
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD31DL-W [ホワイト]
最近PCをフレッツからお得なスマートバリューのauひかりに変えました。
せっかくだから、電話を繋げようと思い、こちらの電話機の購入を検討しています。
auひかりにも対応してますでしょうか?
モデムに線をつなげるだけでしょうか?
初歩的な質問ですみません。宜しくお願いします。
1点

au光等に対応しているかどうかと言う事なら、この様な家庭用電話機はNTTのアナログ回線規格に
準拠したものなので、対応はしています。
電話機のモデムへの接続も、モデムに付いている電話機接続用のモジュラージャックに繋げば、
通常は使える様になります(モデムの説明書にも接続の仕方が書かれていると思います)。
但し、モデムの機種によっては偶に着信等に問題が出る事がありますが、これはモデムの設定を一部変えることで
回避出来る事が多いです。
もしも何か問題が出た場合は、この辺りの事はその光回線の事業者に問い合わせる事になります。
メーカーのホームページに行けば、この電話機の取扱説明書を見ることができ、
その取扱説明書の103ページ目に、その事が書かれています。
取扱説明書:
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/ve/ve_gd31dl_dw.pdf
書込番号:16531212
2点

拝見しました
ほかの方が書いていますが基本的によほどのことがなければ大丈夫かと
我が家もNTTの固定からauに乗り換えましたが今までの電話線から
モデムの電話のとこにつなげております普通に着信発信できています
なので電話機やFAXをモデムの指定の場所に差し込むだけよほどご不安ならプロバイダーの訪問サポートに来てもらうしか
ちなみに最近はFAXも電話と比べあまり値段が変わらなく成っています現在販売中ですと通話録画などはFAXだけとなり
必要な物がある場合や今後資料等をやり取りできたらなと思う場合はそちらもご検討ください。
それでは
書込番号:16532463
1点

もう遅いかもしれませんが参考までに。
我が家は戸建てでauひかりに使っていますが、問題なく普通に使えますよ。
説明書が見つからないのでうろ覚えですが、
初期設定時にちょっとだけ注意事項があったと思いますので
接続前に説明書をよく読めば問題ないと思います。
※確か選んでケータイを設定しないだけだったと思いますが・・・
(役に立たなくてすいません)
接続はauからレンタルしているAtermBL190HWの電話線差込口に電話線をさして
反対側を電話機にさすだけです。
またごらんのように無線LANもつないでいますが、電波が干渉することもなく
音声もクリアです。
書込番号:16652154
1点

最近購入し、無事繋がりました。
みなさまのお陰で購入に至りました。どうもありがとうございました★
書込番号:17573093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD31DL-W [ホワイト]
仕様によると親機/子機共に壁掛け設置可能だそうです。
ただしオプションの壁掛けアダプターを使うみたいですね。
書込番号:15449444
0点

親機、子機共に壁掛けには対応可能ですね。
具体的には取扱説明書の105ページ目に書かれています。
取扱説明書:
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/ve/ve_gd31dl_dw.pdf
書込番号:15449490
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





