nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 8月30日 発売

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月30日

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

(10732件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ps3、ps4を

2019/01/18 12:54(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度4

お高くつきますが、ps3またはps4を購入すると快適に観れますよ。

書込番号:22402162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

人柱報告です。

Fireタブレット実機上に『torne mobile』等Androidアプリをインストールし、nasne番組を正常に視聴できるかどうか、検証してみました。

結論だけ最初にいえば、『Video & TV SideView』以外は使えます。

という点を踏まえると、Fireタブレットで稼働するもっとも使いやすいnasne視聴アプリは、Android版『torne mobile』といってもよいでしょう (2018/12/14時点)。

ただし、これらAndroidアプリが、Fireタブレット上で今後も正常に動きつづけるかどうかは、わかりません。そういう心配なく安心して確実に使いたい方には、Fireタブレット版『DiXiM Play』をオススメします。

以下、検証結果・環境・方法などを列記いたします。ご参考までに。



▼ 検証結果

◯ torne mobile
・ 正常に稼働する。
  - 宅内録画視聴OK。
  - 宅内ライブ視聴OK。
  - 持ち出しOK。
  - 持ち出し番組は、ちゃんとSDカードに入る。

◯ Media Link Player for DTV
・ 正常に稼働する。
  - 宅内録画視聴OK。
  - 宅内ライブ視聴OK。
  - 持ち出しOK。
  - 持ち出し番組は、ちゃんとSDカードに入る。

◯ nasne Access
→ 正常に稼働する。
 ・宅内録画視聴OK。
 ・宅内ライブ視聴OK。

△ sMedio TV suite
・視聴できるが、ギザギザやカクカクがある。
・ そこさえ我慢すれば、いちおうちゃんと稼働する。
  - 宅内録画視聴OK。
  - 宅内ライブ視聴OK。
  - 持ち出しOK。
  - 持ち出し番組は、ちゃんとSDカードに入る。


× Video & TV SideView
・視聴まったくできず。
・エラーメッセージは「端末がroot化されているか、root化を補助するアプリがインストールされています。著作権保護のため視聴できません」



▼ 検証環境
・Fire HD 8 (2018) FireOS 6.3.0.1
・SDは「内部ストレージとして使用」



▼ 検証方法

・GooglePlayを下記リンク手順に従いインストール後、そこから各アプリをインストールした。
 https://ygkb.jp/6312

・解像度(1080か480か)を選べるアプリでは、両方試した。

・リモート視聴は試していない。



▼ 持ち出し番組がSD/内部のどちらに持ち出されるか、の判断方法について。

・FireOS上でSDを「内部ストレージとして利用」する設定にしている。このため、番組の持ち出し先として本来はSD/内部を選べるアプリでも、アプリから見れば「内部ストレージ」しか選べない。

・実際に持ち出したときにSD/内部のどちらに入ったのかは、FireOS上の[設定]-[ストレージ]にて、持ち出し前後におけるSD/内部の各容量をみて判断した。



▼ DiXiM Playについて

・DiXiM PlayのAndroid版(GooglePlay上で公開されたもの)は、動作検証していない。
→ DiXiM Playは、Fireタブレット版が正式リリースされているため。



▼ sMedioのギザギザ・カクカクについて

・sMedioがギザギザ・カクカクしたのは、Fire HD 8だからこそ、かもしれない。
→ (Fire HD 8より性能の高い) Fire HD 10なら、ギザギザ・カクカクしないのかもしれない。
→ sMedioはもともと動作の重いアプリのため、一定以上のハード性能を要求するのかも、という仮説です。

書込番号:22324595

ナイスクチコミ!20


返信する
スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/12/26 00:07(1年以上前)

次のことを確認しました。

Fireに挿したSDを「外部ストレージ」として使用し
torne mobileでの番組持ち出し先として「外部ストレージ」を指定したとき

ちゃんとSDカードに番組が入り
かつ、その番組を正常に再生できる。

書込番号:22350084

ナイスクチコミ!6


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/12/26 00:12(1年以上前)

..という点を踏まえると、Fireに挿すSDは「内部ストレージ」ではなく「外部ストレージ」として使用することを強くオススメします。

というのは、(GooglePlayに異常が生じて)GooglePlayを入れ直そうとする際に、「内部ストレージ」だと困るからです。

GooglePlayのインストール時、(少なくともFire HD 8 2018年モデルでは)SDを抜いておく必要があります。ところが、「内部ストレージ」として使用しているSDをFireから抜いた状態だと、再起動後にFireがちゃんと起動してくれません。なので、GooglePlayを入れ直すためには、Fire自体を初期化するハメになります。

さきほど私は、まさにその事態に陥り、エライ面倒なことになりました(泣)。

大事なことなので、もういちど申し上げます。

Fireで(torne mobileなど)Androidアプリを使いたい場合、SDを「内部ストレージ」として使用してはいけません。「外部ストレージ」として使用しましょう。

書込番号:22350088

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

VAIO TV with nasneバージョンアップ

2018/10/02 23:37(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:12515件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

SONY製VAIO向けに提供されている再生&管理ソフトVAIO TV with nasneにバージョン3.7がアップデート提供されました。

>追加される機能
>上記のコンピューターにおいて、以下の機能を追加しました。

>VAIOにダビングした番組のチャプターやお気に入り区間の編集に対応しました。
>録画番組の再生時に、ニコニコ実況のコメント表示に対応しました。
>対象の機器にiVDR-S アダプターRHDM-UTシリーズを追加しました。

珍しく、市販版PCTV PLUSに先駆けたアップデートですね。

あくまでVAIOにダウンロードした番組に対してですが、チャプター編集はサムネイル再生しながらフレーム単位で増減できるし、チェックマークをON/OFFするだけで、解除したり復帰したり出来るので意外と便利です。

チャプター編集だけでなく、部分削除とかまで出来るようになれば良いのですけどね。

書込番号:22155164

ナイスクチコミ!4


返信する
hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2018/10/03 11:21(1年以上前)

報告ありがとうございます。近日中にPC TV Plusでも配信されそうですね。

>チャプター編集だけでなく、部分削除とかまで出来るようになれば良いのですけどね。

削除機能欲しいですよね。ディスク書き出しの際に不要な部分削除出来れば収まるのになって事がありますし。
でも本家のレコーダーがあるからやっぱり削除機能追加は無理なのかな…?一応公式には要望出してるんですけどね。

書込番号:22155895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2018/10/03 11:38(1年以上前)

こんにちは。

>削除機能欲しいですよね。ディスク書き出しの際に不要な部分削除出来れば収まるのになって事がありますし。

確かに、ディスクに書き出しも重要な利点として挙げているので機能は万全にして欲しいですよね。
nasne単独での運用が元々のコンセプトでしたし。

外付けHDD録画型TVに編集機能があるかは知りませんが、LANダビングしてから編集したいユーザーも居るでしょうし。

書込番号:22155918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2018/10/07 20:06(1年以上前)

PC TV PLUS向けのアップデートは10月4日に公開されたようですね。

https://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/#download

書込番号:22166457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PS VITAリモート視聴で切断される

2018/08/06 10:49(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 ひろ9530さん
クチコミ投稿数:2件

現在海外単身赴任中で、日本の家にNASNEを置いてペアリングしたPS VITA とタブレットやスマホ(ともにANDROID)で
リモート視聴しています。
開始当初より時間帯により接続できない時が頻繁であったため、日本側のルーターをUPnP機能を切ったところ、
視聴できない時はないのですが、PS VITA は3〜5分で必ず切断されます。
再接続すればつながるのですが、また切断の繰り返しです。

タブレットやスマホは、時間帯により途切れがちになりつつも自動的に再接続されますし安定してます。
このような違いは何故でしょうか?また解決方法わかる方教えてください。

接続方法は、日本は光。海外側はブロードバンド(よくわかってません)でPS VITA はルーターから有線LAN。
タブレットやスマホはWIFI 5Gです。

よろしくお願いします。

書込番号:22011962

ナイスクチコミ!2


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/08/12 22:50(1年以上前)

>ひろ9530さん
海外となると、どこを経由してるか判らないというのが現状で、流石にSIEも想定外だと思います。
VITAの方はビデオ書き出しを利用してはどうでしょうか?
スマホのアプリにもよりますが、やはり書き出して利用されるのが良いと思います。

観る前に保存と一段階面倒だと思いますが。もしそれで書き出しが失敗するようであれば、やはり通信回線の問題とわかりますので。
まぁ、多分ですが、通信回線の問題だと思われますが。

前にも視聴時にSIEに通信が行われているような話が過去に出てましたので、サーバーへの送信の問題もないとは言えないので。
PS4のログイン状態も現状問題あるので、それに伴ってる可能性もないとは言えない状態です。(日本の環境ですが。)

書込番号:22027185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較(第20版)<再掲>

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第20版)<再掲>

nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの機能・性能について、比較表を掲載するスレッドです。

・アプリのバージョンアップで機能追加や不具合修正がなされた場合、随時、比較表も更新してます。
比較表の最新版をご覧になりたい方は、このスレッドの末尾から遡ってお探しください。

・下記@Aについては、比較表の対象にしません。
→@Aとも、クチコミ内では、ご自由に書き込んでいただいてかまいません(私もそうします)。
@ iOS/Android<以外>のOS(Windows/Mac/FireOSなど)上で動くアプリ
A プレインストールアプリ(AppStoreやGooglePlayで買えないアプリ)

・この(↓)のスレッドのつづきです。
<<nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その5>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575009/SortID=19637464/#tab

書込番号:21810006

ナイスクチコミ!6


返信する
Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/08 22:33(1年以上前)

>tanettyさん
ご返答ありがとうございます。了解です。

>その他の皆様
その後、レコーダー(できればSONY製)で、安定して早見ストリーミング再生できている方がいらしたら、
そのレコーダー機種名とアプリ名をお教えいただけますでしょうか。

例えば、DiXiM Digital TV for iOS、MediaLink Player for DTV(iOS)で、
早見ストリーミング再生はレコーダーでできていますでしょうか。
MediaLink Player for DTVのAndroid版は昔、報告したように早見では音声・映像が途切れます。

書込番号:21810159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/08 23:38(1年以上前)

うちのレコ パナのBRZ2000

普段使ってるのは

DiXiM Digital TV for iOS
DiXiM Play for iOS
DiXiM Play for Windows

この辺ですけど早見で途切れることは無いですね
DiXiM Digital TV for iOS
DiXiM Play for iOS
についてはまれに(多分ネットワーク環境によっては)再生自体が停止しますね
これよりネットワーク環境が安定しているPC(DiXiM Play for Windows)だと発生しませんので
アプリの相性とかよりネットワーク環境の問題だと思います

書込番号:21810327

ナイスクチコミ!4


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/08/22 21:05(1年以上前)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較 (第21版)

iOSアプリ比較表の第21版です。

・『Video & TV SideView』が字幕表示に対応したことを、表に反映させました。

書込番号:22049838

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/12/14 22:49(1年以上前)

Fireタブレット実機上に『torne mobile』等Androidアプリをインストールし、nasne番組を正常に視聴できるかどうか、検証してみました。

◯ torne mobile
◯ Media Link Player for DTV
◯ nasne Access
△ sMedio TV suite
× Video & TV SideView

詳しくは、コチラ(↓)をどうぞ。

<【人柱報告】Fireタブレットで torne等 は正常に動くか?>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000923867/SortID=22324595/#tab

書込番号:22324605

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/10/24 01:01(1年以上前)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較 (第22版)

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第21版)

比較表の最新版です。

・消費税率変更に伴う価格改定を反映。
・iOS版MLPとiOS版torneのHD画質再生が、A11以前の機種でのみOKである旨を記載(下記リンク参照)。
 - iPhoneでは、X以前はOK、Xs以降はNG。
 - iPadでは、Pro第2世代はOK、Pro第3世代はNG。

<iPhone 11 Pro 上の torne mobile にてHD解像度の視聴ができない>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000923867/SortID=22935207/#tab

書込番号:23005356

ナイスクチコミ!1


Dr.daiPさん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/16 16:14(1年以上前)

2021年版はありますか?お待ちしております

書込番号:24084069

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2021/04/16 18:21(1年以上前)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較 (第23版)

iOS比較表の最新版です。
・torneとMLPがHD画質に対応しなくなったことを反映。

Android比較表については、2021/4/16現在でも、第21版(2019/10/24)でOKかと。
(状況の変化はないかと思いますので)

なお、本スレッドの掲載する比較表は、ソニーのnasneのみが対象です。
(バッファローのnasneは持っておらず、実機で動作検証できないため)

ただし、ネット上の各種情報から推測するかぎりでは、
動作の違いは、下記のとおり、おそらく解像度だけかと。

<事実>
・ソニーnasneは、1録画番組につき、1080と480の2形式を保存
・ソニー x iOS機 → 480のみ
・ソニー x Android機 → 一部アプリで1080も可

<推測>
・バッファローnasneは、1録画番組につき、1080と720の2形式を保存
・バッファロー x iOS機 → 720のみ
・バッファロー x Android機 → 一部アプリで1080も可



>Dr.daiPさん
リクエスト、ありがとうございました。

書込番号:24084263

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

DiXiMアプリ 2ライセンス目500円セール

2018/03/30 21:04(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

頻度多いです
前回win版2個目とドロ版課金したのにw

SQVのアプリはいらないけど
CurioSoundっていうの買ってみようかな

書込番号:21716298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/03/30 21:05(1年以上前)

泥じゃないやwiOS版でした

書込番号:21716304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
SIE

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング