nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 8月30日 発売

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月30日

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

(10732件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ137

返信200

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較(第10版)<再掲>

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第13版)<再掲>

nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの機能・性能について、比較表を掲載するスレッドです。

▼アプリのバージョンアップで機能追加や不具合修正がなされた場合、随時、比較表も更新してます。
→比較表の最新版をご覧になりたい方は、このスレッドの最新のカキコミから遡ってお探しください。

▼下記@Aについては、下記理由により比較表の対象「外」とします。
→ただし、@Aとも、クチコミ内では、ご自由に書き込んでいただいてかまいません(私もそうします)。

@Windowsタブレット用アプリ
・私がWindowsタブレット機をもっておらず、私自身で実機検証できないから。

Aプレインストールアプリ(AppStoreやGooglePlayで買えないアプリ)
・対象者が少ないであろうから。
・『ビデオ』(SONY機)等のことです。

▼この(↓)のスレッドのつづきです。
<<nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その4>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000363808/SortID=19187820/#tab

書込番号:19637464

ナイスクチコミ!12


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/03/07 23:12(1年以上前)

泥端末がなくてためせないw

まあスマホでdeレグザだけとは思えませんが

https://support.digion.com/diximplay_android/?p=512

「早見」再生は、Android OSのバージョンが5以降で対応しています。
Android OSのバージョンをご確認ください。

らしいので

書込番号:21657871

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/03/07 23:25(1年以上前)

>こるでりあさん

Android5以降でないと、DiXiM Playの早見には対応していないのではないか、と。

なるほど、そういうことだったんですね。悲しいですが、諦めます。

貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:21657915

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/03/07 23:35(1年以上前)

Android5以降の端末をお持ちの方にお願いがあるのですが…。

【お願い】
Android版『DiXiM Play』が「早見」に対応したことについて、Android実機にてnasne番組を実際に早見再生して、検証なさった方がいらっしゃいましたら、その可否をお知らせいただけないでしょうか。(DiXiM Playは、購入しなくても、数十秒の試用が可能です)。

【理由】
各アプリに機能追加等があった際、比較表への反映は、原則として、私自身でnasne番組にて実機で検証のうえ、おこなっております。しかし、本件では、私はAndroid5以降の端末を持っていないため、実機による検証が、残念ながら私のほうではできませんので。

書込番号:21657944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/03/07 23:57(1年以上前)

FireHD8のDiXiM PlayとレグザブルーレイT670なら、外出先からの音声付き早見再生はできましたね。

少なくとも2018年モデルのレグザブルーレイ限定ってわけじなないですね。

nasneがナイw残念!

書込番号:21657995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/03/20 12:38(1年以上前)

このためにってわけじゃないのですがw
アンドロ7.0の端末入手しましたので一応ご報告

DiXiM Playでnasne視聴しますと
早見ボタンの位置がiOS版と違って
tanettyさんの画像でいうと
ここに注目オセアニア」[字]と縦に・三つの間に
x1.0ってボタンがありましてこれで早見できますね

書込番号:21689631

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/06 18:45(1年以上前)

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第19版)

Androidアプリ比較表の第19版です。

・『DiXiM Play』が音声つき早見に対応したことを反映。
・項目「総合評価」の見直し。
・誤りの訂正。


>こるでりあさん
>ずるずるむけポンさん

貴重な情報、ありがとうございました。m(_ _)m


>こるでりあさん

Android版『DiXiM Play』の音声つき早見について、表には「1.25/1.5/1.75/2倍」と記載しましたが、それで合ってますでしょうか?

