nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 8月30日 発売

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月30日

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

(4845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全528スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
528

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows Media Playerでの再生

2012/09/01 16:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 リム吉さん
クチコミ投稿数:23件

VAIO以外のPCでの再生についてですが
Windows Media Player12 での再生が出来ません。
OSはWindows7です。

症状1
ビデオ欄で、録画番組がなぜか3つ見えています。
ダブルクリックで、”メディアを開いています”表示のまま止まったままです。

症状2
録画一覧で現在放送中のチャンネルが見えているようですが、ダブルクリックすると”再生リストのダウンロード中に Windows Media Player に問題が発生しました。”と表示されます。

どなたか解決方法を教えてください。
そもそもWindows Media Playerでは再生出来ないのでしょうか?
また、nasneに対応した、他に良いDLNAクライアントソフトがあればご紹介ください

書込番号:15008342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/01 18:37(1年以上前)

Windows Media Playertってたしか標準だとDTCP-IPに対応してなかったような気がするから無理だったような気がしますが私も詳しく分かりませんね

書込番号:15008811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:90件

2012/09/01 18:45(1年以上前)

リム吉さん こんにちは。
nasne 「CECH-ZNR1J」を所持しているわけではないのですが、ご参考になればと思い返信させて頂きました。

>録画一覧で現在放送中のチャンネルが見えているようですが、

一般に地デジ放送番組のネットワーク経由の閲覧には、再生機器側にDLNAクライアントソフトだけでなく、DTCP-IPにも対応しているソフトが必要になります。
リム吉さんのご利用されているパソコンの機種がわからないのでなんとも言えませんが、おそらく対応ソフトがインストールされていないのではないかと思われます。

検索すると以下のものがヒットしました。(他にもよいソフトがあるかもしれませんが)1つの目安にしてみて下さい。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110510_444355.html

書込番号:15008839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 リム吉さん
クチコミ投稿数:23件

2012/09/01 18:57(1年以上前)

kenken.com.jpさん きたの国からさん 情報ありがとうございます。
Windows Media Playerでは再生出来ないのですね。

nasneのホームページに以下の書き込みがあったのですが、これは著作権保護されていないファイルに対しての説明なのですね。よく見たらそのような表現です。

きたの国からさんの紹介のソフトなどで試してみたいと思います。
チューナーを買うより安上がりですしね。
ありがとうございました。

以下nasneのホームページより
Windows® Media PlayerなどのDLNAアプリケーションを使って、"ナスネ"に保存した画像/音楽/ビデオの再生を楽しめます*2。("ナスネ"のシステムソフトウェア バージョン1.50より対応)

書込番号:15008900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nasneはPS3なしで

2012/08/29 14:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 JR2232000さん
クチコミ投稿数:49件

使用できますか?使用できるなら購入を検討します。

書込番号:14994903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/08/29 15:38(1年以上前)

PS3もって居ないのでしたら変わりになる、ほかの機器が必要になります
詳細は公式HPでどうぞ

書込番号:14995041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/29 16:43(1年以上前)

少しくらい調べて聞けばいいのに。

書込番号:14995237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/29 17:40(1年以上前)

まずは公式情報をご覧下さい。

http://nasne.com/device/index.html

PS3以外では、PS Vita、VAIO、Xperia、Sony Tabletが対応します。

…が、この公式情報は幾つか落とし穴と抜けがあるのでご注意ください。

・PS Vita対応はまだ先です。年内とアナウンスされていますが具体的な月日は全く不明です。
 (当面はPS3のUSB端子経由での書き出しのみ対応します。)
・VAIO用のソフトはβ版です。何かあってもメーカーサポートが受けられる保証はありません。
・同じくCHAN-TORUもβ版です。ただこちらはBDレコーダで実績があるので、割と信頼出来ると思いますが。
・Xperia、Sony Tabletは当面は宅内再生のみです。いずれ持ち出せるようになるという話はあったと思いますが。
・他社Android端末は色々未知数です。接続レポートとか出揃うのを待った方が無難でしょう。
・開発陣はiOS対応もやる気満々みたいです。出来るかどうかはともかくとして(^^;


という事で現状では、「PS3なしで」となるとVAIOでしょうね。これも確実では無いです。

実質的に、PS3がない人は当面手を出さないのが無難に思えますよ。逆にPS3があれば、上記公式では一見読み取り辛いですが、PSP、ウォークマン、nav-uへの書き出しが可能です。(後ろ二つは有料プラグイン必要。)

書込番号:14995382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JR2232000さん
クチコミ投稿数:49件

2012/08/29 19:12(1年以上前)

持っているのはDLNAとDTCP-IPに対応しているスマートフォンとAndroidタブレットです。目的はこれらをテレビ代わりとして使うこととしています。

書込番号:14995654

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/08/29 19:30(1年以上前)

テレビの視聴目的なら、20インチくらいの
HDD録画、DLNA対応の液晶テレビを購入したほうが
よいような気がしますが。
もしくは、スマホ用のチューナー。

PS3がないと、ナスネの操作は面倒だと
思いますよ。

書込番号:14995718

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/29 19:35(1年以上前)

>持っているのはDLNAとDTCP-IPに対応しているスマートフォンとAndroidタブレットです。目的はこれらをテレビ代わりとして使うこととしています。

であれば使える可能性はある(それなりに高い)と思います。
どっすか?人柱に(笑)

#初心者マーク付けてらっしゃいますが、過去ログ拝見すると結構色々トライされている方のようですので(^^;

書込番号:14995741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JR2232000さん
クチコミ投稿数:49件

2012/08/31 19:36(1年以上前)

最初はある雑誌の記事でPS3が無ければ使用できないとの記述があったので最初は駄目かな?と思いました。

初期設定をPCで行い、視聴はLifeTouch L、ISW13F、IS12SHでOKでした。もちろんPS3は持っていません。他にはDiximがプリインストールされているスマートフォンでもOKでした。とりあえずDiximでの動作が確認されているところがあります。

http://www.digion.com/pro/nasne/list.htm

書込番号:15004320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジが視聴出来ない。

2012/08/31 12:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

我が家は、CATVです。TVでは地デジ・BS・CSが視聴出来るのに、nasneでは地デジだけ視聴出来なくて、BS.CSは視聴出来るのは何故なのでしょうか?

書込番号:15002951

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/08/31 12:11(1年以上前)

CATVで地上デジタルはパススルーしているのでしょうか?テレビではSTBを使って受信していてBSはアンテナを設置して混合しているならBSだけ受信する事も考えられます。

書込番号:15002974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/31 14:21(1年以上前)

地デジのチャンネル登録が出来ていない予感…。

nasneの設定から、チャンネルスキャンを行ってみて下さい。

書込番号:15003406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1258件

家のテレビ線→nasne→テレビと繋ぎます。
この際、nasneの電源を切った場合、テレビは映りますか?

nasneの性質上、ルーターみたいに電源入れっぱなしの商品ですが、気になりました。


書込番号:14999747

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2012/08/30 18:14(1年以上前)

nasneの電源がオフでもアンテナケーブルから
出力されますので大丈夫です。

書込番号:14999801

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1258件

2012/08/30 18:56(1年以上前)

了解です。

ありがとうございます。

書込番号:14999927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レコプラでnasneが認識しない

2012/08/30 11:58(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

Sony Tablet Sのレコプラで機器検索してもnasneが認識しません。
DLNAアプリでは認識しTV視聴もできます。
レコプラのバージョンは1.1.1です。
Tabletのバージョンは最新です。
現在のレコプラのバージョンではまだ対応していないのでしょうか?

書込番号:14998653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/08/30 12:08(1年以上前)

私にはナスネがまだ届いていないので、ソニータブレットSで
確認することが出来ませんが、以下の内容を再度、確認してみましょう。

=======================
「RECOPLA」を使うには、Sony TabletのシステムソフトウェアをAndroid4.0.3以上、
および「RECOPLA」に対応した「Media players」アプリケーションをver.3.0.2以上
にしておく必要があります。

また、"ナスネ”のシステムソフトウェアを最新バージョンにアップデートしておく
必要があります。

「RECOPLA」と「Meddia players」は、Sony Tablet上の「Select App」または
Google Playから無償でダウンロードできます。

「RECOPLA」はベータ版での配布となり、サポートの提供はありません。

http://nasne.com/device/index.html

書込番号:14998687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/30 12:34(1年以上前)

先ほどPlayストアにてレコプラの更新がみつかり
nasneに対応しました…と…
まだ対応していなかったんですね。
更新すると無事にnasneを認識する事ができました。
たあみさん ありがとうございました。

書込番号:14998776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nasneの接続方法

2012/08/29 16:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 kazu-maruさん
クチコミ投稿数:3件

現在、壁のアンテナ⇒torune⇒PS3⇒HDMIケーブルでPCモニター
に接続している環境なのですが、明日nasneを買ってきた場合、
どのように接続するのが一番簡単でしょうか。
ネットワークへの有線接続は可能な環境です。

機械に弱く、わからないので構わなければ教えて下さい。

書込番号:14995141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/08/29 16:17(1年以上前)

nasneはネットワークの接続とアンテナ線の接続だけです、ネットワーク接続できるなら後はアンテナ線を分配するなり数珠繋ぎにするなりして繋げればいいです。

書込番号:14995166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
SIE

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング