- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1304
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月30日

このページのスレッド一覧(全360スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  ps4 nasne WiMAX クレードルを経由しての接続  | 5 | 16 | 2015年4月20日 01:54 | 
|  値上がりしてしまい・・・・ | 13 | 9 | 2015年3月22日 03:50 | 
|  NXWIne | 0 | 2 | 2015年3月17日 21:53 | 
|  お出かけ転送 | 5 | 3 | 2015年3月9日 09:22 | 
|  50ギガ超え番組がBDXLディスクに書き出しできない | 11 | 17 | 2015年4月9日 16:41 | 
|  PS3とトルネがない場合 | 1 | 2 | 2015年2月23日 07:08 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]
Ps4 nasneおよびWiMAX クレードルのことで質問です。
WiMAX の機種はx01です。
私はnasneには固定回線が必要としり現環境に固定回線がなく困っていました。WiMAX を契約していてあるので、 クレードルを使えばnasneをつかえるということを知りやってみて設定は色々できたのですが録画したものを見ようとすると数分たったところで❪再生エラー ビデオを再生できません。nasneと通信できませんでした。と出てしまいます。そして再生が終了されてしまいます。どちらのランプも見ていましたが点灯したまま点滅したりはしませんでした。他の録画機器を買おうか迷っているのでは詳しい方もしくは同じ環境でもうまくできてる方に聞きたいです。
書込番号:18625768 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

モバイルのほうのスレに書いたことの訂正になりますが
気になったので実験してみました
ナスネの掲示板に残したいのでこっちに
PS4---無線ルーター---nasne
大まかにこういう環境で
無線ルーターのWAN側の回線を抜いてみました(インターネット接続無し状態にしてみました)
この場合
PS4からナスネの視聴もできました
PS4torneアプリから番組予約もできました
PS4torneアプリの番組表がどこから取得されているのかはっきりわかりませんが
アンテナ→nasne→PS4torneアプリで取得されてるなら
通常の運用でネット接続は一切必要ないことになりますかね
PS4とnasneの初期設定時の認証とかにネット接続がいるかもしれませんが
それだけです
書込番号:18625981
 0点
0点

返答有り難うございます!
はい。視聴や録画は可能なのです。nasneはネットから外すと録画したものを見ることができなくなりますよね。それが録画したものを見ている途中に起こるのです。
書込番号:18626003 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>nasneはネットから外すと録画したものを見ることができなくなりますよね。
もちろんPS4とnasneはネットワークでつながってる必要はあります
機器同士つながってないものが見れるわけがありません
が申しましたとおりこれはインターネットにつながっている必要があるという意味ではありません
これが見れないのであれば接続方法に問題があるということです
向こうの板に書いたとおり有線LANハブあるいは
ものすごい安いものでいいので無線ルーターの有線ポートにどっちもさすことで
くっつければ一番単純で確実です
書込番号:18626014
 1点
1点

ちなみにハブ無しに直接つなげて見れるのかは試したこと無いのでわかんないです…
書込番号:18626020
 0点
0点

なんどもすみません。
つまり録画したものを見るのは
⇒有線
現在
モバイルルーター⇒nasne
を
Ps4USB⇒有線LANハブ⇒nasne
に変更する
ということですか?
書込番号:18626074 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

Ps4有線LAN⇒有線LANハブ⇒nasne
こうです
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12486
>有線接続の場合の接続例
のインターネット回線の部分は無しで接続すれば見れます
書込番号:18626093
 0点
0点

有り難うございます!ようやく理解できました!
要はps4とnasneの中継をつくるということですね!
書込番号:18626106 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

こるでりあさん、おつかれさまです。実験まで!
番組表は、デジタル放送の場合放送自体に含まれているのでそこで取れるのかもしれません。
書込番号:18630643
 0点
0点

横から質問です。torne起動時にはネット回線に繋がってないとダメですよね?
書込番号:18640427 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>kobo1962さん
PS4で「torneアプリ」を起動するのに「インターネット回線」は必要ありません
これは実験済み
nasneとPS4の間のネットワーク(LANハブ・無線ルーター等そのもの)はいります
つながってないものは見れませんので
torneというのが
http://kakaku.com/item/K0000080403/
のことだったらもって無いので私はわかりません
あっちの口コミでお尋ねになるのがよろしいかと思います
書込番号:18641149
 1点
1点

>こるでりあさん
ありがとうございますm(__)m
1年ほど前にサポートのヒトに、ネット回線が無いとダメですと言われたのを鵜呑みにしていました。
あれこれ試したらネット回線に繋がっていなくても、nasneに録画したものも観れるようになりました。
当方の環境は、Gigabitのハブに、PS3、nasne、クレードル(WIMAX)をそれぞれ有線で繋いでいます。
当時、電話をかけながらネット回線を切ってPS3のtorneを立ち上げたら、nasneを認識しなかったので、ウソ〜と思いながらもダメダメなサポートの言うことを信じてしまっていました。
LANの環境が変わって認識するのにとっても時間がかかっただけだったんですかね
1年越しのモヤモヤ晴れました。本当にありがとうございますm(__)m
書込番号:18643118 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

Kobo様。
ギガビットのハブってps4のusbポートに刺すタイプのハブですか?
書込番号:18646119 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

こるでりあ様
有線LANのハブってギガビットではなければダメなのでしょうか?
安い有線LANハブ、前の環境の時につかっていたBuffaloのルーターどっちでも試してみたのですがps4のtorneアプリでとったものが見れませんでした(>_<)
書込番号:18646124 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>こるでりあさん。
>koboさん。、
ギガビットのハブを買って
Ps4lan→ハブ←nasne
          
ハブにクレードル
             
という接続方法で接続したのですが、録画したものを見ている途中でエラーとなってnasneとps4とのネットワークが切れてしまいます。
どうしたらよいでしょうか(>_<)
書込番号:18648780 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

まだ解決しませんか?
ちなみにウチはPS4ではなくPS3ですが、同じ様な環境でnasneで録画したものを観ていてエラーが出て再生出来なくなったことはありません。
PS4のインターネット接続設定は、どうなってます?
書込番号:18699294 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]
待望のWin8.1タブレット(1世代前のARROWS Tab)を友達から譲って貰い、地デジで録画した
番組をおでかけ転送をするためにnasneを購入しようと思っていたのですが、ここ2週間ほどの
値上がり具合にびっくりしており、他に方法が無いが探しています。
ソニー製のブルーレイだとWindowsは未対応なので選択肢に入れることが出来ず、nasneの後継
が出る予定があるとか、早めに買っておいた方が良いとか、何か情報無いでしょうか?
 1点
1点

たかだか1000円程度、、、ラーメン一杯我慢すればいいだけのことでは?
この手の機器は欲しいときが買い時だと思いますが、、、。
書込番号:18583318 スマートフォンサイトからの書き込み
 10点
10点

18日に何らかの発表があるみたいですので、取りあえずそれまで待たれてはいかがですか?
期待外れと言う可能性もありますが。。。。
http://www.jp.playstation.com/nasne/
書込番号:18583662 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

本当に欲しいのなら即買いです。
待てるのなら待ちましょう。
待てるという事は、その程度なのですよ^^
クレソンでおま!さんの言う通り
 欲 し い 時 が 買 い 時 !
です。
来月、値下げに成る「かも」知れませんが、逆に値上げに成る「かも」知れません。
「かも」を追い続けても、何の意味も在りません。
本当に困っていて直ぐにでも欲しいのなら、迷わず買いましょう!
じゃなければ、待ちましょう。これだけの事です。
ほら、簡単でしょ。^^
書込番号:18587922
 0点
0点

でも明日なんらかの発表があるんでしょ?
取り敢えずそれまでは待ってみては。
期待外れという可能性も(以下同文)
#個人的予想(というか期待)
#・無線LAN内蔵
#・ダブルチューナ
#・PS VitaTV一体型
書込番号:18588438 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150318_692318.html
だそうです。
書込番号:18590963 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

皆様、ご返信いただき有り難うございます。
今日の発表を待ってみましたが、新機種ではなくアプリ公開だったとは・・・。
掲載店が減ってきていて品切れが心配なので、先ほど購入ポチしました。
これでテレビ番組を外で見ることが出来そうです〜(^o^)
・・・2ヶ月後とかに新しいのが出たらイヤですが(汗)
書込番号:18593127
 1点
1点

新製品情報ガセでワロタ。
しかもトルネアプリはTVSideViewとまるかぶりで、
レビューで叩かれてますねえ。
書込番号:18598539
 0点
0点

TVSideViewに課金したユーザーには裏切りだと思うけど
ソニーのようなセクショナリズムがない会社ならアップグレードパスを用意すると思うが
ていうか、どちらかに一本化するだろう
開発リソースも無駄だし、会社PCとしては終わってますね
書込番号:18603027
 0点
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]
やったこと無いからわかんないけど無理なんじゃないかなあ
bootcampだと動いたけどそれ以外の有名どころでも無理みたいですからね
書込番号:18580709
 0点
0点

絶対無理。
OSXが地デジ対応してないから。
エミュレーターじゃどうにもならない
Bootcomp環境でも仮想環境でも、Windows自体をインストールしないとはじまらないよ。
書込番号:18589541
 0点
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

毎回聞くだけでは新たな発見は出来ませんよ。
間違いなく下記サイトを見れはこの質問は全て書かれています。
http://nasne-wiki.net/
本当に購入される気ならご自分で目を通して検討されるのが一番です。
折角なんで回答しますがiPad Air2でもお出かけ転送は可能です。
http://nasne-wiki.net/index.php?%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E4%B8%80%E8%A6%A7#z98e2344
上記のiOSの所に記載があるのが対応しているアプリです。
ですが恐らく大半が別途費用がかかると思いますよ。
また同時録画はnasne1台では1チャンネルのみです。
ですがnasneを増設することで4〜8チャンネルまで増やすことが可能です。
http://nasne-wiki.net/index.php?nasne%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8#r8437f39
これも上記ページに記載がありますよ。
聞くだけでなくご自分で調べてみてくださいね。
書込番号:18547495
 4点
4点

山羊@虎さん
>>同時録画チャンネルはいくつですか?
1です。
>>お出かけ転送は、出来ますか。ipad Air2 
できます。アプリは4つあります。比較表を作成・公開していますので、詳しくはこちら(↓)をご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575009/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#18147008
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000363808/SortID=18147008/ImageID=2066247/
書込番号:18547581
 1点
1点

nasneって8台まで同一LAN内に設置出来て、かつ、連動コントロール出来るのか。
すごいな。完璧に全録も一応出来るわけだね。
書込番号:18559395
 0点
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]
先日nasneを購入しました
「pc tv with nasne 」も購入しBD-Rに番組を書き出しもでき楽しんでおります。
先日とある長尺番組を録画したんですがデータがかなり大きく(55ギガコピーワンス)BD-Rに書き出せないので、BDXLを購入し録画しようとしましたがエラーがでて書き出しが開始しません。
ためしに30分4ギガ(ダビング10)ほどのデータを書き出しましたが書き出しを開始しました。(時間がなかったので途中で停止しました)
次に同じ30分4ギガ(コピーワンス)も書き出しが始まりました。
外付けポータブルブルーレイドライブBRXL-PC6VU2もBDXLに対応しているみたいだし、なぜ書き込みができないかわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
ディスク sony BNE3VBPJ2
ポータブルブルーレイドライブ BRXL-PC6VU2
です。
よろしくお願いいたします。
 0点
0点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1406230064421/
>外付けドライブをUSBバスパワーで駆動していると、正常に書き出しできないことがあります。
ACアダプターを接続できる外付けドライブをご使用の場合は、ACアダプターを接続して電源供給することをおすすめします。
あたりが疑わしいかなと思うのですが
書込番号:18520476
 1点
1点

こるでりあさん、回答ありがとうございます。
手持ちのブルーレイドライブはBoostケーブルなるものがついていて二つのUSB端子から電力供給を行うようになっているらしいです。
それもやってみたんですが駄目でした。。
ACアダプターつきもののならできるんでしょうかねぇ。。
ありがとうございました。私も色々試してみます!
書込番号:18521091
 0点
0点

顔アイコンと書き込み修正がよくわからなかったため、もう一度書き込みいたします。
ただいまACアダプターをネット購入いたしました。
到着したら試してみます!
書込番号:18521168
 3点
3点

本日ACアダプターが届き、BDRXへの書き込みを7しようとしたところ、今度は「ネットワークエラーが発生しました・・・」とのメッセージ。。
テレビ視聴、番組のPC転送は普通にできました。
ただ、、ソフトのアンインストールからのインストール、別ディスク(BD-R)への書き出し、短い番組の書き出しなど
色々試したんですが、解決できませんでした。。
なんだか疲れてしまったので近いうちに再度朝鮮したいんですが、
何かほかに考えられることはありますでしょうか・・
普通にできていたころと比べると、たぶんライセンス購入したくらいです。。
書込番号:18527614
 0点
0点

同様のネットワークエラーが自分も急に出ました。結果無理。bd-r,-re,dl、dvd-rでも発生
esetアンインストール、窓火壁オフ、イーモバ、ocnのmvno、ルータ無し直モデム接続、OSクリーンインストール、ナスネpc認証解除、ナスネpc再インストール
を自作パソコンとレッツノートで試しましたがダメです。
メディアへの書き込みクリックすると初回はCRPM?のダウンロードは通っているらしいけどAACSでその画面になりますね。
パソコンへのコピーは出来てそのファイルの書き出しもダメだからaacsサーバーか落ちてんかな?でも焼ける人もいる?
書込番号:18528489 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

なんか時間経つと治ることもあるみたいですね。下記だとプレーヤーソフトはダメみたいですが。
http://ediustojisakupcnado.blog.fc2.com/?tag=AACS%E3%82%AD%E3%83%BC
書込番号:18529122
 0点
0点

betrayalさん返信ありがとうございます。
あれから色々試しましたがだめでした。
aacsですか。。。
aacsという単語すら知らなかったので戸惑ってます(汗)
しばらく様子をみて再度挑戦しようと思います。
書込番号:18529719
 0点
0点

その後の話です。
「ネットワークエラーが発生しました・・・」についてソニー使い方相談窓口に問い合わせたところ
下記回答を頂きました。
***********
ネットワークエラーにより、BD/DVD メディアに書き出せない現象について
ご案内させていただきます。
本件について、サーバー側の一時的なトラブルが確認されましたが
現在は復旧作業が完了いたしております。
つきましては、あらためて、BD メディアへの書き出しをお試しいただき
現象が改善しているか、ご確認くださいますようお願い申し上げます。
このたびはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
***********
先ほど確認したところ AACS鍵のところはクリアになり書き込みできそうです。
またACアダプターを接続してBDXLに書き込みを試みましたがやはりエラーが出て無理でした。
今後も色々ためいてみようと思います。
書込番号:18536430
 0点
0点


あとは、パナソニックのBDXLを試してみるとか・・・お試し済みでしょうか?
ついでに、愚痴です・・・
私なんか、ネットワークエラーで書き込みできないのを知らず、
ドライブのせいかと思いドライブ買いなおして、3台になってしまった・・・
あげく、書き込み時間がかかりすぎるので、極力使わないようにしてます。
それと、2層でも、書き込めても、後日、読み込みエラーが出ることが多いし・・・
書込番号:18654678
 0点
0点

こるでりあさん、返信有難うございました。
あれから色々調べてもわからず「BRXL-16U3」を購入しようか迷っておりました。。
買わないで良かったかなとおもいます。。
まきたろうさん、返信ありがとうございます。
私も色々買ったりとお金かかりました。
パナソニックがいいという情報もあったので購入しようと思いましたが、「そこまで必要かな」と思いとりあえず断念しました。
どうしてもパソコン使用率のが大きくパソコンで・・と色々やってしまいましたが、素直にテレビにブルーレイレコーダーとかのが精神衛生的にもよく一番安くあがったのかなと思う次第です。。。
書込番号:18655487
 3点
3点

nasneからPCへのダビング&編集できる環境を用意して、カット編集で通常のBD-Rメディアに収まる時間にして確実に記録できる方法を取ったほうがいいんじゃないでしょうか?
書込番号:18656994
 1点
1点

みちゃ夫さん
>nasneからPCへのダビング&編集できる環境
方法を詳しくお教え願えますか?
書込番号:18657140
 2点
2点


みちゃ夫さん
iVDR-Sですね、分かりました。ありがとうございます。
iVDR-Sは日立のVDR-2000持っていたので買いそうなものでした。
wako-taroさん
>ブルーレイレコーダーとかのが精神衛生的にもよく一番安くあがったのかなと思う次第です。。。
自分はVAIO持っていますが一度もnasne から焼いたことないです。
ネットワーク機器、ド。BDライブ、ソフトと焼くのにお金がかかりすぎますから向いてないんでしょうね。
書込番号:18659810
 0点
0点

>焼くのにお金がかかりすぎますから
nasneの使い方としては見て消し用途に特化したほうがメリットを享受しやすいでしょうね。
BDに保存することが前提なら素直にBDレコを買ったほうが相性とか含めて安心だと思います。
iVDR-SはTMPEGENC SmartRendarerが対応しているのがミソでカット編集ができる点で評価できますね。
とはいえソフト、ドライブなどなどそろえるものは多いのでそこまでする必要があるかどうか・・・
書込番号:18660125
 1点
1点

みちゃ夫さん
> nasneの使い方としては見て消し用途に特化したほうがメリットを享受しやすいでしょうね。
他にはタブレットやスマフォへの持ち出しにも結構重宝します。(見て消し用途のバリエーションの一つでしょうが)
nasne は録画時にすでにモバイル用データも同時に生成しているので、持ち出しにそれほど時間がかかりませんし、10 インチタブレットで見てもあまり気にならない画質 (画素数) なので、私は積極的に持ち出し用レコーダーとして使っています。
パナ DIGA も持っていますが、こちらは持ち出し番組の画質 (画素数) が nasne より低いので、10 インチタブレットだと「粗いな」と感じることも多いです。
書込番号:18664346
 0点
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]
nasneを使ってます。nasneのHDD内の番組を削除するにはどうしたらいいんでしょうか?今までは、PS3のtorneを起動しそこで削除していました。
nasneはパソコンのdixim digital tv plusで見ているんですがどこにも番組を削除する項目がありません。
もし、ps3とtorneがなかったらどうやってnasneの番組を削除したらいいんでしょうか?
ps3とtorne以外では、パソコン(ソニー製ではない)とスマホでxperia zがあります。
 0点
0点

スマホアプリのnasneACCESSで削除できますが?
書込番号:18508832 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

最も手軽なのはCHAN-TORUでしょうね。ウェブアプリなのでインストール不要、スマホでもPCでも使えます。
https://tv.so-net.ne.jp/chan-toru/#home
スマホ用アプリでは、(nasneAccessでも出来るようですが←私はiPhoneユーザなので良く知りません(^^;)
TV SideViewで可能です。基本無料ですが、番組を視聴する場合にはアプリ内課金が掛かります(500円)。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.tvsideview.phone&hl=ja
PC用では、有料アプリとなりますがPC TV with nasneがあります。1台の場合は3,000円。
少し高いですが、個人的にはDiXiMより断然使いやすいし安定しているので気に入ってます。
http://store.sony.jp/Special/Game/Nasne/Pcnasne-dl/
書込番号:18508861
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






 
 


![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000363808.jpg) 





![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)


![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 

![nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)




















![nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

