LBD-PME6U3MSV [シルバー] のクチコミ掲示板

2012年 4月下旬 発売

LBD-PME6U3MSV [シルバー]

USB 3.0接続のポータブルブルーレイドライブ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥20,500

接続インターフェース:USB3.0 設置方式:外付け バスパワー対応:○ LBD-PME6U3MSV [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]の価格比較
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のスペック・仕様
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のレビュー
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のクチコミ
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]の画像・動画
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のピックアップリスト
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のオークション

LBD-PME6U3MSV [シルバー]ロジテック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 4月下旬

  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]の価格比較
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のスペック・仕様
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のレビュー
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のクチコミ
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]の画像・動画
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のピックアップリスト
  • LBD-PME6U3MSV [シルバー]のオークション

LBD-PME6U3MSV [シルバー] のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LBD-PME6U3MSV [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LBD-PME6U3MSV [シルバー]を新規書き込みLBD-PME6U3MSV [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Mac/Windowsでは使用可能?

2014/10/17 01:24(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]

クチコミ投稿数:46件

題名通りです。レビューを見てみるとMacのことしか書いてないので聞いてみました。
あと、Windowsでは付属のソフトは使えないのですか?使えなかったとしたらどうしたらいいですか?
どなたかお願いします

書込番号:18060011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/17 03:34(1年以上前)

http://www.logitec.co.jp/products/storage/blu-ray_index.html

ロジテックのサイトでは、この製品は対応OSがMacしか書かれてませんが、
他の製品を見てみると、ドライブとしてはMac・Windows、両方に対応しているようです。
基本的には付属ソフトがMac用かWindows用かの違いかと思います。
Windowsでお使いでしたら、Windows用のソフトが付属されているものの方が良いと思います。
ちなみに、うちはMacですので、Mac用(Toast)が付いているものを使ってます。

書込番号:18060139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件 LBD-PME6U3MSV [シルバー]のオーナーLBD-PME6U3MSV [シルバー]の満足度5

2014/10/17 07:29(1年以上前)

Mac用ソフトROXIO Toast11 Titaniumがバンドルされているだけで、ドライブそのものはWindows/Mac両用で使えます。

書込番号:18060350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2014/10/17 14:50(1年以上前)

返信ありがとうございます!つまりは、ドライブ自体はMacでもwindowsでも対応しているが使えるかつ使えないかはソフトが有るかないかということですね^^
ご教授いただきありがとうございます。

書込番号:18061468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

windowsで書込みしたCDデータが読めない。

2014/09/23 17:57(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]

スレ主 akapapaさん
クチコミ投稿数:5件

windowsで書込みしたCDのmp3データがimacで読み込めません。
読み込んで、iTunesに入れたいのですが、どなたか読み込める方法を教えてください。

書込番号:17972621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/23 18:15(1年以上前)

書き込みソフトを使わずWindowsのExplorerからライブファイルシステム形式で書き込んだディスクは、
他のOSでは読めないからマスタ形式で新たにディスク作成。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/burn-a-cd-or-dvd-in-windows-explorer

書込番号:17972685

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/23 19:16(1年以上前)

ごく一般的な128 kbps 〜 192 kbpsのMP3でない場合は、サンプリング周波数を変えてMP3ファイル作成をやり直してください。

ボイスレコーダーなど非常に高品質のサウンドを記録するものは、あえて品質を落とす必要があります。

書込番号:17972943

ナイスクチコミ!0


スレ主 akapapaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/23 21:00(1年以上前)

Hippo-cratesさん、アドバイスありがとうございます。
現在windows PCは所持しておらず、imacのみです。
CD内のmp3データは、以前windows PCを使っていた時の物です。

imacで完結出来る対策はないでしょうか?

書込番号:17973393

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2014/09/23 23:37(1年以上前)

そもそもそのデーターそのものが読めるかどうかすら判らないのではどうしようもありません。
他のPCを何とか借りて読めるかどうか確かめてください。

何でCDに焼いたのでしょうか。
USBメモリーの方が速いですし、汎用性が高いです。

書込番号:17974248

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/24 12:59(1年以上前)

>CDのmp3デ ータがimacで読み込めません。

この意味が不明です。
CDに書かれているMP3ファイルをiTunesのライブラリに追加する操作を行って、エラーメッセージが表示されたのでさか?

もし、そうなら、どのようなエラーメッセージが表示されたのですか?

他の操作を行ったのでしたら、どのような操作を行ったのですか?

書込番号:17975860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akapapaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/25 19:07(1年以上前)

皆さんすみません。
iMacのusbコネクターの接触不良でした。

USBコネクターを挿し直したら、正常に読み込むことが出来ました。

書込番号:17980585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/27 23:14(1年以上前)

WindowsからMacに移行中で、このドライブの購入を検討しているのですが、
タイトルを見てちょっとドキッとしました。
でもケーブルの接触が原因だったのですね。

接触不良はよくある話なので仕方ないかと思いますが、
結局この製品に関係ない話にも見えますので、トッピックを削除するなり
した方がよいのではないでしょうか?

書込番号:17989321

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2014/09/30 08:48(1年以上前)

この場合、接触不良が原因だったという有益な情報があるのでそのまま残しておいた方がいいです。

書込番号:17997540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいMacPro

2013/12/31 22:29(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]

スレ主 ジジリさん
クチコミ投稿数:34件

新しいMacProを購入したのですが、インターネット上から色々な方のレビューを見て、正反対のことが書かれていて自分では判断がつかないので。質問をさせて下さい。

1)この商品で、自分で購入したものやレンタルのBlu-ray Discの映画は見ることは出来るでしょうか。
2)この商品に付いてくる『Toaster11チタニウム』は、何台のMacにインストールできるのでしょうか。
3)Toaster11チタニウムの有料プラグインが有りますが、あれはなんのために使うのでしょうか。又1アカウントで、何台までインストール可能でしょうか
4)テレビのBlu-rayで焼いたBlu-ray discを、このドライブで観ることは可能でしょうか。

以上です。
この分野は素人なので、出来れば素人にもわかりやすく教えてくだされば有難いです。

書込番号:17021071

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/31 22:42(1年以上前)

1)この商品で、自分で購入したものやレンタルのBlu-ray Discの映画は見ることは出来るでしょうか。

このBDドライブ自体では見られます。あとは再生ソフトが必要です。

2)この商品に付いてくる『Toaster11チタニウム』は、何台のMacにインストールできるのでしょうか。

インストール可能は1台です。

3)Toaster11チタニウムの有料プラグインが有りますが、あれはなんのために使うのでしょうか。又1アカウントで、何台までインストール可能でしょうか

・有料プラグイン(HD ビデオを DVD や Blu-ray Disc に書き込み)
Toast 11 Titanium に Toast High-Def/Blu-ray Disc プラグインを追加することにより、AVCHD カメラなどから HD ビデオコンテンツを取り込んで、標準の DVD や Blu-ray Disc にオーサリングすることができます。作成したディスクは、PlayStation 3 や Blu-ray Disc プレーヤーなどで再生することができます。

インストール可能はこちらも1台です。

4)テレビのBlu-rayで焼いたBlu-ray discを、このドライブで観ることは可能でしょうか。

再生ソフトが対応していれば見られます(BDドライブ自体は大丈夫です)。

書込番号:17021120

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件 LBD-PME6U3MSV [シルバー]のオーナーLBD-PME6U3MSV [シルバー]の満足度5

2013/12/31 23:13(1年以上前)

ユーザーです。

>>1)この商品で、自分で購入したものやレンタルのBlu-ray Discの映画は見ることは出来るでしょうか。

Mac対応ブルーレイ再生ソフトで再生することが出来ます。
http://www.macblurayplayer.jp

>>2)この商品に付いてくる『Toaster11チタニウム』は、何台のMacにインストールできるのでしょうか。

1ライセンス1台のインストールです。
複数台インストールする場合は、マルチライセンスパック版をご検討下さい。
http://roxio.e-frontier.co.jp/jpn/multi_license/default.html

>>3)Toaster11チタニウムの有料プラグインが有りますが、あれはなんのために使うのでしょうか。又1アカウントで、何台までインストール可能でしょうか

これも同じく転記になりますが。
>>HD ビデオを DVD や Blu-ray Disc に書き込み
>>Toast 11 Titanium に Toast High-Def/Blu-ray Disc プラグインを追加することにより、AVCHD カメラなどから HD ビデオコンテンツを取り込んで、標準の DVD や Blu-ray Disc にオーサリングすることができます。作成したディスクは、PlayStation® 3 や Blu-ray Disc プレーヤーなどで再生することができます。
http://roxio.e-frontier.co.jp/jpn/products/toast/plugin/overview.html
なお、これも1ライセンス1台インストールでし。

>>4)テレビのBlu-rayで焼いたBlu-ray discを、このドライブで観ることは可能でしょうか。

MacOSの環境では再生不可でした。
Macでデジタル放送を録画したディスクを再生するなら、BootCampのWindowsで再生ソフトPower DVDで再生を確認しています。

書込番号:17021207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ジジリさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/01 01:08(1年以上前)

Blu-rayの視聴にソフトが必要と有りましたが、【Macgo】Mac Blu-ray Playerでもよろしいのでしょうか。又オススメのソフトがあれば教えて下さい。

因みにですがiTunesにこれを使ってCDの読み込みは出来ますよね。

書込番号:17021534

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/01 01:21(1年以上前)

【Macgo】Mac Blu-ray Player 新春記念 3100円
http://jp.macblurayplayer.com/store.htm

安くなってますね(^.^)
ライセンスキー 未登録時は体験版として利用できるようです。
使い勝手が良ければ購入されても良いでしょう。

>>因みにですがiTunesにこれを使ってCDの読み込みは出来ますよね。

はい、ブルーレイの他に、CDもDVDも読み込みできます。

書込番号:17021560

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ジジリさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/01 07:54(1年以上前)

kokonoe_h さん
返信有難うございます。
CDやDVDの表記がなかったので心配しましたが、有るのが当たり前っていうことなんでしょうか。自宅のテレビ用ブルーレイレコーダー(ブラビア)でもCDやDVDが使えるので心配しすぎました。

インストールは1台だけなんですね、ちょっと残念です。今どき1台なんて、ソフト版でもそうなんでしょうか。

書込番号:17021909

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジリさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/01 08:02(1年以上前)

キハ65 さん

返信有難うございます。

インストール出来るのが1台だと知って、キハ65さんが貼ってくれた『マルチライセンスパック』の方へ行ってみたのですが『準備中』とのことで、購入することは出来ませんでした。
ただ思ったのですが、Toast11の価格を考えたらドライブを複数購入したほうがお得になるのではないでしょうか?

書込番号:17021922

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジリさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/01 08:04(1年以上前)

kokonoe_h さん
Macgo早速購入しました。安かったので5台インストールできるもので、DVDにバックアップデーターを焼いてもらうサービスも追加しました。

書込番号:17021925

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジリさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/01 08:07(1年以上前)

このドライブを早速Amazonで注文致しました。ありがとうございました。

書込番号:17021929

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジリさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/01 09:34(1年以上前)

結果も報告いたしますので、グッドアンサーはそれまで待って下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:17022069

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件 LBD-PME6U3MSV [シルバー]のオーナーLBD-PME6U3MSV [シルバー]の満足度5

2014/01/01 16:55(1年以上前)

>>インストール出来るのが1台だと知って、キハ65さんが貼ってくれた『マルチライセンスパック』の方へ行ってみたのですが『準備中』とのことで、購入することは出来ませんでした。

マルチライセンスパックは準備中となっていましたね。

>>ただ思ったのですが、Toast11の価格を考えたらドライブを複数購入したほうがお得になるのではないでしょうか?

ソフト単体より、バンドルソフト添付のドライブの購入がお得だと思います。
また、バンドルソフトのRoxio Toast 11 Titaniumは製品キー(シリアル番号)のシールが貼付した紙袋にDVDが添付してきますが、「Logitec」と印刷されているものの、中身は製品版と変わりません。
後、複数台のMacにインストール出来るか質問ありましたが、私は1台のMacしか持っていませんので確かめようもありませんし、出来たとしてもライセンス上問題があるでしょう。

>>Blu-rayの視聴にソフトが必要と有りましたが、【Macgo】Mac Blu-ray Playerでもよろしいのでしょうか。又オススメのソフトがあれば教えて下さい。

今のところMac Blu-ray Playerしか見当たりません。
そしてホームページを見ればわかるように制限付きです。
>CPRMが施されたBlu-ray、DVDは視聴できません。
http://www.macblurayplayer.jp/product

書込番号:17023166

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジジリさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/01 17:24(1年以上前)

キハ65さん

返信有難うございます。やはりバンドルされているモノを購入したほうが良さそうですね。

とりあえず、先に書き込みを行ったように『Macgo』は、半額セールをしていたので5台までインストールできる割引価格で購入致しました。5本で1万円ですからすごく安いですよね。僕は複数Macを持っているので助かります。

書込番号:17023242

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジリさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/23 09:09(1年以上前)

ご報告遅れてすいませんでした。

僕のMacProの場合、型番が古いのも有ってか、BDの安定的な読み込みや書き込みができませんでした。
アダプターを購入することも考えましたが、内蔵式のBlu-rayドライブを換装することに致しました。

書き込みいただいた方々、どうもありがとうございました。

書込番号:17102983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bootcamp(Windows)でのデバイス認識エラー

2013/04/20 20:11(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]

スレ主 Josecさん
クチコミ投稿数:13件

20113年3月購入のMBAのBootcamp下のWindows7において本機のデバイスを正しく認識できず、いったん「デバイスを正しく認識しました」とメッセージが出てエクスプローラーが開くものの、すぐ消えて、また再度エクスプローラーが出て・・・の繰り返し。
なお、Mac側では正しく認識します。また別のWindows7のPCでも正しく認識します。
LogitecからはAppleの問題、AppleからはWindowsの問題、WindowsからはLogitecの問題とされ、まさにたらいまわし。
皆様は、Mac、Windowsどちらでも正しく使われていますか?
また、このような場合の解決方法はありませんでしょうか?
ぜひ、教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:16039238

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/20 20:22(1年以上前)

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314060

こちらの方法でレジストリを削除してはどうでしょうか。

書込番号:16039281

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件 LBD-PME6U3MSV [シルバー]のオーナーLBD-PME6U3MSV [シルバー]の満足度5

2013/04/20 21:34(1年以上前)

同機種のドライブをRetina13インチモデルで使っており、BootCampでWindows8をインストールしており、Mac、Windowsとも問題なく動作しています。
上のレスで解決出来なければ、最終手段としてWindowsの再インストールでしょう。

書込番号:16039587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/04/21 10:03(1年以上前)

AppleはBootcamp下で、Win用周辺機器の動作を保証しているのでしょうか?

まあ、OSの再インストール、Bootcamp設定,OSXの初期インストールから初めて見る事かな?

ダメで出れば、自分の環境ではダメだった・・・だけなんだと思います。

書込番号:16041384

ナイスクチコミ!1


スレ主 Josecさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/21 20:16(1年以上前)

皆さんありがとうございます。まずはレジストリの削除とやらをやってみます。またご連絡します。

書込番号:16043471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

書き込みエラー

2012/05/13 16:42(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]

スレ主 Mac1957さん
クチコミ投稿数:6件

Toast11でBD/DVDに書き込みが始まると下記のエラーが出て書き込みできません。
使用しているMacは、初期のMacBookPro CPU:CoreDuo2GHz OS:OSX10.6.8です。USBパワー不足なんでしょうかね。どなたか同じエラーで解決できた方おりますか?

エラーメッセージ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライブがエラーを返しました: センスキー=ユニット
割り込み センスコード=0x29
POWER ON, RESET,OR BUS DEVICE RESET OCCURRED
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

書込番号:14557067

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/13 17:11(1年以上前)

返答にはならないかもしれませんが
http://forums.roxio.jp/lofiversion/index.php/t355.html

他には、パワー不足も考えられますね。メディアの相性もあるのかな?

書込番号:14557142

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mac1957さん
クチコミ投稿数:6件

2012/05/16 02:42(1年以上前)

オジーンさんありがとうございます。
やはり原因はパワー不足でした。

専用のACアダプタを購入しようかと思ったのですが、パワー不足でなかった場合無用のACアダプタになりそうだったのでエレコムのセルフバスパワーUSB-HUB U2H-EG4SWHを購入してパワー供給して問題なく書き込むことができるようになりました。単品のACアダプタより安価でUSB4ポート+ACアダプタとお得な上に単体でも電源供給でiPhoneやバッテリなどの充電もできるので重宝しています。
USBのパワー不足でACアダプタの購入を検討されている方におすすめの一品ですね。

書込番号:14566537

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/16 07:47(1年以上前)

ハブと言う手がありましたね。
無事に書き込めるようになって良かったですね。

書込番号:14566829

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mac1957さん
クチコミ投稿数:6件

2012/05/16 13:56(1年以上前)

数の原理なんでしょうが、ACアダプタ単体よりも4PortHUB+ACアダプタの方が低価格ってのも困ったものですね。
U2H-EG4Sは、ACアダプタ外せば普通の4Port USB-HUBとして使えACアダプタつければ最大2000mAのパワー供給ができるHUBになってとても気に入ってます。強いて言えばホスト接続のUSBケーブル(1.5mはちょっと長過ぎる)が取り外しできれば申し分ないのですがね。

書込番号:14567895

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LBD-PME6U3MSV [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LBD-PME6U3MSV [シルバー]を新規書き込みLBD-PME6U3MSV [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LBD-PME6U3MSV [シルバー]
ロジテック

LBD-PME6U3MSV [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 4月下旬

LBD-PME6U3MSV [シルバー]をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング