


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー]
新しいMacProを購入したのですが、インターネット上から色々な方のレビューを見て、正反対のことが書かれていて自分では判断がつかないので。質問をさせて下さい。
1)この商品で、自分で購入したものやレンタルのBlu-ray Discの映画は見ることは出来るでしょうか。
2)この商品に付いてくる『Toaster11チタニウム』は、何台のMacにインストールできるのでしょうか。
3)Toaster11チタニウムの有料プラグインが有りますが、あれはなんのために使うのでしょうか。又1アカウントで、何台までインストール可能でしょうか
4)テレビのBlu-rayで焼いたBlu-ray discを、このドライブで観ることは可能でしょうか。
以上です。
この分野は素人なので、出来れば素人にもわかりやすく教えてくだされば有難いです。
書込番号:17021071
0点

1)この商品で、自分で購入したものやレンタルのBlu-ray Discの映画は見ることは出来るでしょうか。
このBDドライブ自体では見られます。あとは再生ソフトが必要です。
2)この商品に付いてくる『Toaster11チタニウム』は、何台のMacにインストールできるのでしょうか。
インストール可能は1台です。
3)Toaster11チタニウムの有料プラグインが有りますが、あれはなんのために使うのでしょうか。又1アカウントで、何台までインストール可能でしょうか
・有料プラグイン(HD ビデオを DVD や Blu-ray Disc に書き込み)
Toast 11 Titanium に Toast High-Def/Blu-ray Disc プラグインを追加することにより、AVCHD カメラなどから HD ビデオコンテンツを取り込んで、標準の DVD や Blu-ray Disc にオーサリングすることができます。作成したディスクは、PlayStation 3 や Blu-ray Disc プレーヤーなどで再生することができます。
インストール可能はこちらも1台です。
4)テレビのBlu-rayで焼いたBlu-ray discを、このドライブで観ることは可能でしょうか。
再生ソフトが対応していれば見られます(BDドライブ自体は大丈夫です)。
書込番号:17021120
2点

ユーザーです。
>>1)この商品で、自分で購入したものやレンタルのBlu-ray Discの映画は見ることは出来るでしょうか。
Mac対応ブルーレイ再生ソフトで再生することが出来ます。
http://www.macblurayplayer.jp
>>2)この商品に付いてくる『Toaster11チタニウム』は、何台のMacにインストールできるのでしょうか。
1ライセンス1台のインストールです。
複数台インストールする場合は、マルチライセンスパック版をご検討下さい。
http://roxio.e-frontier.co.jp/jpn/multi_license/default.html
>>3)Toaster11チタニウムの有料プラグインが有りますが、あれはなんのために使うのでしょうか。又1アカウントで、何台までインストール可能でしょうか
これも同じく転記になりますが。
>>HD ビデオを DVD や Blu-ray Disc に書き込み
>>Toast 11 Titanium に Toast High-Def/Blu-ray Disc プラグインを追加することにより、AVCHD カメラなどから HD ビデオコンテンツを取り込んで、標準の DVD や Blu-ray Disc にオーサリングすることができます。作成したディスクは、PlayStation® 3 や Blu-ray Disc プレーヤーなどで再生することができます。
http://roxio.e-frontier.co.jp/jpn/products/toast/plugin/overview.html
なお、これも1ライセンス1台インストールでし。
>>4)テレビのBlu-rayで焼いたBlu-ray discを、このドライブで観ることは可能でしょうか。
MacOSの環境では再生不可でした。
Macでデジタル放送を録画したディスクを再生するなら、BootCampのWindowsで再生ソフトPower DVDで再生を確認しています。
書込番号:17021207
1点

Blu-rayの視聴にソフトが必要と有りましたが、【Macgo】Mac Blu-ray Playerでもよろしいのでしょうか。又オススメのソフトがあれば教えて下さい。
因みにですがiTunesにこれを使ってCDの読み込みは出来ますよね。
書込番号:17021534
0点

【Macgo】Mac Blu-ray Player 新春記念 3100円
http://jp.macblurayplayer.com/store.htm
安くなってますね(^.^)
ライセンスキー 未登録時は体験版として利用できるようです。
使い勝手が良ければ購入されても良いでしょう。
>>因みにですがiTunesにこれを使ってCDの読み込みは出来ますよね。
はい、ブルーレイの他に、CDもDVDも読み込みできます。
書込番号:17021560
2点

kokonoe_h さん
返信有難うございます。
CDやDVDの表記がなかったので心配しましたが、有るのが当たり前っていうことなんでしょうか。自宅のテレビ用ブルーレイレコーダー(ブラビア)でもCDやDVDが使えるので心配しすぎました。
インストールは1台だけなんですね、ちょっと残念です。今どき1台なんて、ソフト版でもそうなんでしょうか。
書込番号:17021909
0点

キハ65 さん
返信有難うございます。
インストール出来るのが1台だと知って、キハ65さんが貼ってくれた『マルチライセンスパック』の方へ行ってみたのですが『準備中』とのことで、購入することは出来ませんでした。
ただ思ったのですが、Toast11の価格を考えたらドライブを複数購入したほうがお得になるのではないでしょうか?
書込番号:17021922
0点

kokonoe_h さん
Macgo早速購入しました。安かったので5台インストールできるもので、DVDにバックアップデーターを焼いてもらうサービスも追加しました。
書込番号:17021925
0点

結果も報告いたしますので、グッドアンサーはそれまで待って下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:17022069
0点

>>インストール出来るのが1台だと知って、キハ65さんが貼ってくれた『マルチライセンスパック』の方へ行ってみたのですが『準備中』とのことで、購入することは出来ませんでした。
マルチライセンスパックは準備中となっていましたね。
>>ただ思ったのですが、Toast11の価格を考えたらドライブを複数購入したほうがお得になるのではないでしょうか?
ソフト単体より、バンドルソフト添付のドライブの購入がお得だと思います。
また、バンドルソフトのRoxio Toast 11 Titaniumは製品キー(シリアル番号)のシールが貼付した紙袋にDVDが添付してきますが、「Logitec」と印刷されているものの、中身は製品版と変わりません。
後、複数台のMacにインストール出来るか質問ありましたが、私は1台のMacしか持っていませんので確かめようもありませんし、出来たとしてもライセンス上問題があるでしょう。
>>Blu-rayの視聴にソフトが必要と有りましたが、【Macgo】Mac Blu-ray Playerでもよろしいのでしょうか。又オススメのソフトがあれば教えて下さい。
今のところMac Blu-ray Playerしか見当たりません。
そしてホームページを見ればわかるように制限付きです。
>CPRMが施されたBlu-ray、DVDは視聴できません。
http://www.macblurayplayer.jp/product
書込番号:17023166
1点

キハ65さん
返信有難うございます。やはりバンドルされているモノを購入したほうが良さそうですね。
とりあえず、先に書き込みを行ったように『Macgo』は、半額セールをしていたので5台までインストールできる割引価格で購入致しました。5本で1万円ですからすごく安いですよね。僕は複数Macを持っているので助かります。
書込番号:17023242
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





