
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]
Toast11でBD/DVDに書き込みが始まると下記のエラーが出て書き込みできません。
使用しているMacは、初期のMacBookPro CPU:CoreDuo2GHz OS:OSX10.6.8です。USBパワー不足なんでしょうかね。どなたか同じエラーで解決できた方おりますか?
エラーメッセージ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライブがエラーを返しました: センスキー=ユニット
割り込み センスコード=0x29
POWER ON, RESET,OR BUS DEVICE RESET OCCURRED
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1点

返答にはならないかもしれませんが
http://forums.roxio.jp/lofiversion/index.php/t355.html
他には、パワー不足も考えられますね。メディアの相性もあるのかな?
書込番号:14557142
2点

オジーンさんありがとうございます。
やはり原因はパワー不足でした。
専用のACアダプタを購入しようかと思ったのですが、パワー不足でなかった場合無用のACアダプタになりそうだったのでエレコムのセルフバスパワーUSB-HUB U2H-EG4SWHを購入してパワー供給して問題なく書き込むことができるようになりました。単品のACアダプタより安価でUSB4ポート+ACアダプタとお得な上に単体でも電源供給でiPhoneやバッテリなどの充電もできるので重宝しています。
USBのパワー不足でACアダプタの購入を検討されている方におすすめの一品ですね。
書込番号:14566537
2点

ハブと言う手がありましたね。
無事に書き込めるようになって良かったですね。
書込番号:14566829
0点

数の原理なんでしょうが、ACアダプタ単体よりも4PortHUB+ACアダプタの方が低価格ってのも困ったものですね。
U2H-EG4Sは、ACアダプタ外せば普通の4Port USB-HUBとして使えACアダプタつければ最大2000mAのパワー供給ができるHUBになってとても気に入ってます。強いて言えばホスト接続のUSBケーブル(1.5mはちょっと長過ぎる)が取り外しできれば申し分ないのですがね。
書込番号:14567895
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




