



ブルーレイドライブ > LITEON > IHBS312-58 [ブラック]
「VSO Inspector」というウイスキーメーカーのブランディ酒の名前
ではなく、VSO検査官とでもいう意味の、ITproのサイトでやっと見つけた
フリーソフトで、マイドキュメントの約70MBのファイルを
TDK中国製2層BD-REメディアに、エクスプローラを使って書き込み、
書込みファイルの品質検査をしてみた。
検査の所要時間は約1分。その結果、
(数値は、数えて確認はしていないがファイル数。)
良好:572
問題: 0
エラー:0
となった。それぞれの質の定義の説明はありませんが、
結構いけてると思います。
書込番号:15140907
0点

上記と同じTDK中国製2層BD-REメディアに書き込んでやっと集めた
約8GBのファイルを、同じ「VSO Inspector」というフリーソフトで、
またファイル品質検査をしてみた。所要時間は約1時間40分。
結果は以下のとおり。
(数値は数えて確認してはいないがファイルの数。)
良好:35,261
問題:0
エラー:0
「Nero 11 DiscSpeed」はメディア全体に書き込んだ後にならないと
全体の正しい検査結果は出ないようだし、結果が出て最悪の箇所
があるとわかっても、別のメディアでやり直す気にはなれないのでやめた。
で、このソフトに絞った。
大丈夫な部分だけは残せそう。ただ、検査時間は特に圧縮ファイル
や画像が含まれているとよけいにかかる。
書込番号:15167596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





