
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年6月24日 10:33 |
![]() |
0 | 3 | 2014年1月25日 08:58 |
![]() |
6 | 12 | 2014年1月23日 09:09 |
![]() |
1 | 4 | 2013年4月21日 20:16 |
![]() |
1 | 6 | 2012年12月1日 11:40 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月20日 08:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]
質問させてください。
LBD-PME6U3MSVの購入を考えておりまが、不明点があり困っております。
(ビデオカメラのエブリオで取ったデータをブルーレイディスクにして、テレビで再生したいです。)
エブリオのデータ → imac (10.9)で保存 → LBD-PME6U3MSVでブルーレイディスクにする → 作成したブルーレイディスクをブルーレイプレーヤーでテレビで再生
上記のようにして、テレビで視聴したいのですが、問題無いでしょうか?
分かる方いらっしゃいますか?
0点

別途有償のプラグインソフトウェアを購入する必要があります。
詳しくは製品サイトを良く見てください。
http://www.logitec.co.jp/products/bluray/lbd-pme6u3m/index.php
中段辺り「ROXIO Toast11Titanium」の説明、後半部分です。
書込番号:17604719
0点

勿論、単純に読み書きするだけなら不要ですが、それを一般的なBlu-rayディスクプレイヤーで再生可能な形式にするのに別途プラグインソフトウェアが必要になります。
書込番号:17604727
0点

BDストレージをお持ちなのでぺガシスのスマートレンダラー4というソフトのお試し版を試してみてはどうでしょうか。BDAVのBDディスクが出来ますのでBDレコーダーのHDD機能が使えます。ホームページではビクターのビデオカメラの取り込みについても書かれているので上手く行くように思います。
書込番号:17660763
0点

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
事あるごとにあっちこっちで書き込みしてるみたいだけど
Macで作業したいっていってるのにwindows用のソフト勧めてどうすんの?
しかもHPにはこう書いてるよ
※ Boot Camp環境、仮想デスクトップ環境、仮想OS、バーチャルPC等エミューレーター環境での動作はすべてサポート対象外となります。
スレちゃんと読んでる?
書込番号:17660804
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]
iMacに外付け、MP4ビデオをToast11でオーサリング(プラグインも購入済み)。
ソニーのBDZ-AT900で再生できましたが、HDにダビングはできません。HDにダビングできる方法はありますか。(本機でオーサリングする限りBDMVフォーマットしかできないので無理なんでしょうか)
0点

同機種で作成したブルーレィディスクをPanasonicのBDレコーダーでもHDDへダビング出来ませんでした。
書込番号:17107246
0点

ハンディカムからの接続だけでは?
例えば、メモリースティックへの書き込み→カムで取り込み?
書込番号:17109677
0点

Windowsならペガシス社の「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」でBDAVにも焼けるのですが。
BDMVでは家電レコーダのHDDにダビングできないですね。
書込番号:17110339
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]
新しいMacProを購入したのですが、インターネット上から色々な方のレビューを見て、正反対のことが書かれていて自分では判断がつかないので。質問をさせて下さい。
1)この商品で、自分で購入したものやレンタルのBlu-ray Discの映画は見ることは出来るでしょうか。
2)この商品に付いてくる『Toaster11チタニウム』は、何台のMacにインストールできるのでしょうか。
3)Toaster11チタニウムの有料プラグインが有りますが、あれはなんのために使うのでしょうか。又1アカウントで、何台までインストール可能でしょうか
4)テレビのBlu-rayで焼いたBlu-ray discを、このドライブで観ることは可能でしょうか。
以上です。
この分野は素人なので、出来れば素人にもわかりやすく教えてくだされば有難いです。
0点

1)この商品で、自分で購入したものやレンタルのBlu-ray Discの映画は見ることは出来るでしょうか。
このBDドライブ自体では見られます。あとは再生ソフトが必要です。
2)この商品に付いてくる『Toaster11チタニウム』は、何台のMacにインストールできるのでしょうか。
インストール可能は1台です。
3)Toaster11チタニウムの有料プラグインが有りますが、あれはなんのために使うのでしょうか。又1アカウントで、何台までインストール可能でしょうか
・有料プラグイン(HD ビデオを DVD や Blu-ray Disc に書き込み)
Toast 11 Titanium に Toast High-Def/Blu-ray Disc プラグインを追加することにより、AVCHD カメラなどから HD ビデオコンテンツを取り込んで、標準の DVD や Blu-ray Disc にオーサリングすることができます。作成したディスクは、PlayStation 3 や Blu-ray Disc プレーヤーなどで再生することができます。
インストール可能はこちらも1台です。
4)テレビのBlu-rayで焼いたBlu-ray discを、このドライブで観ることは可能でしょうか。
再生ソフトが対応していれば見られます(BDドライブ自体は大丈夫です)。
書込番号:17021120
2点

ユーザーです。
>>1)この商品で、自分で購入したものやレンタルのBlu-ray Discの映画は見ることは出来るでしょうか。
Mac対応ブルーレイ再生ソフトで再生することが出来ます。
http://www.macblurayplayer.jp
>>2)この商品に付いてくる『Toaster11チタニウム』は、何台のMacにインストールできるのでしょうか。
1ライセンス1台のインストールです。
複数台インストールする場合は、マルチライセンスパック版をご検討下さい。
http://roxio.e-frontier.co.jp/jpn/multi_license/default.html
>>3)Toaster11チタニウムの有料プラグインが有りますが、あれはなんのために使うのでしょうか。又1アカウントで、何台までインストール可能でしょうか
これも同じく転記になりますが。
>>HD ビデオを DVD や Blu-ray Disc に書き込み
>>Toast 11 Titanium に Toast High-Def/Blu-ray Disc プラグインを追加することにより、AVCHD カメラなどから HD ビデオコンテンツを取り込んで、標準の DVD や Blu-ray Disc にオーサリングすることができます。作成したディスクは、PlayStation® 3 や Blu-ray Disc プレーヤーなどで再生することができます。
http://roxio.e-frontier.co.jp/jpn/products/toast/plugin/overview.html
なお、これも1ライセンス1台インストールでし。
>>4)テレビのBlu-rayで焼いたBlu-ray discを、このドライブで観ることは可能でしょうか。
MacOSの環境では再生不可でした。
Macでデジタル放送を録画したディスクを再生するなら、BootCampのWindowsで再生ソフトPower DVDで再生を確認しています。
書込番号:17021207
1点

Blu-rayの視聴にソフトが必要と有りましたが、【Macgo】Mac Blu-ray Playerでもよろしいのでしょうか。又オススメのソフトがあれば教えて下さい。
因みにですがiTunesにこれを使ってCDの読み込みは出来ますよね。
書込番号:17021534
0点

【Macgo】Mac Blu-ray Player 新春記念 3100円
http://jp.macblurayplayer.com/store.htm
安くなってますね(^.^)
ライセンスキー 未登録時は体験版として利用できるようです。
使い勝手が良ければ購入されても良いでしょう。
>>因みにですがiTunesにこれを使ってCDの読み込みは出来ますよね。
はい、ブルーレイの他に、CDもDVDも読み込みできます。
書込番号:17021560
2点

kokonoe_h さん
返信有難うございます。
CDやDVDの表記がなかったので心配しましたが、有るのが当たり前っていうことなんでしょうか。自宅のテレビ用ブルーレイレコーダー(ブラビア)でもCDやDVDが使えるので心配しすぎました。
インストールは1台だけなんですね、ちょっと残念です。今どき1台なんて、ソフト版でもそうなんでしょうか。
書込番号:17021909
0点

キハ65 さん
返信有難うございます。
インストール出来るのが1台だと知って、キハ65さんが貼ってくれた『マルチライセンスパック』の方へ行ってみたのですが『準備中』とのことで、購入することは出来ませんでした。
ただ思ったのですが、Toast11の価格を考えたらドライブを複数購入したほうがお得になるのではないでしょうか?
書込番号:17021922
0点

kokonoe_h さん
Macgo早速購入しました。安かったので5台インストールできるもので、DVDにバックアップデーターを焼いてもらうサービスも追加しました。
書込番号:17021925
0点

結果も報告いたしますので、グッドアンサーはそれまで待って下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:17022069
0点

>>インストール出来るのが1台だと知って、キハ65さんが貼ってくれた『マルチライセンスパック』の方へ行ってみたのですが『準備中』とのことで、購入することは出来ませんでした。
マルチライセンスパックは準備中となっていましたね。
>>ただ思ったのですが、Toast11の価格を考えたらドライブを複数購入したほうがお得になるのではないでしょうか?
ソフト単体より、バンドルソフト添付のドライブの購入がお得だと思います。
また、バンドルソフトのRoxio Toast 11 Titaniumは製品キー(シリアル番号)のシールが貼付した紙袋にDVDが添付してきますが、「Logitec」と印刷されているものの、中身は製品版と変わりません。
後、複数台のMacにインストール出来るか質問ありましたが、私は1台のMacしか持っていませんので確かめようもありませんし、出来たとしてもライセンス上問題があるでしょう。
>>Blu-rayの視聴にソフトが必要と有りましたが、【Macgo】Mac Blu-ray Playerでもよろしいのでしょうか。又オススメのソフトがあれば教えて下さい。
今のところMac Blu-ray Playerしか見当たりません。
そしてホームページを見ればわかるように制限付きです。
>CPRMが施されたBlu-ray、DVDは視聴できません。
http://www.macblurayplayer.jp/product
書込番号:17023166
1点

キハ65さん
返信有難うございます。やはりバンドルされているモノを購入したほうが良さそうですね。
とりあえず、先に書き込みを行ったように『Macgo』は、半額セールをしていたので5台までインストールできる割引価格で購入致しました。5本で1万円ですからすごく安いですよね。僕は複数Macを持っているので助かります。
書込番号:17023242
0点

ご報告遅れてすいませんでした。
僕のMacProの場合、型番が古いのも有ってか、BDの安定的な読み込みや書き込みができませんでした。
アダプターを購入することも考えましたが、内蔵式のBlu-rayドライブを換装することに致しました。
書き込みいただいた方々、どうもありがとうございました。
書込番号:17102983
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]
20113年3月購入のMBAのBootcamp下のWindows7において本機のデバイスを正しく認識できず、いったん「デバイスを正しく認識しました」とメッセージが出てエクスプローラーが開くものの、すぐ消えて、また再度エクスプローラーが出て・・・の繰り返し。
なお、Mac側では正しく認識します。また別のWindows7のPCでも正しく認識します。
LogitecからはAppleの問題、AppleからはWindowsの問題、WindowsからはLogitecの問題とされ、まさにたらいまわし。
皆様は、Mac、Windowsどちらでも正しく使われていますか?
また、このような場合の解決方法はありませんでしょうか?
ぜひ、教えて頂けませんでしょうか。
0点

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314060
こちらの方法でレジストリを削除してはどうでしょうか。
書込番号:16039281
0点

同機種のドライブをRetina13インチモデルで使っており、BootCampでWindows8をインストールしており、Mac、Windowsとも問題なく動作しています。
上のレスで解決出来なければ、最終手段としてWindowsの再インストールでしょう。
書込番号:16039587
0点

AppleはBootcamp下で、Win用周辺機器の動作を保証しているのでしょうか?
まあ、OSの再インストール、Bootcamp設定,OSXの初期インストールから初めて見る事かな?
ダメで出れば、自分の環境ではダメだった・・・だけなんだと思います。
書込番号:16041384
1点

皆さんありがとうございます。まずはレジストリの削除とやらをやってみます。またご連絡します。
書込番号:16043471
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]
Macマシンにて、Boot Campや仮想PC上(ParallelsやVMWare)でこのドライブが動作しますでしょうか?(読み取りのみ?書き込みもOK等)どなたかお試しなさっている方のレポートお待ちしております。m(_ _)m
0点

Boot CampはWindowsの実機と同じですので、Windowsに対応した製品なら問題なく動作します。
仮想PCでは、そのままでは書き込みは出来ないです。
仮想PCにUSBデバイスとしてマウントした場合の動作は不明です。
書込番号:14590851
0点

http://www.akibakan.com/BCAK0057494/
のような物はあります。
関係するキーワードで検索してみてください。動作事例のあるドライブがあるのかも?
書込番号:14593410
0点

uPD70116さん
カメカメポッポさん
情報提供ありがとうございます。
そうすると、単にMacでブルーレイをローコストで利用したいなら、この商品ではなく同じシリーズの「LBD-PME6U3V」をBoot Campで利用すれば良さそうですね。メーカーにも問い合わせたのですが、このシリーズのドライブはハードはすべて同じだそうです。問題はソフトがOSで使えれば大丈夫ようです。でも、どのシリーズモデルを購入しようか…価格はそんなに変わらないのでまだ決めかねてます(>_<)
書込番号:14597410
0点

LBD-PME6U3LBKも有力候補ではないでしょうか。
この商品はweb限定ですが7,480円 (税込、送料込)です。
ロジテックに電話してwin&mac使用出来ますとの事です。
mac用トースト11が付属していません。
win用の「 TotalMediaRecord(バージョン2 BD版) 」をバンドルしています。
http://item.rakuten.co.jp/logitec/lbd-pme6u3lbk-sale?s-id=adm_bookmark_item02
ここのHPではwin用を謳っていますが、写真はmac book proを使用していると思います。(笑
書込番号:14740906
0点

7,480円 (税込、送料込)は6/30までの予約でこの値段です。
http://item.rakuten.co.jp/logitec/4580333545264/ では通常価格で8,800円 (税込) 送料込です。
書込番号:14740980
0点

似たような質問をしたいので,
すみません,便乗をさせてください.
Mac(MacBookPro)に対しまして,BootCampを用いて
Windows7Pro(64bit)のインストール&利用を考えております.
はじめのWindowsインストール時は,
このシリーズでは,LBD-PME6U3MSVのみが動作が可能かと思います.
これまでのご回答を拝見しますと,
Macとはいえ,BootCamp&Windows環境の状態では,
LBD-PME6U3MSVは利用できないと理解いたしました.
そうなりますと,以後,Boot Camp&Windows環境では,
例えばWindows向けのLBD-PME6U3Vシリーズを
別途用意する形での利用となるかと思います.
やはりこのLBD-PME6U3シリーズでは,
1台でMac,Boot Camp&Windowsの利用は不可能でしょうか?
当方ですが,基本BootCamp&Windows環境が主の端末利用を
考えておりまして,恐らくMac環境でのドライブの利用は,
最初のWindowsインストール時のみになるかと思います.
上記のような利用の場合,Mac,BootCamp&Windows両方で
利用可能なドライブがもしあるようでしたら,
併せてご教授くださいますと幸いです.
スペックは下がってしまいましても,構いません.
#初期インストール向けにMac対応の安価な読込み用ドライブと,
#LBD-PME6U3Vシリーズの2台を用意する形になるのですかね…?
以上です,何卒ご教授ください.
書込番号:15416567
1点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]
MacでBDにオーサリングできるソフトを探せばできると思う。 付属ソフトの詳細は、メーカーに確認した方が良いかも? 有料版同等機能はないはずです。
それと、iMovieの型式を扱える物。
書込番号:14949686
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