書込番号:21732166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/06 19:35(1年以上前)

>「1.25/1.5/1.75/2倍」

これであってます

書込番号:21732271

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/06 19:37(1年以上前)

>こるでりあさん

ありがとうございました。重ねがさね御礼申し上げます。

書込番号:21732278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/04/19 12:13(1年以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1117915.html

iOS用「DiXiM Digital TV」、早見再生や字幕に対応。5周年で半額480円

書込番号:21763223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/19 15:55(1年以上前)

>今回のアップデート以降、DiXiM Digital TV for iOSはDiXiM Playと同様に機能アップデートを進める予定。

どっちも持ってる私とはいったい…

書込番号:21763549

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/19 19:40(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

貴重な情報、ありがとうございます。別途、表に反映させる予定でございます。

書込番号:21763929

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/19 22:17(1年以上前)

>こるでりあさん

心中お察しいたします。私も、iOSアプリについては、『DiXiM Digital TV』1個、『DiXiM Play』2個をもっているクチですので、お気持ちは痛いほどわかるつもりです。

こういう(↓)ことなのかな、と私は邪推しています。

デジオン社「(これから月額課金で安定的に収入を得よう。端末ごとに課金もしちゃうぞ)」

デ社「DiXiM Play、発売しました! DiXiM Digital TVより高機能ですよ!」

ユーザ「月額・端末ごと課金か。悩ましいなぁ」

デ社「(いまひとつ売れないな。仕方ない、月額の垣根を取り払うか)」

デ社「DiXiM Play、買い切り版も発売しました」

ユーザ「買い切りか。じゃあ、1台分のみ買ってみよう」

デ社「(2台目以降が売れないな。セールでもするか)」

デ社「DiXM Play、2台目のぶんを安く売ります!」

ユーザ「お。セールか。じゃ、2台目のぶんも買おう」

デ社「(セールが終わったら、もう売れなくなったな。端末ごと料金のせいで、他社に食われてしまってるし。DiXiM Digital TVの機能をDiXM Playに合わせて、シェアを上げるか)」

デ社「DiXiM Digital TVの機能を、DiXiM Playに合わせました!」

書込番号:21764281

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/20 21:18(1年以上前)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較(第19版)

iOSアプリ比較表の第18版です。

@ DiXiM Digital TVの各種機能実装を反映しました。
 ・字幕
 ・ピクチャインピクチャ
 ・番組をシリーズごとにまとめて表示

A @に伴い、総評を見直しました。

B @に伴い、項目を追加・削除しました。
 ・項目「番組再生しながらのWeb閲覧」を削除
 ・項目「SplitView再生 (iPadのみ)」を追加

書込番号:21766470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/04/23 12:33(1年以上前)

先日Android版MLPlayer DTVにアプデがありました。

現在NASNEを所有していないんですが、サーバー側が対応していれば、LAN視聴や持ち出しで字幕表示ができるようになりました。
あと再生時や持ち出し時に品質を選択できるようになりました。

どなたかNASNEで検証たのんますw

書込番号:21772589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/23 21:27(1年以上前)

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第20版)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較(第20版)

Androidアプリの20版、iOSアプリの20版です。

ともに、Media Link Player for DTV(以下、MLP)がHD画質(縦1080)でのストリーミング再生/持出に対応したことを反映しました。

このこと(↑)を、製造元のアルファシステムズ社では、公式に発表していないっポイ(?)です。

とはいうものの、HD画質で再生できることを、私自身、次の環境にて検証しましたので、表に反映させました。

・「3倍」でnasneに録画した番組
・iPad Pro 10.5 (iOS 11.3)上のMLP2.9.1
・Xperia Z3 tablet compact (Android4.4.4)上のMLP2.10.1
・宅内ストリーミングも、持ち出しも。



>ずるずるむけポンさん

貴重な情報がありがとうございました。

上記のとおり、実機で確認してみたところ、2018/4/23現在、Android/iOSともに、MLPとnasneの組み合わせでは、HD画質での再生が可能でした。(宅内ストリーミング/持ち出しとも)

ただ、iOS/Androidとも、字幕をどこから見たらいいのか、設定の場所なりボタンなりを見つけることができませんでした。検証に使ったのは、『NHK 7時のニュース』です。そこで質問ですが…。字幕を見るには、どの画面の、どのあたりにあるボタンで設定したらよいのでしょう? 

→ 私が設定を見つけられなかっただけなのか。現バージョンではどうがんばってもnasne番組の字幕を見られないのか。この(←)どちらが正しい現状認識なのかを確認したいため、質問させていただいております。m(_ _)m

書込番号:21773562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/04/24 09:07(1年以上前)

MLPlayer DTV側で字幕表示のON/OFFはできなそうです。
DIGAは字幕ONにしておくとスタンバイ状態でもその設定が生きているので、LAN視聴や持ち出し番組で字幕が表示されっぱなしになります。

書込番号:21774426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/24 22:24(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

>MLPlayer DTV側で字幕表示のON/OFFはできなそうです。

貴重な情報、ありがとうございました。nasne番組の字幕をMLPで表示するのは、現状ではムリ…ということなんですね。

アルファシステムズ社に希望を出しておこうかと思います。

書込番号:21776057

ナイスクチコミ!0


Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/08 21:14(1年以上前)

いつも、参考にさせていただいてます。
4月末まで、DiXiM Digital TV for iOSが480円と気付くのが遅く、残念。
それで気付いたのですが、

>tanettyさん
DiXiM Digital TV for iOSは1440円となっているのですが、標準機能960円だと思うのですが。。。
宅外視聴プレミアム込みの値段だとしたら、リモート視聴は○でないとおかしいと思うのですが、
Nasneではうまくいかなかったのでしょうか。
いずれにせよ、注釈があるとわかりやすくなるのでありがたいです。

>皆様
以前も聞いたかも知れないですが、その後(アップデート等)で、
持ち出ししないネットワーク越し(LANでもOK)再生で、
1.2倍速以上が安定再生できるアプリはありますでしょうか。

書込番号:21809854

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/08 22:02(1年以上前)

>Mexiakさん

>DiXiM Digital TV for iOSは1440円となっているのですが、標準機能960円だと思うのですが。。。

1,440円は、ご想像のとおり、プレミアム込の値段です。それがあって初めて、nasne番組を宅内視聴・持ち出し視聴ができた…ハズですので。

>>宅外視聴プレミアム込みの値段だとしたら、リモート視聴は○でないとおかしいと思うのですが、
>Nasneではうまくいかなかったのでしょうか。

おっしゃるとおりです。1440円使っても、nasneをサーバとしたリモート視聴はできません。(サーバが別の録画機であればできるのかと思いますが、本スレッドで掲載している比較表は、あくまで「nasneをサーバとしたときどうか、を基準にしております)。


>いずれにせよ、注釈があるとわかりやすくなるのでありがたいです。

貴重なご意見ありがとうございます。実は以前は、注釈をいろいろつけておりました。

ですが、現在の表をご覧になっておわかりになるかと思いますが、字がつぶれてしまい、読めるギリギリに、すでになってしまっています。(ご存じかと思いますが、カカクコムでは、高画質の画像を投稿すると、勝手に一定の画質を落とされてしまいます)。

というわけで、注釈はつけないようにしております。ご理解いただければ幸いでございます。m(_ _)m


>持ち出ししないネットワーク越し(LANでもOK)再生で、
>1.2倍速以上が安定再生できるアプリはありますでしょうか。

・リモート視聴では、音声つき早見再生できるアプリはありません。

・宅内ストリーミング試聴なら、比較表に示すとおり、ほとんどアプリで可能です(torneは1.2倍速、その他は1.25倍速)。
→ただし、Video&TV SideViewでは、音声つき早見再生そのものができません。

書込番号:21810037

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/08 22:06(1年以上前)

本スレッドのつづきは、こちら(↓)のスレッドになります。

< nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その6>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575009/SortID=21810006/#tab

書込番号:21810046

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

DiXiMアプリ 2ライセンス目500円セール

2018/03/30 21:04(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

頻度多いです
前回win版2個目とドロ版課金したのにw

SQVのアプリはいらないけど
CurioSoundっていうの買ってみようかな

書込番号:21716298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/03/30 21:05(1年以上前)

泥じゃないやwiOS版でした

書込番号:21716304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:12515件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

現在14台登録中です。

上記どおりSONY製VAIO向けのものという前提ではあるのですが、
VAIO TV PLUSのHPに書いてある文言でいえば機器をコントロールできるのは8台までと書いてありますが、
我が家の機器はスイッチングハブの都合で一台除いて総数14台ありますが、全てと登録できて、
特に機能制限も受けずにフル機能活用できてます。

内訳は
nasne×2
パナ製STBを含むDLNA視聴のみ対応×6
PCへのコピー及び書き出し対応×6ですが、
発売年代による対応機能に差はあるものの、登録上限に対する警告やそれによる機能の制限は今のところ受けてません。


もともと記事が古いVAIO向けのこのソフトのHPにはnasne×8台としか書いてないのですが、8台nanseのみのカウントで、
その他レコーダーなどは上限に入らないということかな?


余談ですが、PC TV PLUS3.5同等アップデートのアナウンスが今のところアナウンスが無く、
今までも基本的には後回しにされるものの、遅れるとしてもその旨は期日をはっきりアナウンスがされていたのでちょっと不安に感じています。
いい加減サポート切られるということもあるのかなぁ?

書込番号:21452677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12515件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/12/26 11:35(1年以上前)

昨日ようやく、VAIO TV with nasneにもVer.3.5が降って来ました。TV PLUSがアップデートする以上、こちらにもサポートがあるのはユーザーとしては有難いですね。
PC経由ではありますが、nasneの録画がLANダビングで他レコーダーに転送できるようになったのは、BDに焼いてさらにレコーダーにダビングするよりはるかに時間短縮できますので(ZT3500相手に試しましたが、実時間の1/3程度だったので、まあ高速ダビングと同程度、ディスク経由)、バックアップとしての利便性はあがりました。

レコーダー>PC>レコーダーという三角転送も可能となりましたが、これまで可能だったダウンロード&ディスク書き込み機能と併せてSONY機の各世代の対応状況をまとめると。

AT970T及び同世代のレコーダー一体TV
非対応(ダウン&アップともに不可)
STBなどの他機器からLANダビングは出来るので、
アップは出来てもよさそうなものですが、何故か非対応ですね。

ET-x000世代
ダウンはこれまで周知のとおり非対応ですが、アップロードは対応しました。
のでnasne及び、後継世代のレコーダーからの送り込みには使えます。
古い世代に収容するのはバックアップするのは甚だ不安な話しではありますが。

ET-x100世代
これまでダウン&ディスク書き込みは対応していたので、アップロード機能に対応したのはこの世代には無く、次世代以降に追加された“お引っ越し機能”を補完する形で利便性は向上しました。
3番組同時録画機能改悪で不人気世代ではありますが、前世代よりトラブル率が低く、次代より動作が軽いという安定感から個人的には一番気に入ってる世代なので結構有難いですね。

ET-x200世代
ダウン&アップともに対応
同世代及び次世代レコーダーとはお引っ越し機能で直接連携できてましたが、間接的ではありますがnasneからの受け入れが加わる形ですね。

Z世代
内蔵&外付けともに比較的大容量ですし、SeeQVault対応も絡めてバックアップ機として用途もありかなと。

それと、一旦ディスクに焼くとDLNA視聴はお出掛け転送ファイルを作成しないと出来なくなりますが、
機器間転送はそのまま可能なので、これも利点ですね。

いずれにしても、便利な機能追加ですね。

書込番号:21461154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

PC TV Plus 3.5 アップデート

2017/12/21 20:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件

先ほど気づいたのですが、PC TV Plus が本日付けで 3.5 にアップデートされていて、アップロード型の受信および送信に対応したそうです。

http://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/

ソニーサイトでアップデート情報や機能説明を見ただけで、まだ実機での動作の確認はしていないのですが、(ダウンロード機能がある) RECBOX 等の NAS を使わなくても、PC だけで nasne の番組を (一旦ダウンロードしてから) 他の機器にダビング (ムーブ) できるということですね。

送信ができるようになったのはかなりありがたいです (安定して動作してくれれば)。

書込番号:21450052

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/12/21 21:39(1年以上前)

あ、コチラにすでにカキコミがありましたか。失礼しました。

書込番号:21450360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信24

お気に入りに追加

標準

torne mobile SDカード書き出し機能追加

2017/10/02 13:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:1597件

…840円ですって、高いよ〜(笑)

書込番号:21245779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に4件の返信があります。


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/02 21:16(1年以上前)

『DiXiM Play』では、持ち出すための一覧画面がわかりやすい。

>@ nasne内番組と端末内番組を(2行にせず)1行で表示。(端末内の有無を、色やマークで区別)。
>A 長い番組名も、末尾まで表示。

コレ(↑)ですが、たとえば『DiXiM Play』では、添付画像のとおり実現されています。

書込番号:21246816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/10/03 16:28(1年以上前)

オフラインでのニコニコ実況はどうですか?

書込番号:21248702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/10/03 20:07(1年以上前)

解決しました、番組はオフラインで観れるがニコニコ実況はオンラインの必要があるようです

書込番号:21249206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/10/04 11:59(1年以上前)

>tanettyさん

>× 複数番組の一括持ち出し指示が出せない。つまり、いま持ち出し中の番組の持ち出し
>が完了した後でないと、次の番組の持ち>出し指示が出せない。

ですが、できますよ。チェックマークつけてメニューから書き出しを選択すればいいだけです。
ただし、Androidは端末がスリープすると転送が終わってしまうのでスリープ防止のアプリを
別途いらないとダメです。

最近のOSは消費電流対策でスリープ中の通信を制限しているので、スリープさせないよう
にする必要があります

Androidでは、設定でロックさせないようにできる機種は設定で、Gallaxy等の10分までしか
ロックさせないようにできない機種は、「Stay Alive! Keep screen awake」みたいなのを入れて、
充電中はスリープにしないとかtorne起動中はスリープにしないとかの設定をすれば
最後まで書き出しできると思います。
iPhoneは設定でロックをオフにできるので複数番組の書き出しの場合はロックをOFFにしたほうがいいです。

また、早見再生も2倍までできるので、他のアプリよりも使いやすいですよ。

書込番号:21250721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/10/04 12:41(1年以上前)

補足です

> 複数番組の一括持ち出し指示が出せない。
→チェックマークで複数選択して、メニューを表示させ指示すればできる

>いま持ち出し中の番組の持ち出しが完了した後でないと、次の番組の持ち出し指示が出せない。
→これは正しいです。

この辺の動作はPSVITA版と同じです。

書込番号:21250809

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/04 23:36(1年以上前)

『torne mobile』で複数番組を一括持ち出しする方法

>りんしずくさん

>ですが、できますよ。チェックマークつけてメニューから書き出しを選択すればいいだけです。

おおおおおおおおおおお! まったく気づきませんでした。なるほど、torne mobileでは、番組名の左端「レ点」の部分を短押しすれば、その番組にチェックを入れることができ、複数番組の一括持ち出しが可能だ、と。つまり、

@ 持ち出し番組の左端のレ点に、すべてチェックを入れる。(←これができるっってことに、気づきませんでした)。
A 番組名を長押し。
B 「ビデオの書き出し」をタップ。

りんしずくさんのおかげで、torne mobileでラクに楽しく、持ち出し視聴ができそうです。貴重な情報、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:21252157

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/04 23:43(1年以上前)

>@ 持ち出し番組の左端のレ点に、すべてチェックを入れる。(←これができるっってことに、気づきませんでした)。
>A 番組名を長押し。

@Aのあと「削除する」をタップすれば、nansneから複数番組を一括削除することもできるんですね。いままでそれに気づいてなかったので、nasneから複数番組を一括削除したいときは、これまではTV SideViewを使ってました。

ただ、torne mobileでは一覧画面で番組名が尻切れトンボになることが多いようです。なので、一括削除は、やっぱり今後もTV SideViewかなぁ。

とはいうものの、一本しかアプリを買わない人には、torne mobileがよさげです。尻切れトンボになるという短所を帳消しにするぐらい、機能が多く、操作性が良いので。

書込番号:21252180

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/05 00:15(1年以上前)

外出先でも、インターネット接続されていると、nanse内番組と並列表示されてしまう。

torne mobile 持ち出し視聴時の短所。

torne mobileには、持ち出し番組(端末内番組)だけを一覧表示させるボタンがありません。

torne mobileはリモート視聴可能であるため、外出先でも(インターネット接続されていれば)、nasne内番組と端末内番組が、すべて表示されます。たとえば、nasne内に500番組、端末内に10番組あったとすると、510番組表示されます。何を端末に入れたかおぼえてない場合、端末内番組を探すのが、かなりたいへんです。一覧画面において、右端のマークで、端末内かnanse内かをいちおう判別できますが、かなりわかりにくいと思います。

仮にLTE通信されてる状態で、(端末内視聴と勘違いして)誤ってリモート視聴してしまった日には、相当な通信容量を使っちゃいますので、たいへんですね...。

絞り込んで表示させるためには、LTEやWi-Fiを切る必要があります。

ちなみに私の場合、自宅がADSL回線で、上り速度が500〜600kbpsぐらいしか出ないので、番組一覧にnansne内番組が出てきても、速度不足でそもそも見ることができません。つまり、外出先でnasne内番組一覧を見れること自体、(少なくとも私にとっては)無用の長物です。

端末内番組だけを一覧表示させる機能が欲しいところです。他社アプリには実装されている機能です。DiXiM, MLP, TVSVいずれも。

書込番号:21252263

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/05 00:51(1年以上前)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較(第16版)

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第18版)

nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較表です。

・2017/10/4時点です。
・『torne mobile』に持出機能が追加されたことを踏まえています。
・Android版『Twonky Player』は、まだ表に含めていません。


なお、私の評価は、以下のとおりです。

1.万人にオススメできるのは、『torne mobile』

2.iOS機で、次の機能が欲しければ、『DiXiM Play』を検討してもよい。
 ・Lightning端子から音声デジタル出力
 ・ピクチャインピクチャ (子画面で再生しながら、Sarafiなど別アプリをいじれる)。

3.Android機で、「新着番組の自動持ち出し」機能が欲しければ、『Media Link Player for DTV』を検討してもよい。

書込番号:21252328

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/05 01:05(1年以上前)

>nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較表です。

比較表には適宜、最新情報を反映し、この(↓)スレッドで公開しています。ご参考までに。

nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その5>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575009/SortID=19637464/#tab

※ スレッドの末尾から遡ると、最新の比較表に早くたどりつけるかと思います。

書込番号:21252351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件

2017/10/05 01:21(1年以上前)

>torne mobileには、持ち出し番組(端末内番組)だけを一覧表示させるボタンがありません。

スワイプして“内部ストレージ”させれば??

書込番号:21252370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/05 01:34(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん

>スワイプして“内部ストレージ”させれば??

ぬぉおおおおおおおおお!? こ、これは!!!

左スワイプ2回で「内部ストレージ」内の番組のみ、一覧表示できるんですね。torne mobile、もやは「死角なし」としか。

貴重かつ有用な情報を、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:21252391

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/05 01:44(1年以上前)

勘違い(早とちり)で、誤った情報を書いてしまいました。次のように訂正いたします。m(_ _)m

【正】複数番組の一括持ち出しが<できる>。
【正】端末内番組のみの一覧表示が<できる>。

書込番号:21252408

ナイスクチコミ!0


Teraktajさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/06 17:31(1年以上前)

ここで書くべきか迷いましたが何処を調べても見つからないのでここでの質問お許しください。

書き出し機能の内部ストレージなのですがコピーした動画は内部の何処にあるのでしょうか?
nasne自体の容量が少なくなりましたので一度PCの方にバックアップしたいのです。

当方nexus5xで利用しているのですがSDカードが使えない&内部ストレージの容量が少ないです。

根本的にPC版のアプリPC TV Plusなどを買えばいいかもしれませんが・・
所持してないため、出来れば、torne mobile利用でよろしくお願いします。

書込番号:21256202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件

2017/10/06 18:05(1年以上前)

>書き出し機能の内部ストレージなのですがコピーした動画は内部の何処にあるのでしょうか?

Android→data→com.playstation.torne→files→Manage→recording→OqZz****
           ↑このファイルに1番組3枚1set

*上記はAndroid6.01のスマホの例です

書込番号:21256291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Teraktajさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/06 18:17(1年以上前)

ありがとうございます、見つけることができました。

書込番号:21256326

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/06 18:25(1年以上前)

>Teraktajさん

すでに浄玻璃の鏡さんから回答があったようですので、かぶるところも多いですが。



【場所】
/Android/data/com.playstation.tornemobile/files/Manage/recording/???/

※ Xperia Z3 tablet compact / Android 4.4.4の場合。
※ 「???」は、訳の分からない文字列(16文字)です。端末ごとに違う値かもしれず、端末を特定するための値もしれないので、あえて???で記載いたしました。


【データ形式】

・上記場所に、1番組につき、おそらく3ファイルあります。拡張子は.ts000, .tsh, .rd で、拡張子を除くファイル名が同じです。(HD画質データなどで1番組で4GB以上のデータになってしまうときは、実体ファイルたるts000が、ts001, ts002...と増えていくものと予想されます)。

・拡張子を除くファイル名も、訳の分からない文字列であり、どれがどの番組なのかは、ファイルの更新日時と、持ち出し操作した日時(自分の記憶が必須)を照合しなければわかりません。(その意味でも、バックアップはメンドくさそう)。


【注意事項】

上記3ファイルを、PC等に移動し(バックアップ)、後日Nexusに戻した(リストア)、と仮定します。

この場合、Nexus上でちゃんと再生できるかどうかは、実機で検証してみないとわかりません。(著作権保護の関係で、暗号化など、いろいろプロテクトをかかってると思いますので)。

さらにいえば、アプリ内データの整合性に矛盾が生じ、アプリ自体の挙動がおかしくなるリスクもあります。これもやはり、実機で検証してみるしか、確認する手段はないかと思います。

ただ、アプリがおかしくなってしまった場合も、アプリのアンインストール&インストールで直るとは思いますが。この場合、torne mobile内に持ち出した番組は、アンインストールの際に、すべて消えるでしょう。また、PCにバックアップしたデータも、ダメになるかもしれません。Nexusにtorne mobileを再インストールした際、暗号化キーが変わってしまう可能性もありますので。

以上長々と書きましたが、申し上げたいのは、バックアップは間違いなくできるでしょうけど、正常にリストアできるか否かは実験してみないとわからないってことです。(そういう意味でも、実験後、その結果を教えていただけると、みなさまの参考になると思いますし、私にとっても嬉しいです)。

書込番号:21256343

ナイスクチコミ!0


Teraktajさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/06 23:51(1年以上前)

>tanettyさん


注意事項について私自身も懸念しているところでしたので軽くでありますが確認いたしました。
確認機種:Nexus5X(Android 8.0.0)


結論から言えば、条件付きでリストア後の再生は可能です。
Nexus5X上できちんと再生できております。


条件付きに関しては、やはり動画をバックアップしてからアプリのアンインストール&インストールし動画をリストアしたあとの再生できないようです。

念のため元のフォルダ名を含めたバックアップからリストアも行ってみましたが、リストにすら表示されないため再生不可でした。

書込番号:21257341

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/10/07 07:48(1年以上前)

>Teraktajさん

貴重かつ有用な情報をありがとうございました。torne mobileをアンインストールさえしなければ、正常にリストアできる、ということですね。

書込番号:21257764

ナイスクチコミ!0


Teraktajさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/07 11:05(1年以上前)

>tanettyさん

torne mobileをアンインストールさえしなければでは、突然の端末故障をしてしまいますと困ることになるので
やはりバックアップを取るのであれば、PC TV Plusあたりを使うしかなさそうですね


PC TV Plusであれば、DVDやブルーレイなどの記憶媒体の書き出しが出来ますし、購入を検討してみます。


書込番号:21258183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

PC TV Plus Ver.3.4

2017/08/03 23:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件

本日verが更新されたみたいです。以下の更新内容です。

2017年 8月3日PC TV Plus Ver.3.4 アップデート開始
・ひかりTV対応チューナーへの録画予約に対応しました。
・ミニプレーヤーで早見再生中の速度変更に対応しました。
・特定環境で機器を見失うことがあるなど、動作安定性を改善しました。

http://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/#download

書込番号:21091612

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2017/08/05 10:41(1年以上前)

PC TV Plus Ver.3.4 アップデート後、PCヘムーブ&再生ができなくなりました。

i Phoneで、Video&TV SideViewを使っての再生は可能です。


書込番号:21094497

ナイスクチコミ!1


スレ主 hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件

2017/08/05 13:51(1年以上前)

>かかくこむ !さん

Ver.3.4にアプデ後、昨日BDに番組の書き出しを行いましたが、問題なく書き出し出来ました。
書き出し動作の流れ(nasneからPCにムーブ後、BDへ書き出し)
再生も問題ないです。

一度サポートに問い合わせてはどうでしょうか?

書込番号:21094851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/08/05 14:21(1年以上前)

家のPC TV Plus Ver.3.4も問題ありません。

昨夜もBD書き出し(25GB)→4枚作成しましたし、再生も3時間程…

書込番号:21094897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2017/08/05 15:05(1年以上前)

不明なエラーと出て、ムーブできません。 再生はできるようになってました。

アップで直後は、ムーブ&再生出来たのですが?

nasneのファームも最新だしPCの更新も最新です。

一度サポートに問い合わせてみます。

書込番号:21094974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2017/08/05 15:12(1年以上前)

http://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/  

PC TV PlusのHPから問い合わせしようとアクセスしたらコメント欄に、私と同じムーブできなとかの書き込みが三件ありました。

私以外にもアプデ後に、トラブルが出てるみたいですね!

書込番号:21094987

ナイスクチコミ!1


スレ主 hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件

2017/08/08 20:50(1年以上前)

PC TV Plus お知らせ

今日も書き出ししてみましたが、問題なく出来ました。やはり自分の環境では問題ないですね。
PC TV Plusのお知らせが更新されてました。(画像参照)
不具合が出てる人がいるのを公式も認知されているみたいなので近々対策されたアプデ来ると思います。

書込番号:21103010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/08/09 17:24(1年以上前)

3.4.1来ました!

2017年 8月9日
PC TV Plus Ver.3.4.1 アップデート開始
・特定のコンピューター環境において、転送および書き出しが中止されるようになる不具合を修正しました。
・イーサネットコンバーター環境でひかりTVリモート予約設定に失敗することがある不具合を修正しました。

書込番号:21104902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/08/27 20:12(1年以上前)

こんばんは。

SONY製VAIO向け、VAIO with nasneにもようやく来ました。上記不具合対応による延期だったのでしょうが、
直接3.4.1でした。

My VAIO(PC)への転送、直接書き出しともに何事もなく機能しました。

書込番号:21149903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
SIE

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング