AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ] のクチコミ掲示板

2012年 6月20日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]

「829万サブピクセル」駆動システムを採用した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:240フレッドスピード AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ] の後に発売された製品AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]とAQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]を比較する

AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月20日

画面サイズ:52V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:240フレッドスピード バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月20日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ] のクチコミ掲示板

(896件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN

2013/01/24 13:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]

スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

無線LANの環境があるにも関わらず、設定で有線、無線共に使用できない旨のメッセージが表示されて無線LANが選択出来ません。
有線で接続しておりませんので当然ですが、無線が認識しないのは
電波が届いていないのでしょうか?

書込番号:15663790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2013/01/24 13:58(1年以上前)

無線LANルーターはどこにありますか。
テレビと同じ部屋でパソコンとかスマホで無線が使えますか。

書込番号:15663924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/24 14:02(1年以上前)

デザリング機能ですか?
スマートフォン端末機から電波を送信する設定にしてありますか?

書込番号:15663937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

2013/01/24 14:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
親機はバッファローのもので少し離れた部屋になります。
スマホのWifiが切れるのでどうやら電波が届いてないようです。
電波が届いていればパソコンのように接続先候補として
認識するのでしょうか?

書込番号:15664037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2013/01/24 15:05(1年以上前)

そうですね。
電波強度が十分あれば認識すると思います。
因みにお使いのバッファローのモデルは何でしょう。
型式をあげてもらえれば対象方があるかも知れません。

書込番号:15664108

ナイスクチコミ!0


スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

2013/01/24 15:12(1年以上前)

お手数お掛けします。最新のWZR-D1100Hです。

書込番号:15664129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]の満足度5

2013/01/26 04:45(1年以上前)

最新のだったら電波は強いほうですよね。
それでもスマホも切れたりするとの事でそうとう距離があるかと思います。
もしくは鉄製の何かに囲まれているなどの悪条件。

無線LANルーターの設置場所の再検討を考えるのが1番いいと思います。
なるべく高い場所でテレビからなるべく壁の枚数や厚みが少なくなる場所にするのが良いとおもいます。

それでもダメなら無線LANの中継器などを購入されるのが良いかもしれません。
なんにせよ、最新の無線LANなのに電波の弱い状態で使うのは少し勿体無い気が(^_^;)

書込番号:15671334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

2013/01/26 06:07(1年以上前)

ありがとうございます。
中継機が会社にありましたので設置、
スマホは電波を受信したのにTVは認識せず
PC関係に詳しい義弟に見てもらいましたら
結局TV自体に問題があるのでは?と結論を
出しました。
TVの内蔵無線LANの感度はかなり低い(スマホ以下)のでしょうか?
因みにデザリングもスマホがTVを認識しませんでした。
内蔵無線LANが電波を受信しないと不可なのかもしれませんが、
有線と無線の切り替えがそもそも出来ないんですよね・・・・。

書込番号:15671400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]の満足度5

2013/01/26 06:27(1年以上前)

スマホより電波の掴みが弱いってことは無さそうな感じでしたね。
ちなみにiphoneだと3本2本を行ったり来たりするような場所ですが、TV側で電波を探したら、電波がMAXで表示されました。
なので、むしろ強い方なのかと思います。
無線LANは約5メートル離れた隣の部屋にあります。

PC関係に詳しい義弟さんに見てもらってもダメとなると、やはりTV側に原因がある可能性が大きそうですね。
どうにもならないようでしたらサービスマンを一度呼んでみたらどうでしょう?
自分もリモコンの文字ハゲが有り一度呼びましたが、結構すぐに来てくれましたよ。

書込番号:15671422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


しげ16さん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]の満足度5

2013/01/26 16:04(1年以上前)

ちなみに、無線LANルーターまでの扉などを解放して、手動設定されたんですよね?
自分の場合、自動設定ではSSIDを認識しませんでしたが、手動設定では、きちんとSSIDを認識し暗号化キー入力で、問題なく設定できました。また、手動設定時にどこかの微弱のSSIDも拾ってたので、故障でなければ拾えると思いますがいかがでしょ?

書込番号:15673283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/29 12:12(1年以上前)

テレビ画面の設定で有線と無線を選ぶようになっていますよね。受信電波の強弱と一覧が表示されるので自分のスマホの電波を選んでからスマホのパスワードをテレビに入力したら設定終了です。ルーターは使用しませんしスマホがルーター代わりだと思います。私は持っていません。私も認識で設定に少し苦労しましたよ。

書込番号:15686815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/29 12:21(1年以上前)

スマホは発信器なのでスマホは電波の受信認識はしません。ですが送信している電波表示アイコンが出ていますよ。機種にもよるかもですが…


書込番号:15686862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/29 13:55(1年以上前)

スマホ側の→本体設定 →ネットワーク設定→デザリング→Wi-Fiデザリング→チェックマークをつける。
以上でスマホからテレビの内蔵無線LANに送信されるのでテレビ側→アクセスポイントを選んでパスワード入力すればオッケーだと思います。
テレビ側は無線に設定して下さいね。
余談ですがプレステ3もネット接続出来るんですね。インターネットするだけならパソコン要らずの時代到来かも…


書込番号:15687209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

2013/02/02 15:36(1年以上前)

皆様ありがとうございました。初期不良でした。

書込番号:15706196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 テザリングでのネット環境について

2013/01/17 15:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]

クチコミ投稿数:2件

こちらのテレビは無線LAN機能がついていると思いますが、テザリング【iPhone5】でのインターネットが使えますでしょうか?テレビでYouTubeを観たいのですがネット回線を引いていません。しかしiPhone5があるのでテザリングはできます。どなたか教えてください。同じく無線LAN機能のついたソニーのHX850の55インチとどちらを買うか迷っています。

書込番号:15631715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 16:29(1年以上前)

ドコモ AQUOSフォンゼータblueを使用してデザリング機能を使っています。
デレビ画面で設定したら無線でYouTube見れますよ♪但し通信速度が遅いとフリーズっぽくなります。
テレビ画面での文字入力はちょっと疲れます。
自宅でネット通信ビデオレンタルは楽チンですがもっと安くならないかなぁ。

書込番号:15631829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]

スレ主 nao252525さん
クチコミ投稿数:11件

2番組同時録画中は、追っかけ再生も、録画している番組の再生もできないのですね。
仕様通りなのでしょうが、J:COMからレンタルしている5年前のハードディスクレコーダーHUMAX JC-5000でさえできたことなので、最近の機種なら当たり前にできると思っていました。

個人的にはCMや興味のないところは飛ばしたいので、30分遅れで視聴開始してほぼリアルタイムで観るとかはあっても、リアルタイムで観ることはありません。ですので私にとっては、この2番組同時録画中の制約はかなり大きいですね。実質的には1番組録画でしかないです。

ソフトウェアアップデートでそのうちできるようになるといいですね。

私みたいに気付かずに買ってしまう人がいるかもしれませんので、情報共有も兼ねて報告させていただきます。

書込番号:15553534

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]の満足度5

2012/12/31 23:04(1年以上前)

失礼ながら、製品が悪というよりも購入前にちゃんと調べなかったnao252525さんが悪かと自分は思います^^;
「出来る」とはどこにも書いてないのですから…。
出来ると書いてあるのに出来ない。
これが「悪」だと思います。

基本的にカタログに書かれていない事は出来ないです。
次回からは気をつけてお買い物をしましょう。


書込番号:15553794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/12/31 23:30(1年以上前)

「○○では出来たので、当然××でも出来ると思っていた」

よくある書き込みですが、何でそれで悪スレが立てられるのだろう?

「事前に調べましょう」と書かれるだけなのに。

書込番号:15553893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/12/31 23:50(1年以上前)

番組を録画し終わってから見れば
問題無いのでは?

書込番号:15553965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nao252525さん
クチコミ投稿数:11件

2013/01/01 00:38(1年以上前)

はい、私の事前調査が不足していたことをわかったうえで、上述していますように「情報共有」のために書いております。

kakaku.comはみなさまのような家電に詳しい方々だけでなく、私のようなテレビを久しぶりに買い替える家電に詳しくない人も見るところかと思いますので。

カタログは購入前に詳しく読み、今も読みかえしてみましたが、これだと「できる」と思う人がたくさんいそうなんですよね。もちろん「できる」とは書いてありませんが、「できない」と思わせることもいっさい書いてありません。マニュアルまで購入前に読めば良かったのでしょうが、そこまでしない人もたくさんいると思います。ですので、その方々に向けて私は書いています。

なお、私はこの点以外に今のところ不満がなく、購入して良かったと思っています。

書込番号:15554167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/01/01 01:11(1年以上前)

>kakaku.comはみなさまのような家電に詳しい方々だけでなく、私のようなテレビを久しぶりに買い替える家電に詳しくない人も見るところかと思いますので。

>マニュアルまで購入前に読めば良かったのでしょうが、そこまでしない人もたくさんいると思います。ですので、その方々に向けて私は書いています。

それならば、「悪」スレでは無く「その他」スレで立てれば良い話。

書込番号:15554277

ナイスクチコミ!6


スレ主 nao252525さん
クチコミ投稿数:11件

2013/01/01 01:59(1年以上前)

なるほど、そうゆうルールなんですね。
失礼しました。

書込番号:15554393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2013/01/01 13:53(1年以上前)

nao252525 さん 
自分は参考になりました。

歳とともに昔は好きだった取説が苦手になってしまいましたのでw

こちらの口コミは購入者や購入を真剣に考えている人達が多く見ているので
「悪い」というスレには特に敏感なのでしょう^^

書込番号:15555607

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

リアプロからの買い換え

2012/12/30 22:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]

スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

はじめまして。
この度、長年視聴してきました、SONYのリアプロ、KDF-50E1000からいよいよ買い換えようかと思って、この機種に絞りました。対抗機種として迷ったのは、SONY KDL-55HX850です。

リアプロのシルキーな画質も、気に入っていたのですが、最新のテレビへの興味がわいてきて、冬のボーナスやら貯金をかき集めて、購入しようかと思っています。

そこで、皆さんにご意見を伺いたいのですが、買い換える価値があるでしょうか?それとも、まだリアプロを使い倒すべきでしょうか?ご意見をお願いします。

書込番号:15549225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]の満足度5

2012/12/31 00:07(1年以上前)

自分は買い換える価値は十分あるとは思います。

理由は
・解像度 1280x720から フルHD 1920x1080 (ここが一番のポイントですかね!)
・USB外付けHDD追加で(2TBでおよそ8,000円から9,000円)で裏番組2チャンネル同時録画可能
・HDMI入力端子の多さ
・無線LAN
・省スペース
・若干省エネ?
・リアプロのランプ寿命が迫っているなら。

やはり解像度が結構違うので、BDなどで特に精細感に違いが出るかと思います。
逆に上記に上げた点などにあまりメリットを感じなければ、壊れるまで使うのがいいと思います。

リアプロは使用したことが無いので、画質などの良し悪しは判断出来ません。
また、今の液晶に優っている部分があるかはちょっとわかりませんが、あるとしたら残像の無さはリアプロのほうが良いかもしれません。

画質に拘るならばもう少し安くなるのを待って、BRAVIA KDL-55HX950 か AQUOS クアトロン 3D LC-60XL9
という選択肢もあるにはあるかと思います。

書込番号:15549582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/12/31 03:42(1年以上前)

私なら、リアプロを使い倒して、クリスタルLEDや、有機ELが普及するまで待ちます。

壊れそうなら、HX850を2〜3月の決算セールまで待って買います。

書込番号:15550221

ナイスクチコミ!1


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/31 08:20(1年以上前)

ありがとうございます。
もし購入しても、リアプロは別室で使い続けるつもりですが、シャープとソニーでもさんざん迷いました。デオデオで、どちらもほぼ20万円で値段は同じですが、部屋に置いたとき写り込みがすくなさそうなのと、画面の大きさでシャープかなと思っています。

書込番号:15550562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2013/01/01 13:42(1年以上前)

自分もKDF-50E1000からの買い替えを考えていて 
一度G7を注文したのですが、XL9の値段の下がり方にひかれて G7の注文を
キャンセルさせてもらいました。

KDF-50E1000のデメとしては、
・ランプの定期交換(当家は2年もたない)
・同じ意味になりますが、画面が暗い 特にHDDレコーダーからの映像が暗い
 質問になりますが、レンタルDVDも暗いんですがHDMIコードが悪いのかなぁ?
・音質。 当初KDF-50E1000も音質があまり評価されてなかったですが 
 自分的にはまぁ満足しています。 G7の音質とどちらが良いのですかね。
 量販店で聞いてみたけどよく分かりません。5.1cHもつないでいますがオールマイティ
 ではないので普段はTVからの音で・・・ スミマセンこちらの質問ばかりになってますね

G7は何といっても値段が魅力ですネ! 音質が良さそうな
XL9は私の予想ですと3月中旬が決算と発売から期間を考えて買い時とねらってます^^
希望的観測ではシャープもソニーを意識しているので55HX950と同等近くになるとして
19万円を切ってくれるでしょうか・・・

XL9が発売になっていなければすでにG7を購入してのですがw




書込番号:15555571

ナイスクチコミ!2


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/01/01 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。
ぼくが一番ネックに感じているのは、リアプロの筐体が箱形で、両サイドのSPにとって、共鳴して悪さをすると言うことです。
残像感の少ないシルキーな画質はそれなりに気に入っていますし、音質もましなほうだと思っています。

しかしフルHDではないし、昼間は暗いのも気になる点かなあ・・

どちらにせよ、ドイツ・ワールドカップをBSでハイビジョンで見たくて購入したので、かなり年季が入っているので、買い換え時期を検討中です

いろいろなご意見をお願いします。

書込番号:15556407

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/01/02 18:35(1年以上前)

G7とXL9は、画質的にそこまで差がありますか?
音質は、両サイドのSPで補いますが・・・

書込番号:15560585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]の満足度5

2013/01/02 18:43(1年以上前)

あくまで、私個人の感覚だとやはり発色はグレアに近く、ノングレア並の低反射なので、黒色がモスアイの方がかなり良く感じました。
黒が締まってる分、コントラストも良く感じますね。

あとはその差が価格差の価値があるかどうか・・・こればかりはご自身でご覧になって確かめるのが一番だと思います。

書込番号:15560609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/01/02 21:52(1年以上前)

ありがとうございました。
明日、購入にいきますが、SONYも含めてまだ迷っています。(この機種が第一候補ですが)
SONYの艶っぽさに、クラクラっと誘われそうです・・・

書込番号:15561368

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/01/03 14:32(1年以上前)

いろいろとお世話になりました。

じ、じ、実は・・・結局、SONYを買ってしまいました。
映像の艶っぽさに惹かれ、ブランドイメージに惹かれ(かくれソニーファン??)

でも、このスレで教えていただいたことは、きっと生きていくはずです。感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:15564175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]の満足度5

2013/01/03 14:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^_^
SONYもいいですよね!自分も同じ様に悩みましたよw

自分は大きさをとってしまった口ですが^^;
届くのが楽しみですね!

書込番号:15564187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/01/03 15:59(1年以上前)

ありがとうございました。
ぼくは50代半ばでして、ソニーのトリニトロンやラジカセ、コンポ等々にあこがれて育った時代です。心からソニーの復権を願っています。(ここで書くことではないですが)
同様に、シャープもパナもがんばってほしいです。

書込番号:15564477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]

クチコミ投稿数:3件

先ほど、池袋のヤマダ電機で、G7 60インチを買いました。
「新宿ビックロで190,000の20%でしたけど...」と交渉したら、
「200,000円の22%、プラスWポイントチャンスで20,000ポイントを確実に付けます」と
言われ、グラリと。
これで、実質(あくまでも実質ですが)、136,000円となりました。
2階に上げてもらうのに2625円払ったので、138,625円です。
Wポイントチャンスで20,000ポイントを付けるには、
言い値で200,000円以上が必要らしいので、ポイント値引きで頑張りましょう。
初売りでもっと安くなるかも知れませんが、自分的には満足な買い物ができました。


書込番号:15541124

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

あまり売れてない・・・?

2012/12/24 12:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40G7 [40インチ]

クチコミ投稿数:5件

そんなに売れてなさそうですけど、あまり価格は下がりませんねこの機種

書込番号:15523026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/12/25 15:01(1年以上前)

と、思いきや謎の値上げ入りましたねw
この機種が果たしてZ7やHX850ほどの価値があると思っているのでしょうか……

書込番号:15527949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/12/25 19:39(1年以上前)

たぶんですが、ディスクグループの在庫が減って、値下げやめただけじゃないかと。
在庫がいっぱいあるとき安い店が、在庫僅少になると値上げすることはよくあります。
大幅値上げと言っても、4〜5千円ですよね。大幅なのかな?
あまり売れてないなら、またさがるんじゃないかな。

Z7,HX850より価値があるとかを考えずに、迷わずTVはシャープオンリーと決めてる人は結構いますよ。シャープ好きな友人は、レグザとブラビアは外見が安っぽいと言ってたぐらいだから。<価値観なんて人それぞれですよ>

書込番号:15528846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/25 19:44(1年以上前)

正直7万円ぐらいが良い所ですね。
映像の奥行き感も無いですし

普通シャープは経営がやばいなら
値下げでもして売るべきですけどね。

結局このテレビは売れて無いですね。

書込番号:15669512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月20日

AQUOS クアトロン 3D LC-52G7 [52インチ]をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング