QE-PL301-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2012年 5月28日 発売

QE-PL301-W [ホワイト]

Qi方式に対応したモバイルバッテリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

バッテリー容量:8100mAh 重量:220g QE-PL301-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QE-PL301-W [ホワイト]の価格比較
  • QE-PL301-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • QE-PL301-W [ホワイト]のレビュー
  • QE-PL301-W [ホワイト]のクチコミ
  • QE-PL301-W [ホワイト]の画像・動画
  • QE-PL301-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • QE-PL301-W [ホワイト]のオークション

QE-PL301-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月28日

  • QE-PL301-W [ホワイト]の価格比較
  • QE-PL301-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • QE-PL301-W [ホワイト]のレビュー
  • QE-PL301-W [ホワイト]のクチコミ
  • QE-PL301-W [ホワイト]の画像・動画
  • QE-PL301-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • QE-PL301-W [ホワイト]のオークション

QE-PL301-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QE-PL301-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
QE-PL301-W [ホワイト]を新規書き込みQE-PL301-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックカメラ

2014/02/15 11:14(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-W [ホワイト]

スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

有楽町で2980円!
買ってきました
これは激安でしょ

書込番号:17193898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

チチチと異音がします。

2013/11/10 18:37(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-K [ブラック]

クチコミ投稿数:216件 QE-PL301-K [ブラック]のオーナーQE-PL301-K [ブラック]の満足度5

スマホをいつも通り、こちらのモバイルバッテリーで充電していますと、チチチと音がしているのに気付きました。
カリカリというような、チリチリというような音です。
音が出ている場所はUSB端子付近からです。

これって正常でしょうか?嫌な予感がしたため、現在は使用を中止しています。特にバッテリー自体の、劣化等はございません。

モーターやファンが入っている訳ではないので、この音の元が気になります。

書込番号:16819214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/11/10 20:07(1年以上前)

AC100VをUSBのDC5V2Aに変換するアダプターを持っています。
大きな電流で充電する必要のある携帯機器を接続するとチチチと音がなりだします。
トランスかコンデンサが鳴いているのだと思いますが気分良くないです。
メーカーに確認するのが安心の早道です。

書込番号:16819589

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/12 22:26(1年以上前)

コイルの鳴きじゃないの?

どれくらい電流流してるのかな?

書込番号:16828501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 QE-PL301-K [ブラック]のオーナーQE-PL301-K [ブラック]の満足度5

2013/11/23 12:42(1年以上前)

お二人様、ご返事ありがとうございます。
返信遅れまして申し訳ございませんでした。

コイル等が鳴っているのですね。安心しました。
一応、パナソニックへ電話してみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16870205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

非常に良いですね

2013/07/30 23:54(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-K [ブラック]

クチコミ投稿数:501件

購入してから1ヶ月経ちますが、良いです。

新型のモバイルチャージャーが発売された関係で、旧型は値下がりしていますね。

この価格差凄いですよね。

店頭販売だと倍近く新製品はします。

それを考えると非常に在庫があるうちはこちらのほうが良いかもしれません。

書込番号:16420571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27378件Goodアンサー獲得:3134件

2013/07/31 04:34(1年以上前)

eneloop時代からある5,400mAh→8,100mAhですね。
この製品は、いいと思いますよ。

書込番号:16420984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:22件

Galaxy 7.7タブレット SC-01Eをいくつかの充電器、この1つ容量の少ないモデルでは充電できませんでした

この機種では充電できますでしょうか?

書込番号:16150628

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/05/19 14:42(1年以上前)

この様なモバイルバッテリーでは、過電流防止機能が付いているので、これに引っかかる場合は
充電出来ない可能性はありますね。
ただ、1つの機器だけの接続で1.5A以上の電流を要求するものは今のところはあまり無いと思いますので、
充電は出来ると思いますよ。

但し、1.5A以下の機器でもUSBのデータラインを見ているものでは、充電出来ない可能性はあります。
その場合は、それに対応したケーブルを使うことで、充電できる様になる可能性があります。
実際に接続してみないと、何とも言えないですね。

後は、実際に使用された人からの回答を待つしか無いでしょう。
(この様なモバイルバッテリーは、他でも使えるので自分で試すのが一番早いかも...^_^;。)

書込番号:16150774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/24 09:11(1年以上前)

nehさん

ご回答ありがとうございました

店頭で試して購入できる店があれば良いのですが。。。。。

書込番号:16170163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2013/05/24 14:34(1年以上前)

> この1つ容量の少ないモデルでは充電できませんでした

この意味が、
「充電は出来たけど満充電できなかった」ということであれば
このバッテリーでは満充電できるかもしれませんが、

「全く充電が始まらなかった」ということであれば
このバッテリーでもダメだと思います。


SC-01Eのスレで充電できるモバイルバッテリーを尋ねたほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:16171052

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/05/26 18:06(1年以上前)

>店頭で試して購入できる店があれば良いのですが。。。。。

私が書いているのは、自分で買ってみて試すと言う意味ですよ...^_^;。

私もこれと同じタイプのモバイルバッテリーを使っていますが、購入時は自分が持っている
PHS(もう7年以上前の古い機種^_^;)で使えるかどうかわかりませんでしたが、PHS以外でも
使えるものがあるだろうと言う事で、買って自分で試しました。
(回答を待つより手っ取り早い)

まぁ自分で試すかどうかは、個人の自由ですね...。

書込番号:16180061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのポケットチャージャー 02との違い

2013/04/22 09:02(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-K [ブラック]

クチコミ投稿数:255件

こちら商品とドコモ純正のポケットチャージャー 02では、容量が違うだけでしょうか?
私はドコモ利用者なので1500ポイントでポケットチャージャー 02は買えます。
悩んでおります。

書込番号:16045401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1509件Goodアンサー獲得:284件

2013/04/22 09:30(1年以上前)

容量も大きさも違いますね。
ポケットチャージャー01を横?に大きくしたのが02でそれをさらに縦に伸ばしたような感じになると思います。
私ならポケットチャージャー02を2つもらうか、01を2つ貰いますが・・・・

参考までに

書込番号:16045477

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンについて

2013/04/02 09:37(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL301-K [ブラック]

クチコミ投稿数:10件 QE-PL301-K [ブラック]の満足度4

電源ボタンについてですが、カバンの中に入れておくと、何かに触れて勝手に電源が入ってしまっている事がありましたは、対処方法をご存知な方は、教えてください!

書込番号:15967892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/04/02 13:49(1年以上前)

こんにちは

素人考えですが、これがちょうど入るような、タッパー
(100均ショップにたくさん種類がある食品などの保存容器)を見つけ、
できれば、タッパーの中で、PL301がカタカタしないように、
布やスポンジ、他などで包む、あるいは固定できるようにしてタッパーの中に入れ、
カバンに入れる。という方法はどうでしょうか?

ご参考まで

書込番号:15968556

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/04/04 00:58(1年以上前)

出力ボタンが押されて電源が入っても、出力コネクタに何も繋いでいない、繋いでいても給電されていない状態なら
10分後位に自動的に電源は切れます。
電源が入りっ放しになって、電気が無くなってしまう様な事はほとんど無いと思いますよ。
電気を消費するとしても、充電残量表示のLEDの点灯だけでは消費量もわずか(数mA程度)でしょう。

私も同種のモバイルバッテリーを使っていますが、もし点灯していても気にしていないです。
持ち運ぶ場合は、100円ショップで購入したクッションタイプのケースに入れているだけです。
これで今のところは、勝手に点灯していた事は無いですが...。

書込番号:15975231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 QE-PL301-K [ブラック]の満足度4

2013/04/04 11:25(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。

これで安心しました。皆様、優しい御対応ありがとうございました!

書込番号:15976291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QE-PL301-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
QE-PL301-W [ホワイト]を新規書き込みQE-PL301-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QE-PL301-W [ホワイト]
パナソニック

QE-PL301-W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月28日

QE-PL301-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング