nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 8月30日 発売

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月30日

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

(4851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
529

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VAIO TV with nasne

2012/10/09 14:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

VAIOを購入したのでVAIO TV with nasneを設定して使って見ましたが何だかあまり良くありません
有線LANで繋いでいるのですがフリーズしたり接続が切れたりでストレスがたまります
ベータ版なのでしかたないのかもしれませんがそれにしてもあんまりな気がします
あとnasneが待機状態からVAIO TV with nasneでは起動しません
起動するとあるんですけどね
VAIO TV with nasne使っている方どうですか?

書込番号:15181353

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/10/09 15:38(1年以上前)

無線ですが、フリーズやカクカク感もないですね。
常時つけっぱなしにはしてますが。
Sony Tabletでたまにカクカクすることあります。
(^^ゞ

書込番号:15181542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/10/09 16:33(1年以上前)

JUNKBOYさんコメありがとうございます
省電力モードが良くないのですかね
Sony Tabletのレコプラは問題なく視聴できてます

書込番号:15181660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VAIO TV with nasne の番組表について質問

2012/10/08 23:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

クチコミ投稿数:28件

当方、大阪市住之江区在住なのですが、サンテレビとKBS京都の番組表が表示されなく困っております。チャンネルを合わせればテレビ視聴は出来るのですが、番組表が表示されないので予約録画が出来なくて困っております。
設定から、受信チャンネルの設定などを行ったのですが改善されません。ケーブルの接続も再度確認しましたが不備は見当たりません。
不思議なのは、nasne発売日に購入してからしばらくはサンテレビもKBS京都の番組表も表示されていたのです。ここ1週間位で番組表が表示されない症状が出てきたのです。
解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたらご教授下さい。

書込番号:15179609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/15 20:25(1年以上前)

兵庫県加東市に在住です。
10月12日にnasneを購入して設置しました。

ヒサマンさんも同じだと思いますが・・・。
当方は、VAIO TV with nasneの番組表で、関西テレビ/読売テレビ/サンテレビの3局の番組表が表示されません。(設置当初はどうだったか不明ですが・・・。)
SONYのチャットサポートを受けましたが、解決できませんでした。

昨日、VAIO TV with nasneを再インストールしたら関西テレビの番組表が一時的に表示されましたが、VAIO TV with nasneを終了して再度起動してみたらやはり、3局の番組表が表示されません。

また、VAIO TV with nasneのライブチューナー画像を見ながら、チャンネルを(+)、(−)で切り替えると、番組表が表示されているチャンネルでは番組タイトルと放送時間等の情報が表示されますが、番組表が表示されないチャンネルでは正常に表示されませんね。

PS3は所持していないので、torneではどうなのかは不明です。

Sony TabletのRECOPLAでは、起動した時間帯の各局の番組情報しか表示できませんが、番組表が表示されない3局の番組データーを正常に表示します。
それと、CHAN-TORUの番組表からは問題の3局のうちの1局の録画を試してみた所、正常に録画出来ました。

以上の経過から推測すると、nasne本体の問題ではなくて VAIO TV with nasne アプリのバグ?だと思われます。

VAIO TV with nasne は現状ベータ版なのでサポート対象外ですから、早期に修正版が配信されるのを待つしかなさそうですね。

書込番号:15208555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/10/17 01:00(1年以上前)

北斗神拳ケンシロウさん。ご返答有難う御座います。
やはり同じような症状の方がいらしたのですね・・・
質問投稿後、PS3用のソフトウェアtorneを使用してみました。
こちらはすこぶる良好で、サンテレビ・KBS京都の番組表もしっかりと表示されます。
操作性も快適で、PSVITA向けのビデオ書き出しもスムーズに出来るのでこちらを良く利用するようになりました。
VAIO TV with nasne はベータ版だったのですね・・・ともあれ、こちらのバグも早く解消してもらえることをソニーに期待したいですね^^
自分だけの不具合かもと思っていたので肩の荷がおりました。
ご返答有難う御座いました。

書込番号:15214224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 scVRscさん
クチコミ投稿数:53件

ナスネ接続図

こんにちは。

無線ルーターが2階、ナスネ1階と離れている為、
Pana製のPLCアダプターを使って、2階と1階を繋ぎ、
LANのスイッチングハブ(Logitec製 LAN-GSW05)と接続して
PS3、BDレコーダー及びナスネと接続しました。

もともとPS3は無線で接続していましたが、有線に変えて
BDレコーダー(Sony製)と共にHUBで接続を行いました。

PS3、BDレコーダー共に認識してインターネット等に接続できましたが、
肝心なナスネが認識してくれません。

ハブのランプも付いていないので、そもそも繋がっていないようです。

ナスネ本体を見ると、IPステータスランプがゆっくり点滅しており、
どうやらAutoIPでIPアドレスを割り当てしているので、IP RESETボタンを
押したり、電源を入れなおしてみましたが、いっこうに認識しません。。。

因みにルーターを2階からおろして、直接繋ぎましたが、認識しません
でした(ルーターのLANポートのランプが付かない・・・)。

初期不良でしょうか??

書込番号:15177510

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2012/10/08 16:48(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

ぱっと見では、どちらかのポートやケーブル不良、設定間違い辺りを疑いますの。
ケーブルを変えたり、スイッチのポートを変えても改善せず、設定にも自信がございましたら、確認された内容を窓口にお伝えしては如何かしら。

書込番号:15177588 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 scVRscさん
クチコミ投稿数:53件

2012/10/08 16:55(1年以上前)

kiznaさん
早速の返信ありがとうございます。

どうも、物理的に繋がっていないような気がするんですよね・・。
ルーターのランプが付かないので、設定間違いとかそういうレベルじゃ
ない感じます。

窓口に問い合わせるしかないかな・・・。

書込番号:15177613

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2012/10/08 21:37(1年以上前)

ハブのランプが付いてないと言うことは、nasneとハブの間の接続がうまくいってません
原因としては例えば、LANケーブルの不良やハブのポート不良、nasneの不良が考えられます

生きてる装置とつなげ変えてみたりして、うまくいくか試してみて下さい

書込番号:15178937

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 scVRscさん
クチコミ投稿数:53件

2012/10/09 13:33(1年以上前)

真偽体さん。コメントありがとうございます。

>生きてる装置とつなげ変えてみたりして、うまくいくか試してみて下さい
試してみました。

HUBと接続できた、PS3やBDレコーダーのLANケーブルを変えてみたり、
挿すポートを変えてみたりいろいろ変えてみたりしてもだめでした。

2階にあるブロードバンドルーターに直接接続してみましたが
やはりLANのポートランプが点灯せず・・・。
たぶん物理的に認識してないように思えます。

ルーターの設定等確認して下さいとか、サポートの人やサポート
ページに書いていますけど、何の設定を確認するのかわからないです・・・。

現にほかの機器は接続できているので、特別な設定が必要であれば
書いてほしいものですね・・・。

結果的にSonyのサポートチャットでやり取りでも改善しませんでしたので、
サポートに送ることにしました。

せっかく買ったのに送り返さないといけないので面倒臭い・・・。

書込番号:15181273

ナイスクチコミ!0


PIKO1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/09 14:06(1年以上前)

たまに私も繋がらないときがあり、
トルネ→セッティング→トルネの設定で更新で繋がります。

書込番号:15181348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scVRscさん
クチコミ投稿数:53件

2012/10/10 00:43(1年以上前)

PIKO1さん。こんばんは。

とりあえず、改善しないのでサポートセンターへ
送ることにしました。

おそらく、初期不良の可能性が高いと思いますが
ソニーの出方を待ちます。

書込番号:15183763

ナイスクチコミ!0


スレ主 scVRscさん
クチコミ投稿数:53件

2012/10/18 18:05(1年以上前)

自己レスです。

昨日ソニーのサポートから連絡があり、ネットワーク部分のコネクタの不良でした
という回答を頂きました。

早い話が初期不良でした。

来週には新品が届く予定です。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:15221215

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外出先での視聴について

2012/10/08 05:53(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 kamyu52さん
クチコミ投稿数:42件

nasneの購入を検討しています。
発売前は、外出先での録画予約、そして視聴が可能ということを売りにしていたような気がするのですが、実際はどうなんでしょう?今はできなくても、アップデート次第でいずれ可能になるということでしょうか?開発陣でなければ分からないような内容で申し訳ありませんが、見通し等ご存じの方、回答お願いします。

書込番号:15175750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/08 06:52(1年以上前)

まずは公式サイトを見ることをお勧めします。

つながる機器 | nasne(ナスネ)™ オフィシャルサイト
http://nasne.com/device/index.html

上記サイトを見ると、「外出先での録画予約、そして(書き出しによる)視聴」
が可能ということは理解できると思います。

また、将来の見通しは開発者へのインタビュー記事から推測してみてはいかがでしょうか。

【西田宗千佳のRandomTracking】「nasne」が切り開くレコーダの未来 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20120518_533628.html

書込番号:15175838

Goodアンサーナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/10/08 09:45(1年以上前)

インターネット回線を介しての視聴は、今のテレビ業界の枠組みが大きく変わらない限り難しいと思います。
技術的には全然難しい事はなくて、実際今でもSlingboxやVolkano Flowという製品で似たような事ができます。

SONYでも、かつてロケーションフリー(通称ロケフリ)という商品を出してました。
というかロケフリこそがこの分野の草分けだったはず。

ですが、テレビ業界から様々な反発を受けて、結局撤退に追い込まれた、というのが定説です。
#この事自体の是非は様々な見解があるのでとりあえず省略します。
#個人的には馬鹿野郎7割、仕方ないな3割と言った所です(^^;

書込番号:15176259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kamyu52さん
クチコミ投稿数:42件

2012/10/08 20:48(1年以上前)

早速のご返答、ありがとうございました!きっと、著作権がらみのこと等、色々面倒な!?ことがあるのでしょう…でも、この機能こそがナスネの未来を切り拓くのではないかと思うのは自分だけでしょうか。期待をしています!!

書込番号:15178656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画エラーについて

2012/10/07 00:41(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

レコーダーやこのような機器を購入したのは初めてで、確認させていただきたいことがあります。

ここ数日立て続けに録画エラーが発生しております。
それまでは録画エラーを出したことがなく正常に録画完了しておりました。

録画失敗時の状況についての共通点は録画時にその番組を見ていた、です。
Googleなどで「nasne 録画中 視聴 エラー」などで検索しましたが、明確な回答が見つからず・・・。
レコーダー関係の製品って、録画中の番組はテレビで視聴できないものなのでしょうか?

大変お手数おかけ致しますが、アドバイスの程よろしくお願い致します。

書込番号:15170684

ナイスクチコミ!0


返信する
mi--chiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/07 01:18(1年以上前)

ナスネのチューナーで観てたのでしょうか?
それともテレビのチューナーで観てたのでしょうか?
アンテナ接続は、どうなってるのでしょうか?
状況が分かりませんが…。
録画エラーって、理由出ませんでしたっけ?

書込番号:15170798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ナスネのクイック書き出し

2012/10/01 15:18(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 RC BROSSさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。ナスネを使ってお出かけ転送している方教えて下さい。
先日ナスネを購入して、私のPSPでのお出かけ転送がVGA可能になり、通勤電車の中できれいな画面で映画を見る事が出来るようになり喜んでいます。
 今回、よりきれいな画面で動画を、よりよい音で音楽をと思い、ウォークマンNW-Z1070を購入しようといろいろ見ていましたら、
”ナスネからZシリーズにはクイック転送出来ない”とのコメントを、カスタマーレビューで見ました。
720x480 VGAでZシリーズにはクイック転送出来ないのでしょうか?
又PSP VITA であればクイック転送可能でしょうか?
クイック転送出来ないのであればPSPのままの方が速くて良いかなと思っています。

お出かけ転送よくご存知の方教えて下さい。

 又Zシリーズには複数の動画ファイルのリジューム機能はありませんか?
PSPで電車の中でいろいろな動画を見ているとどこまで見たのか忘れてしまい頭出しに困ります。以前使っていたCOWONのプレイヤーには複数のファイルの途中からの再生に対応していたので、非常に便利でした。
Zシリーズならばアプリでこの点対応可能でしょうか?
以上お分かりになる方よろしくお願いします。

書込番号:15146797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2012/10/01 22:21(1年以上前)

「ナスネはクイック書き出し機能に対応していません。」とのことでした。

自分も非常に残念です。

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/psp/index.html

書込番号:15148615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2012/10/02 10:00(1年以上前)

nasneからPSPに転送する際に、720x480の解像度を選ぶとクイック転送並みの転送予想時間になります。
PSP用解像度を選択すると通常の変換処理が行われて時間がかかりました。
下記リンクの「TIPS・小ネタ」項目を参照。
http://nasne-wiki.net/index.php

どうやら、nasne内では録画時に720x480のファイルが自動的に作成されているようで、
nasneからネットワークダビングでムーブする際もその分と思われる容量差が生じています。

SCEにはnasneのアップデートでクイック転送用に同時作成される
ファイルの解像度を選べる設定を追加してほしいです。

書込番号:15150369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RC BROSSさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/02 10:26(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
私もPSPへ転送時720x480で転送しており、その時は2時間の映画で、約15分前後で転送が終わるので、これがクイック転送と思っていました。正式にはナスネはクイック転送対応していないとの事初めて知りました。

教えて頂いた wiki のTIPS.小ネタに下記の様に
”「高画質(720×480)」だけ、クイック書き出しと同等の速さでPSP/PS Vitaに書き出しできる” とあるので、PSP/PS Vitaだけで Zシリーズは高速書き出し駄目かもしれませんね。


Zシリーズお持ちの方、2時間位の映画720x480でどの位の時間で転送出来るのか検証してください。よろしくお願い致します。

書込番号:15150449

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2012/10/02 12:10(1年以上前)

>Zシリーズお持ちの方、2時間位の映画720x480でどの位の時間で転送出来るのか検証してください。

私はWalkmanユーザーではありませんが、高画質(720×480)ファイルに割かれる容量さえ勿体ないケチのため、いちいち標準(720×480)ファイルを作成させてVITAで視聴しています。
就寝前に指定しているため実際の所要時間は確認できておりませんが、表示ですとだいたい番組と同じか+αくらいで変換&転送できているようです。

My Fair Ladyさんに便乗ですが、
SCEJには、nasneのアップデートでクイック転送用に同時作成されるファイルの画質(ビットレート)を選べる設定も追加していただきたいです。

書込番号:15150745

ナイスクチコミ!1


スレ主 RC BROSSさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/10 16:01(1年以上前)

皆様ご回答有難う御座いました。ナスネはクイック書き出し対応していないとの事良くわかりました。しばらくはPSPを使い続けようと思っています。
トルネ発売当初もクイック書き出し対応していなかった様に記憶しています。それが後日対応になったように、ナスネもPSP.VITA 以外の機種にもクイック書き出し出来るようになるかも知れません。
SONYに期待する以外ありません。SONYさんよろしくお願いします。

書込番号:15185801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
SIE

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング