
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年7月7日 12:31 |
![]() |
1 | 6 | 2012年7月30日 16:13 |
![]() |
0 | 1 | 2012年6月22日 16:49 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年5月28日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3VBK [ブラック]
こちらでの書き込みははじめてとなります。
この製品は、メディアへの書き込みについての説明がありますが、CD、DVD、ブルーレイを再生することはできるのでしょうか?
CDをitunesに入れたり、レンタルDVDを再生したり、DVDロムからソフトウェアをインストールしたり、録画したブルーレイを視聴したりといったことがしたいです。
メディア書き込みについては、使ったことがないということもありますが、今のところ用途がなく、あくまで読み取りがしたいのですが・・・。
ご存じの方お願いします。
0点

こちらのドライブでCD、DVD、BDの読み書き、CDオーディオやDVDビデオ、BDビデオの再生等すべて可能です。
ただしPC側がBD再生に対応している必要があります。
BD Advisorで多少前もって調べることは出来ます。
書込番号:14768318
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3VSV [シルバー]
Windowsと兼用を考えていたのでダメ元で購入してみました。
MAC環境で問題なく動作します。
付属ソフトは付きませんが私には必要ないので気にしません。
MAC用製品と本体は同じ様ですし、当たり前ですが…
一応、報告です。
1点

Retina購入おめでとうございます。
Mac用のソフトが付属しているだけで値段が倍だなんて僕にはちょっと…。
問題なく動作されているという事ですが、具体的なお話を聞かせていただけないでしょう?
Finder上でのデータ書き込み、Mac Blu-ray Player体験版でBD再生等できるでしょうか?
Pro 2400を使っています。
書込番号:14764895
0点

dulcken1745さん
同感です!!
Mac Blu-ray Player体験版はインストールしていないので未確認です。
写真データのバックアップ用と考えていたのでBlu-rayソフト再生の予定はありません。
ソフトも無いので…
お役に立てず、すみません。
Finder上でのディスク書き込みは、BD-RE DLにて確認しましたが2倍速で書き込みができました。
しかし上書きが出来ません。
やはりオーサリング ソフトなどが必要なのでしょうか…
ここにきてToast 11 Titaniumの必要性をにわかに感じつつあります(笑)
参考になりましたでしょうか?
書込番号:14770307
0点

そうですか。ブルーレイ再生は多分できるはずなので、良いですが、データの書き込みが困るのですね。1層ならできるけど2層は書き込みが出来ないというような書き込みもどこかで見たことがあるのでやはりライティングソフトが必要なんでしょうね。ソフト単体で1万円くらいするので、付属のドライブが割安と言えるかもしれませんが、高いものはやはり高いですね。
書込番号:14770855
0点

私もMacbookPro Retinaを購入を考えていまして、BootCampでのWindows上でのブルーレイドライブを考えておりました。そしてMac OSでの兼用が可能なのは便利ですね。勉強になりました。
あらためて質問なのですが、使用状況はバスパワーのみでの使用でしょうか。
書込番号:14787222
0点

dulcken1745さん
遅いレスすみません。
DVD映像ソフト再生とDVD書込みは出来ました。
やはり正式対応していないBDはライティングソフトが必須なのですね。
そのための LBD-PME6U3MSV でしょうか…
そえもん2006さん
バスパワーで動作しています。
私も、いずれはBootCampに挑戦してみます。
書込番号:14792196
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3VRD [レッド]
購入後2日で書き込みが安定しません、何度もセットし書き込みを始動します、時々書き込み失敗あり。又接続が認識されない状況もあり、再起動で使用可能になります。USB3.0で使用不能?、USB2.0では使用可能になります。USB3.0に接続時にWIMAXが接続不能になります。USB2.0ではWIMAXへの接続に異常はでません>
0点

前回初期不良?と思いましたがノートパソコンのサポートを確認したらBIOSの書き換えでの対応がありました、更新後不安定感はなくなりました、まだWIMAXは確認してません。
書込番号:14711700
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3VBK [ブラック]

考えられるのは
1、マクセルのDVDがダメ(ぼくも、マクセルのCDはよく飛んでしまいます)
2、ファイナライズを行っていない(ほかのやつはDVD-RAMの可能性があります
DVD-RAMはファイナライズを行わなくていいタイプのDVDです)録画機のファイナライズの方法は
説明書に書いてあるので確認してください
書込番号:14615121
1点

ご返事ありがとうございます。
書き込む段階でそういう設定にしないとダメなタ
イプあるんですね!
ありがとうございます。
やってます。
書込番号:14615293
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




