※電話からの購入はできませんので、予めご了承下さい



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2711 [27インチ]
標記の件とおり2560×1440表示が出来なくて困っております。
どなたか2560×1440表示に成功している方がいらっしゃるのであればご教授ください。
環境は以下の通りです。
自作パソコン
MB AsRock x570 Phantom
CPU RYZEN 3700X
GPU Radeon RX470 8GB
OS Windows10Pro 64Bit
接続方式はHDMIでケーブルは8K対応のプレミアムです。
ケーブルの抜き差しやOSupdateなど色々やってはみたのですが・・・
このモニターではダメなのでしょうか?
書込番号:23453772
0点


とりあえずあずたろうさんの仰る通りRadeonのソフトウェア更新かな。
それでも動かない場合、もしかしたらHDMIではWQHD解像度は出ないかも知れません。
Webで調べたところ、古い機種なのでHDMIでのWQHD解像度入力には対応していないって話があります。
https://zigsow.jp/item/292516/review/274163
その場合、Displayportなら行けるかも知れません。
Radeon RX470にDisplayportがあるならそちらでの接続を試した方がいいのではないでしょうか。
書込番号:23453826
1点

>あずたろうさん
早速の投稿ありがとうございます。
先程、ダウンロードが終わりインストールが完了し確認したところ
やはりディスプレイの解像度2560×1440は表示はなく選択できませんでした。
カスタム解像度って項目があるのですが、こちらで設定してみましょうか?
>KS1998さん
どうもありがとうございます。
やはりDVIを利用しないといけないのでしょうか?
私の持っているRX470は特殊でHDMIしかポートがございません
DVI変換でもしてみましょうかねぇ
書込番号:23453879
0点

>あかりんの父ちゃんさん
>>私の持っているRX470は特殊でHDMIしかポートがございません
それは困りましたね…マイニング用のをお使いでしょうか?まあないものは仕方ありませんね。
HDMI→DVI変換ですが、HDMIはシングルリンクしかサポートしておらずデュアルリンクでの接続ができないので、やっぱりWQHD接続はできないのではないでしょうか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Visual_Interface#DVI%E3%81%A8HDMI%E3%81%AE%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%80%A7
このパターンで出力している人は、高い切替器なんかを間に噛ませてるみたいです。
あとは、こういう特殊なHDMI→Displayport変換コネクタもあるにはありますが、お高いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MTSOL4U
一応ご参考まで。
書込番号:23453957
1点

>Dell U2711 [27インチ] ディスプレイ
2560 x 1440(DVIおよびDisplayPort)
または2048 x 1152(VGA)
または1080p(HDMI、コンポーネント)
だそうです。HDMIは1920*1080制限 DVIに関してはDualLinkのみ
HDMIしか無いとのことなので、あきらめましょう・w・`
DisplayPortはHDMIより安く搭載できて機能も良くてサイコーですね
書込番号:23454882
1点

>あずたろうさん
>KS1998さん
>kitoukunさん
皆さん、返信をいただきありがとうございました。
あと、連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
本日2560×1440表示ができるように解決しましたので報告致します。
用意したもの
HDMI→Displayport変換コネクタ AINEX AMC-HDDP
Displayportケーブル1.4規格 1本 貰い物
以上のもので接続をすると起動時に何事もなく2560×1440で起動しました。
モニター変更等も考えましたが、数千円でまたU2711が使えるようになりましたので
しばらくはこのモニターで行く予定です
色々と教えて頂きありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:23460874
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





