法は
ないらしいです
今のところ問題の連絡は受けていないということで
製品としての特徴?(問題点)ということで
納得するしかないそうです
ただ使っていてこれ以上膨らむ場合は使用を
やめてほしいとも言われました

平らなテーブルにおいて、膨らみの影響で
カタカタぐらつくのは嫌ですが、ボタンのある
表を下にしてぐらつきをガマンして使い続ける
しかないようです

何とかしてほしいものです。パナソニックさん

書込番号:15171184

ナイスクチコミ!3


bi_zenさん
クチコミ投稿数:180件

2012/10/08 00:03(1年以上前)

解決済みですが・・・

私のものも膨らんでいました。購入して1回フル充電して使っただけです。
新品時は膨らんでいたかどうか不明です。そんなん普通は調べませんからね〜

パナソニックの製品を信頼して買っているのにちょっと不安です。

書込番号:15175145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/12/24 15:58(1年以上前)

こちらのクチコミを読んで購入しました。

パッケージから出して充電前の新品状態では膨らみはありませんでしたが、初めての充電中に膨らんできました。

結論から言えば、多分こなもんなんでしょうね。

書込番号:15523673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/01 02:20(1年以上前)

この「QE-PL301、底面膨らみ」のクチコミを拝読してから、新品を購入してみました。
新品でも目視で確認できる程に膨らんでいますね。このご指摘(質問)、素晴らしいです。
日本家電メーカー製とは思えない「設計レイアウトの " 初歩的ミス "」です (///∇//).....。
本来、内部電池の大きさや膨らみ、バラツキ、組み立てクリアランス、等々の
基本ハードを設定し、内部容量や外観樹脂カバーの造形を決めます。(初期の目標値もあります)
樹脂内部にはカバー強度を増し、内部ハード部品を固定するためにリブが設けられていますが、
それらも含めて・・恐らく、設計部隊の基本レイアウト決定時に、ミスっちゃったのでしょう。
「ポチ脚が4つ」設けられていますが、全く機能せず、お腹でクルクル回るのが可愛いですね。
「愛嬌 ( ´艸`) 」として、使い続けたいと思います。
しかし、このモバイルバッテリーを持ち、外出する時の「安心感」は素晴らしいですね。
☆★とても面白いクチコミでした★☆。

書込番号:15699581

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QE-PL301-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
QE-PL301-W [ホワイト]を新規書き込みQE-PL301-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QE-PL301-W [ホワイト]
パナソニック

QE-PL301-W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月28日

QE-PL301-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング