nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 8月30日 発売

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月30日

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
360

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

station TV link

2016/04/27 19:42(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

スレ主 nasubinokoさん
クチコミ投稿数:25件

station TV linkを使ってみました。
明らかに画質が悪いんですよね。
回線速度は問題ないはずです。画質の調整なんてできるのでしょうか

書込番号:19824633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/04/28 08:20(1年以上前)

>画質が悪い

何と比べてですか?

書込番号:19826133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 iPad WiFiモデル オフラインで使用

2016/03/25 03:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:14件

新型iPad ProのWiFiモデルを購入するので、外出先で録画したテレビをオフライン(WiFi環境なし)で見たいと考えています。
自宅にはWiFi環境あり。PS4もあります。

なお、主に見たいのはスカパーでのサッカー中継です。

自分なりに調べたのですが、古い情報もあってか下記のことが確信が持てずにいます。

1)iPadでアプリを取って自宅で予め転送しておけば、外出先でオフライン時も視聴出来るのか?

2) 1)が可能であるなら、iPadの容量を使用しての保存になるのか?
iPadの容量がいっぱいだと転送出来ないのか?

3)スカパーの録画も問題なく出来るのか?
我が家にはテレビ1台です。

4)外出先でWiFi環境ありの場合、リアルタイムで視聴出来るのか?
スカパーオンデマンドのような感じで視聴出来れば、オンデマンドが重い時にnasneで視聴したいと考えています。

お手数おかけしますが、ご回答頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:19726309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/03/25 11:13(1年以上前)

1 yes
2 yes
3 https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12712/
思いつく問題点
プレミアムサービスは不可
nasneにスカパー契約のBCASカードが必要
コピワン番組は転送したらあとは消すしかない
4 リアルタイム視聴ができるかは視聴するアプリに依存します

書込番号:19727000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/03/25 11:14(1年以上前)

書き忘れ
1に関してもアプリによります
アプリによって持ち出し対応のものと非対応のものがあります

書込番号:19727002

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/03/25 15:30(1年以上前)

ひれたんさん

すでにこるでりあさんの書き込みがあるので、私は補足的に。

iPad へ持ち出す場合は iPad の内蔵メモリ (ストレージ) へになりますが、以下の機器を使うとそちらに持ち出しておいて、iPad からその機器へアクセスして視聴することも可能です。

・バッファロー HDW-PDU3
 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hdw-pdu3/

・ソニーWG-C20
 http://www.sony.jp/rec-media/products/WG-C20/

いずれも、スマフォ・タブレット等から操作して、各機器に番組をダウンロードしておいて、その後スマフォやタブレットからその機器に Wi-Fi 接続して番組を再生するという使い方をします。

容量的には HDW-PDU3 がお勧めですが (1TB or 500GB)、その分お値段も高いです。

とはいえ、実は WG-C20 も SeeQVault SD カードを使うので、それが高いからトータルコストはそれほど変わらなくなってしまうかもしれません。

どちらも手間はかかりますが、外部機器に保存できるので iPad のストレージ容量は気にしなくてすみますし、iPad 以外にいろいろな機器で再生視聴できます。(iPad に持ち出してしまった場合は、その iPad でしか視聴できません)


3. のスカパーについてのこるでりあさんの「nasneにスカパー契約のBCASカードが必要」というのは、そのようなものと nasne の B-CAS カードを入れ替えるということじゃなくて、nasne についてきた B-CAS カードの番号を使ってスカパーの視聴契約をするという意味です。

もしくは、すでにテレビの B-CAS カードでスカパー契約していて、それが nasne の B-CAS カードと同じサイズのものであれば、テレビの B-CAS カードと nasne の B-CAS カードを入れ替えることも可能ではあります。

または、テレビですでに契約しているけど、それはそのままにして nasne でもスカパーを視聴・録画したいという場合は、スカパーの複数台契約特典を使うと、2 台目以降の視聴料が半額になります。


4. の外出先でのリモートアクセス視聴については、torne mobile か Video & TV SideView があれば可能です。
(放送中の番組と録画済みの番組の両方を視聴できます)

また、「外出先の Wi-Fi 環境」には、Wi-Fi スポット以外に、スマフォやタブレットのテザリング、モバイルルータ等も含みます。(要するに Wi-Fi 経由でインターネットに接続できればどの方法でもよいということです)

書込番号:19727563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/03/26 00:56(1年以上前)

>こるでりあさん
>shigeorgさん

とても参考になりました。
早速購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19729110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/04/02 04:18(1年以上前)

nasne購入しました。
前回回答頂いた方々、改めてありがとうございます。

もう1点質問があるので教えて頂きたいです。

スカパーJリーグのチャンネルであるCS800(スカチャン0)、CS801(スカチャン1)、CS802(スカチャン2)、CS805(スカチャン3)の閲覧及び録画が出来ません。
番組表に表示がされない状態です。
なお、アプリはVideo&TV SideViewを使用しています。
スカパープレミアムを選択すればスカチャン0〜3は出てきますが、CS580〜583なので閲覧出来ません。

何か方法がありましたらご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:19750432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/02 21:07(1年以上前)

Video&略だとスカチャンが表示されない

torne mobileの番組表には表示されます

ひれたんさん、こんばんは。

私も確認してみましたが、Video & TV SideViewではスカチャン(CS800〜)が選べませんね。

torne mobileを試してみて下さい。無料版でOKです。
録画予約だけして、転送と視聴はTV SideViewで行えば良いので(torneはもともと転送できませんし)。

https://itunes.apple.com/jp/app/torne-mobile/id949323340?mt=8

書込番号:19752498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/04/03 13:45(1年以上前)

LUCARIOさん

返答ありがとうございます。
アプリの問題で出来ないのですね。
スカチャン自体が見れないのかと心配になりました…

トルネ取ったら出来るようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:19754573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/07/11 19:30(1年以上前)

失礼します。スレ主さんや皆さんに質問です。

その後の使用状況はいかがでしょうか?
外からどこでも視聴やワイヤレスおでかけ転送を目当てに購入を検討しているものです。
自分も海外サッカー(主にJSPORTSでのプレミアリーグ視聴)をしていますが、有料契約したBCASカードはテレビ用とnasne用と2つ用意していますか?それともテレビ視聴や録画と状況に合わせて差し替えしていますか?(正直面倒です。)
因みにテレビはKJ-55X9300Cです。

ご教授頂けたら幸いです、よろしくお願いします。

書込番号:20029762

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/07/12 15:14(1年以上前)

JackWilshereさん

現在スカパーと契約している機器 (B-CASカード) はテレビ (X9300C) でしょうか?

予算的に可能なのであれば、購入する機器は nasne ではなく、複数チューナーがあるレコーダー (できればトリプルチューナー機) がよいのではないかと思います。

というのは、J-SPORTS は 4 チャンネルあるのですが (もしくはサッカーセットの契約だともっと複数のチャンネルが見られますね)、nasne だと、同時に見られる・録画できるのは 1 チャンネルだけになってしまい、もったいないと思うからです。

現状のテレビなら 2 チューナーあるから、あるスカパー番組を見ながら別のスカパー番組を録画することはできるでしょうが、nasne だと 1 番組しか視聴・録画ができません。

トリプルチューナーレコーダーなら、最大同時 3 番組までスカパー番組を見る・録る事もできるので、有利だと思います。

まあ、サッカー番組が同時間帯に複数放送されるかどうかは分からないので、同時視聴数が 1 でも特に問題ないのかもしれませんが...(サッカー以外の番組も視聴するのなら複数チューナーは有利だと思います)


ただし、複数録画レコーダーにした場合、基本的にはスカパーの視聴はレコーダー経由になるので、毎回レコーダーの電源を入れないといけないので、多少面倒かもしれません。(nasne の場合も LAN 経由になるので、テレビで視聴しようとするとこれまた少し面倒かも)

ちなみに我が家では nasne やテレビではスカパー契約していなくて、パナのトリプルチューナー機で J-SPORTS の契約をしていて、モータースポーツやサイクルスポーツをメインに視聴・録画しています。ただ、少し古い機種なので外からのリモート視聴はできないのですけどね。

書込番号:20031877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/07/12 18:09(1年以上前)

>shigeorgさん

ご回答ありがとうございます。
BCASカードはテレビ(X9300C)に挿入しています。
レコーダーは現在BDZ-AT350Sを現役で使用中です。
最近のソニー製のレコーダーが不評だけども外からどこでも視聴やワイヤレスおでかけ転送に魅力を感じています。JSPORTSでは贔屓チームの試合だけ観戦できれば良いので、基本的に同時録画機能も必要としていません。
そこでnasneに興味を持った次第であります。
よろしくお願いします。

書込番号:20032176

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/07/12 18:49(1年以上前)

であればnasne導入、メインのB-CASカードをnasneに挿入、で良いと思いますよ。

サッカー番組をリアルタイムで見るときはnasneのチューナを使ってDLNAで見ることになりますが、
多分お使いのテレビならスムーズに連携できるのでは?
(ブラビア使った事がないのでよく分かりませんが(^^;)

なお、チューナ数とか編集とかBD焼きとかを別にして、純粋に録画機として見た場合、nasneがBDZレコーダに劣るのは
番組名予約がない事ですね。これは積んで欲しいなあと常々思っています。

書込番号:20032249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/07/17 12:04(1年以上前)

>LUCARIOさん
ご丁寧にありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:20044686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

外出先から接続できない

2016/03/25 00:05(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

スレ主 Ichimichiさん
クチコミ投稿数:2件

無線LAN親機とnasneを使える場所が離れているため、中継機(BUFFALO WEX-300)にnasneとPS4を接続して使っています。
外出先からVITAやiPhoneのtorne mobileを使って録画予約することが多いのですが、無線LAN親機をI・O DATAのWN-G300からBUFFALOのWXR-1750DHPに買い換えたところ、以前はできていた外出先からnasneに接続することができなくなってしまいました。
同一ネットワーク内からのアクセスや、iPhoneからTV sideviewを使ったリモートアクセスはすることはできます。
torne mobileの方がアプリとして便利なので、出来れば再びリモートアクセスできるようにしたいのですが、親機の設定の問題でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19726073

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/03/25 17:34(1年以上前)

Ichimichiさん

とりあえず、nasne 側で torne mobile の登録 (ペアリング) を削除して、再度ペアリングしてみたらどうなるでしょうか?

それで復活した場合、考えられる原因としては以下のようなものがあるかなと思います。

・ルータが変わったことで UPnP 関係の情報が正常ではなくなっていた。
・torne mobile のペアリング有効期限が切れていた。
・実は何かの原因で torne mobile のペアリングが解除されてしまっていた。(1 台の nasne でペアリングできる上限は 6 アプリです)

書込番号:19727848

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ichimichiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/25 22:27(1年以上前)

>shigeorgさん
ご返信ありがとうございます。
ペアリングは何度か再設定してみましたが改善しませんでした。
UPnPについては設定の確認を試みたのですがBUFFALOのマニュアル通りですとうまくいかなかったので断念しておりました。もう一度調べて確認したいと思います。

書込番号:19728673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

複数のnasneを接続している場合の優先順位

2016/03/19 16:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 kuus32さん
クチコミ投稿数:63件

F1を視聴するためにスカパーを契約しました。
2台あるnasneの内、空き容量の多い方のnasneのBーCASカードで契約したのでが、番組表から選局すると毎回契約していない方のnasneが選択されて、CSを観ることができません。
BーCASカードを入れ替えれば良いのですが、もう一台は空き容量が少なくて録画できず、困っています。
nasneが複数ある場合、優先順位はどの様に決まっているのでしょうか?
また、選択する方法はありますか?

ちなみに登録解除・再登録、名前の変更等をしてみましたが、ダメでした。

書込番号:19708291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
 かびさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/19 17:17(1年以上前)

torneアプリ(PS4)

PC TV with nasne

CHAN-TORU

はじめまして。 録画ソフトは何をお使いでしょうか?
手持ちのソフトをいろいろと試してみましたが、どれを使用してもnasneの指定をすることが出来ました。

これらのソフトを使用している場合、「録画先」の項目が、「自動」になっていないか確認してみて下さい。

書込番号:19708385

ナイスクチコミ!0


 かびさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/19 17:24(1年以上前)

早とちりですみません。
録画ではなく、視聴でしたか…

有料放送を視聴する際は、当然契約されているB-CASカードが刺さったnasneが使用されるものと思っていましたのでよくわかりませんね…
考えられる所としては、裏で他の番組を録画していた…くらいでしょうか。

書込番号:19708398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/03/19 20:19(1年以上前)

今2台使ってないからわかんないんだけど
torneアプリだとIPアドレスの若いほうが優先とか…?

ソニー製アプリ以外だとどっちのnasneを使うか選択できるんだけども
番組表なんかないからですけどね…

書込番号:19708909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/03/19 21:04(1年以上前)

nasne1(最初に登録したほう)が視聴に使われてるなら
一度ペアリング全解除で
nasne2(あとから登録したほう)を先に登録するしてnasne1
にするとかしたらそっちになるとかかもですね

書込番号:19709062

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuus32さん
クチコミ投稿数:63件

2016/03/20 09:06(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
IPアドレスを入れ替えたり、nasneの名前を変えたりと色々試してみましたがダメでした。

ただ、BーCASカードをテレビの物と入れ替えたら
CSを選局すると契約している方のnasneが選ばれる様になりました。
なぜ、そうなったのか結局謎のままですが、解決しました。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:19710473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

win10での使用

2016/03/12 14:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:211件

今はwin7搭載パソコンでdixim digital tv plusjで見てますが、win10にアップグレードしたら見れませんでした。また、win7に戻して使ってます。

win10で見るにはどうしたらいいんでしょうか?

書込番号:19684815

ナイスクチコミ!1


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2016/03/12 15:38(1年以上前)

VAIOをWindows10にしたものにDixim入れてますが、正常に動作してます。

書込番号:19684919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/03/12 15:42(1年以上前)

http://www.ask-support.com/askware/?p=1065

最新版にすれば使えるはずですよ
ただし色々制約があるので動作条件は必読です
グラフィックス(GPU):
Intel HD Graphics 以上
※Intel製GPUでのみ動作します。(NVIDIA製やAMD製などのGPU,グラフィックカードでは動作しません。)
7の時はお世話になったけど私にはこれが最大のネックですので使うのやめました

条件的に使えない場合は他のアプリをご検討ください
http://www.smedio.co.jp/soft/products/dtcp-ip/smedio-tvsuite/
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_link/
http://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/
(http://jp.cyberlink.com/products/softdma/overview_ja_JP.html 10で使えるか不明)

書込番号:19684932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ナスネからトルネ(ps3)に録画は?

2016/03/05 10:24(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:5件

該当する問題を見つける事ができず、
質問させていただきます。

現在ナスネ、トルネ(ps3)を併用しています。
トルネからの操作では2番組同時録画が可能(ナスネ、PS3、それぞれに録画)なのですが、
ナスネ(トルネモバイルやpsvita)からの操作だと、
録画先にps3を指定することができず、
録画エラー(録画時間の重なり)になってしまいます。

また、録画先をps3に指定した番組は、
ナスネからの視聴ができません。

仕様なのでしょうか?
それとも設定が出来ていないのでしょうか?

書込番号:19659082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/03/05 10:59(1年以上前)

torneって名前を継続して付けちゃってるからわかりにくくなってるんですが

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/507/

>PS3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」とは?

>できること
>地上デジタル放送の視聴/録画
>番組表
>キーワードやジャンルから番組を検索
>PlayStationVita や PlayStationPortable への番組の書き出し ※
>PS Vita や PSP のリモートプレイで番組の視聴/録画

上の3つはPS3専用ということだと思います
VITAのtorneアプリもtornemobileもnasne用で
PS3専用地上デジタルレコーダーキットには使えないということかと
PS3専用地上デジタルレコーダーキットはPS4のtorneアプリと違ってVITAからリモプできるみたいですので
VITAで視聴したい場合はそれを使うといいのではないかと

書込番号:19659195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5348件Goodアンサー獲得:718件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/03/05 14:22(1年以上前)

仕様ですので使用できませ・・・視聴できません。

録画先をps3に指定した番組は、つまり、PS3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」で録画した番組は、
そのPS3にインストールしたトルネからしか視聴できないです。
もしくは、PS Vita や PSPのリモートプレイでも見ることはできますが・・・

>ナスネからの視聴ができません。
ちょっと意味がわかりかねますが・・・トルネ(アプリ)ですよね?ややこしいですよね・・・
LANで接続した他のPS3(またはトルネ、トルネモバイル)とかDLNAで視聴できないということなら、
PS3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」で録画したものは、できません。

書込番号:19659785

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2016/03/05 15:39(1年以上前)

ややこしいため現在でも間違える人が多いんですけど、『torne』はテレビ視聴・録画アプリケーションの指しており(当時から)、PlayStation 3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」に付いてる『黒い箱』はtorneではなくPS3 専用地上デジタルチューナーなんですよね。

※下記の物が間違ってたら申し訳ありません
PS3のtorneアプリでPS3 専用地上デジタルチューナーで録画した物とnasneで録画した物を併用する事は可能ですけど、torne PlayStation Vitaのアプリでは併用不可能だったかと思います。【PS3 専用】地上デジタルチューナーなので。

こるでりあさんがおっしゃってるように、PS3のリモートプレイであればVita/PSPでPS3 専用地上デジタルチューナー録画した物が視聴出来たかと思います。

書込番号:19660044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/03/05 20:11(1年以上前)

>hakkei40さん
>まきたろうさん
>こるでりあさん
ご返信有り難うございます。
やはり仕様の問題なのですね。。。

トルネからPS3に録画したものはリモートプレイで視聴したいと思います。
ナスネのHPやPSのサポートページには
ナスネ+PS3デジタルチューナを利用すればW録可能と書いてありますが、
下記は大きく表記して欲しいものです。。。

<重要>
※PS3トルネからの操作時のみW録画が可能、トルネモバイルやPSvitaからの録画予約時はW録は出来ません。
※PS3トルネからPS3HDに録画(W録を含む)した番組はトルネモバイルやPSvitaから視聴する事が出来ません。

書込番号:19661035

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
SIE

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング