
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2012年6月26日 16:20 |
![]() |
3 | 1 | 2012年6月12日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月27日 23:14 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月24日 20:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PF-ETC1-B [ブラック系]
所謂タワー型DC扇風機だがプラズマクラスターが付いているので別々に買うよりはスペース的にもお値段的にもお勧め。組立作業がないので梱包解いたらすぐ使えるってのも便利。
半信半疑で扇風機でない機能=室内脱臭モードを使ってみたが効果有り。勝手にタイマーで止まるのも便利。
揺るぎ風利用での弱から強へのモーター音は電車に乗ってるようなウィーンって立上がり音がする。むしろ一定の風のほうが静か。気になるようなならないような。首振りやら上下フィンは静か。
なお、最大風量もフツーの扇風機のほうが強力。
でも個人的にはデザインも含め大変気に入りました。
3点



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PF-ETC1-B [ブラック系]
○末広がりのデザインは安定感抜群。タワー型によくあるグラグラ揺れるような不安定さは一切ありません。
○白モデルですが表面の艶がパソコンの鏡面仕上げのような高級感があり、あらためて質感の良さに感心してます。
○クーラーとの併用で気づいたことですが、床面から吸い上げた冷気を放出するので風力以上に涼しいです。
○音が静かなせいか、うちのペットはこの製品の前に陣取り気持ち良さそうに寝ます。お陰で無臭です。
●前面パネル部に横スイング角度の表示がないのが残念。
●横スイング停止で、現在位置で止まる以外にセンターに戻り止るモードも欲しかった。
当初は夏場だけ使用のつもりでしたが、慣れたらやはり年間を通じて使用するモノのような気がしてきました。
2点

前面パネルにスイング表示が欲しい同感です。起動時に毎回上下スイングをやめて欲しい。また、左右スイングももっと小さな角度で風量を稼いで静かなお一人様モードが欲しい。左右モードは特に前から確認できず、どの設定でどこを動いているのかわかりづらい。リズムは加速音がうるさく使う気にならない。全体的にはすごい良いのに細かな詰めがおしいと思います。
書込番号:14673819
1点



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PF-ETC1-B [ブラック系]
量販店で、ホワイトタイプが展示していました。
質感は、上々の出来で、デザインも予想以上に良かったです。
大きさは、予想していたより大型でした・・・。
扇風機コーナーで、一番お客様の注目を浴びていましたねえ。
動作音は、普通の扇風機とは違う音質ですので、慣れが必要かと・・・。
普通の扇風機と比較しても、うるさいということはありません。
「強」で運転させれば、どんな扇風機もうるさいのは同じですので。
ルーパーが上下左右に動きますので、サーキュレーターとして立派に機能
してくれそうです。北海道では、冬の暖房使用時に、特に威力を発揮して
くれるかと・・・。
扇風機+サーキュレーター+イオン発生器、と考えれば高くはない?
高機能扇風機では、今一番人気とのセールストークに負けてしまいまして
購入を決めました(笑)。
但し、田舎のせいか?、人気があるのか?、納期が1週間程かかることに。
0点



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PF-ETC1-W [ホワイト系]
購入ました。
ちょっと高いような気もしますが、使ってみると結構良いですね。
風は上下左右から、イオンフラズマの心地良い風がきます。
デザインもなかなか良いですね。ブルーの光が何とも、近未来的。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





