nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 8月30日 発売

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月30日

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

(10732件)
RSS

このページのスレッド一覧(全918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプターについて

2018/07/01 13:43(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

旧型を2台持っています。
今回新型を購入したのですがACアダプターが明らかに純正品ではありません。
純正品より大きくPSマークもありません。
同じアダプターの人はいますか?

これは使っていて平気なのでしょうか。
交換してもらえるものなのでしょうか?
購入店舗はヨドバシ・ドット・コムです。

書込番号:21934104

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/07/01 17:58(1年以上前)

プレイステーション カスタマーサポートに問い合わせたところ、ACアダプターの仕様変更はないそうです。
販売店の対応待ちです。
何が起きたらこうなるんでしょうか。

たぶん1台しか持ってない人は気づかないと思います。
お気をつけください。

書込番号:21934596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2018/07/02 00:31(1年以上前)

こんばんは。
私も旧型CECH-ZNR2Jを二台しか持っていないので憶測ですが、どちらもアダプターはそれに合わせたCECHZAC3となっているので、少なくとも型番名は現在のCUCH系に改められてるんじゃないですかね?

純正同梱品の型番をメーカーに聞いてみては?

書込番号:21935508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/07/02 02:45(1年以上前)

>ACテンペストさん こんばんは

型番以前に全くの別物なんですよね。
純正品にはPSマークとSONYのロゴが入ってますがこれにはありません。
SONY製ですらないです。デルタ・エレクトロニクス製です。
なんでこんな物が紛れ込んでいるのか不思議でなりません。

書込番号:21935630

ナイスクチコミ!1


h1deak1さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:11件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度3

2018/07/02 14:20(1年以上前)

PS4用のHMDユニット「PS VR」に付属するACアダプターと同じものみたいですね。
ADP-36NH A 12V 3A(36W)
http://www.4gamer.net/games/251/G025118/20161014059/

書込番号:21936407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/07/02 15:07(1年以上前)

>h1deak1さん こんにちは

なんと!
右下に確かに書いてありますね。
よく読めましたねw
VRと入れ間違いということですかね。
なんとなく謎が解けました、ありがとうございます!

書込番号:21936469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/07/03 10:59(1年以上前)

こんにちは。
結局ソニー側の回答は「品質上の問題はないからそのまま使ってくれ」だったんですかね?

推測ながら、
その電源のOEM元であるデルタ社から仕向け先のソニー工場へ出荷するとき、以前ならソニー用の銘板を貼って出してたのが、最近になってコストカットの都合で(モノは違わせずに)デルタ社銘板のまま出すことに方針転換したか、あるいはその気はなかったが手違いでデルタ社銘板の現物を流出させちゃったか、でしょうね。


ちなみに、
今回入手されたnasneの取説「付属品一覧」内でのACアダプターに関する記述はどんな感じでしょうか?

もし、ソニー純正型番の明記無しに「専用ACアダプター」としか書いてないなら、ACアダプターの現物がソニー社銘板でもデルタ社銘板でも間違いではない、ってことになりますが、
取説にソニー純正型番まで明記されている→しかしデルタ社型番しか書いてないモノが付いてきた、ってことなら、「現品相違だ、何か社内で手違いがあったんじゃないの?」って突っ込んでみる余地はありますね。
まぁそこまでするかはお任せしますが(笑)。

書込番号:21938114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/07/03 18:08(1年以上前)

>みーくん5963さん こんにちは

社内で対応を確認するから待ってくれとの事です。

ちなみにサポートからは、新品のnasneに同梱されているACアダプターの純正品は、「PSマーク」と「SONY」が記載されていて、仕様変更はないという回答です。
仕様変更があるならそれは残念ですが仕方がないと思います。
しかし、サポートの言う事が正しいならこれは社外品になってしまうのではないでしょうか。
もし故障した際に純正品を使用していないので補償できないなんて言われたら困ります。
ゴネるわけではないですが対応をはっきりしてほしいです。

書込番号:21938755

ナイスクチコミ!0


スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/07/04 19:21(1年以上前)

回答が来たのでコピペします。

今一度確認しましたところ、2017年の前半に、それまでの
ACアダプターが仕様変更することになったため、その際に
モデル名「ADP-36NH A」 のACアダプターに切り替わっておりました。
前回までのご案内に誤りがございましたことを深くお詫びいたします。

お知らせくださいましたACアダプターは正規品で相違ございませんので
安心してお使いください。

以上です。

1年も経つのにこの手の問い合わせがなかったのでしょうか。
大きさがかなり大きくなってるのが残念ですね。
回答してくださった方ありがとうございました。

書込番号:21940868

ナイスクチコミ!4


h1deak1さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:11件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度3

2018/09/10 10:25(1年以上前)

今後新品で買ってこのトピで挙がった新仕様のACアダプタが付属していても
それを使い続けて問題になるということはない言質がとれたのは収穫でしたね!

書込番号:22098210

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

増設ハードディスクについて

2018/06/12 09:20(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 ypkさん
クチコミ投稿数:132件

nasuneの使い易さを満喫したところでハードディスクの増設を考えているのですが…
結局のところ、『バッファローのハードディスクを付属のソフトでfat32でフォーマットしてやれば2Tでも3Tでも使用可能で、2Tを超えたエリアにも録画は可能』なのでしょうか?(汗)
ここを含め、色々なサイトを見たつもりなのですが『
繋げた』『認識した』ってところまでは確認出来るのですが、『何の問題も無く使えてます』と言うコメントがなかなか見つけられません(涙)
もし問題無く使えある方がおられましたら使用感教えてくださいませ。よろしくお願い致します。

書込番号:21890166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2018/06/12 10:52(1年以上前)

FAT32がそもそも2TBまでしか使えません。

書込番号:21890310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/06/12 11:02(1年以上前)

こんにちは。
当方2TB HDDを外付けしてるクチ、2TB超えは未経験ながら。

2TBまででやめておくのが無難な気がします。

2TB超えのHDDは使用当初は認識させられても、
その後使いこんで800GB〜1TB付近までデータが貯まった頃のある時点以後、録画ができなくなるって問題があるようです。
PCを使っての対症処置のしようはあるみたいですが(全データを外部へ退避→再フォーマット→書き戻し?)、
使用当初から打てる回避手段はない感じです。

ソースはこの辺↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575009/SortID=18462617/


うちの2TB(市販HDDケース+内蔵用2TB HDDを購入し組み立てたもの)は、現在1.2TBくらい貯まってますが、目下なんの問題もなく稼働中です。参考まで。

書込番号:21890328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ps4proでの地デジ視聴(4k)

2018/06/05 23:41(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 nagingiさん
クチコミ投稿数:13件

ワールドカップの放送が4kでされる(厳密には試合録画が4kで放送は2kらしい?)ので、4k60pで見れるようにアップコンバートできるレコーダーを探していたところ、proを持ってるのでnasneを買うのはどうかと思い質問させていただきます。
使用しているのがプロジェクターで、tk800という機種です。tk800自体にはアップコンバートの機能がありません。
proには4k60フレームでの出力可能とあったのですがnasneからの映像をアップコンバートできる機能はあるのでしょうか?
初歩的な質問なのですが調べても微妙に欲しい情報と違かったりと急ぎなので質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:21876041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 grapplerzさん
クチコミ投稿数:10件

外出先からではTVをオンタイムで、録画番組もストリーミング視聴が全然出来ません。
繋がるのですが、映像が止まったり、カクカクになったりと、明らかに通信速度が遅いときの
傾向が見られます。

皆様は問題なく見られているかお伺いさせてください。

自分はDocomo 4G回線、iPhone 7Plusですが、4G ではほぼ見られる状態になりません。
また外出先の公共Wifiやホテルの室内Wifi等の環境下でも同様の状態に陥ります。

自宅では何の不自由も無く視聴できています。
自宅では光回線、ルーターはAir Mac Extreme(現在販売中の製品)、2.4GHzと5Ghz両方を発信しています。

よろしくお願いします。

書込番号:21864442

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/31 18:51(1年以上前)

視聴ソフトは何ですか?
通信速度設定の変更は試されましたか?
torneなら、受信解像度設定⇒SD解像度を選択
V&TvSVなら、機器設定⇒モバイル機器視聴設定⇒速度優先

書込番号:21864564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/31 19:01(1年以上前)

こんにちは。
自分のスマホ(ドコモXi回線、Video&TV SideView使用)〜自宅nasneでは問題なく視聴できてますね。。。今さっき試しましたが。

一応繋がるけど安定的にリモート視聴ができない、且つ出先での使用回線種別に依存しない(自宅内LANでのみOK、同じ端末で出先からは軒並みNG)ってことなら、nasneや端末側の設定云々に起因している事象とは考えにくいです。


ちなみに、ご自宅の光回線の実効速度はどのくらい出てますかね?
平日早朝や日中はいいが夜間や週末がダメ、なんて傾向がもしあるなら、
光回線の速度が光らしからぬ状況になっている(上りが数Mbpsかそれ以下=nasneリモート視聴に堪えるレベルの1〜2Mbpsすら安定的に出てない?)って可能性も、視野に入れてみたほうがいいかもしれません。

ご確認を。

書込番号:21864588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 grapplerzさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/31 23:58(1年以上前)

ご返信いただきましたお二方どうもありがとうございました!視聴受信設定をtorneの設定で速度優先、nasneホームでレコーダーの方も速度優先に変更したら4G回線で問題なく視聴できる状態になりました!
大変嬉しいです、ありがとうございました!

書込番号:21865371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

外出先からiphoneでnasneを視聴する際、右上にあるネットワークステータスタグ(緑色の家マーク)に!マークがついています。
その状況になると「現在の通信環境では、再生できません。」と表示され再生できません。

nasneは自宅にあるポケットwifi(304ZT)で2.4Ghz接続。
iphoneはモバイルデータ通信。

どうすれば解消されますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21850198

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2018/05/25 14:57(1年以上前)

画像

書込番号:21850229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/05/25 14:59(1年以上前)

右上マークです。
録画番組は見れます。

書込番号:21850232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/05/25 14:59(1年以上前)

こちらです。

書込番号:21850236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/05/26 15:12(1年以上前)

書かれている情報だけですと「ネットワークエラー」が起きている位しか分かりませんわ。
良く言われる内容としては次の辺りかしら。
・自宅内のネットワーク回線の速度が遅かったり、不安定だったりする場合
・外出先の無線ネットワークが遅かったり、不安定だったり、速度制限されている場合

自宅側が「ポケットWi-Fi」という事ですが、リモート視聴時は「自宅内のブロードバンドネットワーク環境(光回線推奨)に有線接続」を推奨されておりますの。
モバイル機器視聴設定を「速度優先」設定にしても改善しない様でしたら、通信環境を変えるなどの切り分けも検討する必要があるのではないかしら。
ちなみに「録画番組は見れます」という事ですが、これはリモート視聴できる時とできない時があるという意味でしょうか。

書込番号:21852465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/05/27 02:20(1年以上前)

録画番組リストは見れます!
録画したものは観れません。

iPhoneを外出先のWiFiで接続すると見れます!

書込番号:21853899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/05/27 14:56(1年以上前)

> 録画番組リストは見れます!
> 録画したものは観れません。
> iPhoneを外出先のWiFiで接続すると見れます!

既に切り分けできているのではないかしら。
iPhoneの無線通信(LTE or 4G)がモバイル機器視聴時に必要な回線速度(帯域)などを満たしていない様に見受けられますわ。

書込番号:21855021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/05/27 18:06(1年以上前)

ではSoftBankでのモバイルデータ通信だと現状nasneを外で使うことは出来ないのでしょうか?

書込番号:21855474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/28 14:50(1年以上前)

>iphoneはモバイルデータ通信。
>ではSoftBankでのモバイルデータ通信だと現状nasneを外で使うことは出来ないのでしょうか?

できないとは言いませんが
何GBの契約なのか知りませんが
大抵の場合これで視聴するとモバイルデータ通信使用量0GBの状態からでも
おそらく十分程度で速度制限に入って終了します

それだけです

書込番号:21857399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:54件

2018/05/28 19:04(1年以上前)

>はーだってばよさん
確かに、以前のスレ主さんの別件の質問で
504HW試した時の データ量増大にビビりながら
テストしてました( ̄▽ ̄;)

のでやはり通信制限の心配のいらないWIFI環境での視聴がいいかと思いますね
ただ自宅でもPocketWIFIで運用したいというスレ主さんの
ご期待には添え伝いかも知れませんね

書込番号:21857841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


虎と狐さん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/30 16:02(1年以上前)

torne mobileの設定>アプリケーション設定>モバイルデータ通信設定の項目が無効になっていませんか?

書込番号:21862052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

PC TV Plusで映像が引っかかって再生される

2018/05/20 23:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:20件

PC TV Plusを使いnasneの映像を再生すると、0.5秒程度の間隔で一瞬引っかかるような状態になります。
ライブ視聴・録画とも起こり、何とかならないかと試しているのですが、全く改善せず、原因もわからずに困っています。

使っているパソコンは、ThinkPad X250(Windows10)で、無線・有線両方で同じことが起きます。
別のパソコンでは起きない事から、ThinkPad X250側に何らかの原因があるのではないかと考えています。

OSやドライバなど、アップデートできるものはすべて入れたのですが、改善しませんでした。
また、PC TV Plus側の設定で視聴時の画質を落としたり、バッファサイズを最大にしたり、ハードウェアアクセラレータをオフにしたりと、思い当たる項目を変えてみましたがどれも改善しませんでした。

今は、どうしようか…といった状態なのですが、何かアドバイスがあれば、教えて頂けないでしょうか?
場所違いの質問かもしれませんが、どこで聞いたら良いかわからず、質問させてもらいました。
よろしくお願いします。

書込番号:21840010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件

2018/05/21 21:58(1年以上前)

他のDTCP-IP対応アプリがある事を思い出して、手当たり次第に試してみたところ、
すべて滑らかに再生できる事がわかりました。PC TV Plusだけ引っかかります。

それでPC TV Plusに問題があると思い、更に色々と試したところ、いくつかわかりました。

・インストール直後に自動でアプリが起動された時に再生すると滑らかに再生される。
・一度でもアプリを閉じると、次からは映像の再生が引っかかる。パソコンを再起動しても駄目。
・「アプリの設定」→「初期化」→「アプリの初期化」で初期化しても直らない。
・アプリを再インストールすると、完了後に自動起動された時のみ問題が発生しない。
・古いバージョン(3.3.2)でも発生する。

根本的な解決方法は見つかりませんでした。
何とか解決できないかと思ったのですが、徒労感だけが残った感じです。
相性に問題があると考えて諦めるしかないでしょうか?

書込番号:21841834

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/21 22:33(1年以上前)

>トミシュさん

すでに多くのこと切り分け作業を実施済みのようですから、以下、「もし何か症状が変われば、儲けもの」というレベルの話で恐縮ですが。

・セキュリティアプリを(一時的に)アンインストールしてみる。(ウィルスバスター、Avast、ESET、McAfeeなど)

・各種ドライバーのバージョンを、あえて下げてみる。

書込番号:21841941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/05/22 23:17(1年以上前)

>tanettyさん
返答ありがとうございます。

セキュリティアプリはWindows10標準のものだけにしてあります。
ドライバーのバージョンは、グラフィックドライバーを古いのにしましたが同じでした。

インストール時だけ問題ないので、ドライバーは関係なさそうな気もします。
凄く変な症状なので、何が悪さをしているのか検討もつきません。

書込番号:21844360

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2018/05/23 03:17(1年以上前)

>トミシュさん

Windows10のノートPCを使用してますが当方も似たような症状が出ますね(厳密にはWin8.1からですが)
視聴開始後は特に問題なく再生されるのですが数分か数十分後に映像がカクつき(一瞬映像が止まって飛ぶ感じ?)だししばらくそのままが続いた後、正常になりまた数分後にカクつきだしの繰り返しです。

色々試行錯誤しましたが改善されないので「裏で何か動いてるんだな」と思い半ば諦めてます。まぁ専ら番組の再生はスマホ/PS3のtorneを使用しBDの書き出しにPC TV Plusを使用してます。

書込番号:21844718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/05/23 18:47(1年以上前)

>hakkei40さん
返答ありがとうございます。

差し支えなければ、お使いになったパソコンを教えもらえませんか?
自分のは上に書いた通り、ThinkPad X250で、
約0.5秒間隔で引っかかるのが、ずっと続くので、
hakkei40さんとはちょっと症状が違うようですが。
ひょっとしたら、CPU(GPU)が関係あるのかなと思いまして。

書込番号:21846064

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2018/05/23 19:25(1年以上前)

>トミシュさん

ノートPCはHP Pavilion Notebook PC 15-n207au(AMD A4 5000)モデルですね。スペック不足を疑ったのですけど、トミシュさん同様に視聴画質を下げたりしましたが変化はありません。それに視聴時常に症状が出てる訳じゃないのでスペックは大丈夫だと解釈してます。

>約0.5秒間隔で引っかかるのが

説明下手で申し訳ないです。自分もカクつくというか引っかかる感じはそんな感じだと思います。先程も書きましたがトミシュさんみたくずっとカクつく訳ではなく数分〜数十分おきに症状が発生し、治まりの繰り返しですね。

何なんでしょうねこれ。

書込番号:21846160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/05/27 00:57(1年以上前)

一応問い合わせたのですが、
こちらのPC環境に原因があるとのことです。
そういわれるともうどうしようもないなぁという感じです…。

書込番号:21853812

ナイスクチコミ!0


ipsironさん
クチコミ投稿数:10件

2018/12/16 12:45(1年以上前)

スレ主さんと全く同じ状況になり、いろいろと試しましたが結局ダメでした。
諦めてましたがその後SSD交換の際にWin10をクリーンインストールしたら治りました。

PC TV Plusを新たにインストールする際に気づいたんですが、iCloud関連アプリを停止するようにメッセージがでますね。
それと『TAP-Windows Provider V9(for PixNSM)』(発行元:PIXELA CORPORATION)のインストール画面が出ます。
普通にPC TV Plusを削除してインストールする際には両方とも出なかったので、この辺が関連してるのかな?なんて思いました。
まあPC環境が原因であることは確かでした。 参考まで。

書込番号:22328156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
SIE

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング