AQUOS クアトロン 3D LC-40G7 [40インチ]
「829万サブピクセル」駆動システムを採用した液晶テレビ
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年5月30日 08:29 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月27日 11:31 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月26日 15:52 |
![]() |
4 | 4 | 2013年5月21日 20:17 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月15日 20:27 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月11日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]
購入しようか悩んでます。現在はリビングにてレグザを愛用していますが、47型に慣れたので60型の購入を検討してます。それでこちらの機種を候補で考えています。それで外付けHDDで追っかけ再生が可能か、どなたかお教えください。メーカーHPを調べてもよく判りません。よろしくお願います。
0点

此処の過去スレを探せば答えは見つかります。
ズバリこの機種で1番組録画中は可、2番組
同時録画中は不可という書きこみがされて
いるので、メーカーHPだけじゃなく
此処の過去スレにも目を通しましょう。
(サイズ違いの同じモデルのスレも探して
みましょう。)
書込番号:16194116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]
現在、ケーブルテレビを契約し視聴しています。
10年以上使用したテレビが故障したため、買い替えを検討中です。
LC-60G7に付属のリモコンを使って番組予約等は出来るのでしょうか。
ご存知の方、ご情報をお願いします。
0点

ケーブルテレビはSTBを使って受信していたのでしょうか?また放送をパススルー出力しているかは調べていますか?
パススルー出力しているならテレビ内蔵チューナーで受信できるので、リモコンでの操作も可能でしょう。
ただ地上デジタルはパススルーでもBS/CSは非対応と言うことも多いので注意してください。
書込番号:16179237
2点

口耳の学さん
ご回答いただき、ありがとうございました。
ケーブルテレビはSTBを使って受信していました。
サービス提供を受けているケーブルテレビのHPを調べてみると、
「パススルー方式(OFDM変調)で提供」とありました。
これですと、うまくいきそうでしょうか。
書込番号:16180333
0点

パススルーならアンテナで放送波を受信している状態となるので、テレビ自体でデジタル放送を受信します。
アンテナ受信と同様になるのですからリモコンで操作も可能です。
ですが上のレスでも書きましたが、パススルーしているのが地上デジタルだけならBS/CSはテレビでは直接受信できないのでSTBを併用することになります。
この場合テレビに外付けHDDを取り付け録画できるようにしても、録画できるのは地上デジタルだけでBS/CSは録画できない状態となります。
書込番号:16181104
2点

口耳の学さん
再度ご回答いただき、非常に参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:16182160
0点

誤解があるようなので念のためですが
>「パススルー方式(OFDM変調)で提供」とありました。
パススルーは地デジのみです。
BS/CSはケーブルテレビの「伝送帯域外」になるのでケーブルテレビ会社はBS信号を再変調し送信しています。
その信号の復調のために"STB"が必要になります。
STBが不要なのは自宅にBSアンテナを設置しケーブルテレビと混合している場合だけです。
書込番号:16182783
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]
こちらの機種は最近の他社のTVやBDのようなデュアルコアみたいな感じで動作や処理速度がサクサクする感じでしょうか?
それともサクサク動く感じではないのでしょうか?
メーカーに問い合わせても中のCPU的なものはわからないと言われたので、お願いします。
今使用しているZ3はレグザエンジンcevo duo
というので、動作がサクサク動く感じです。
書込番号:16158827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

比較対象の機種が同じでは無いので、あまり参考にはならないかも知れませんが、レスポンスはそんなに早い印象も遅い印象も無いですね。どちらかと言うならばやや遅いかな?と個人的には思います。
最新機種などは持っていないのであくまで個人的に感じたままの感覚です。
操作してから一瞬ラグはあります。
ボタンを押した瞬間反応する感じでは無いです。
ハッキリしたアドバイスが出来ずに申し訳ないです。
書込番号:16158856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
昨日展示品をみて来た際に、画面の大きさや画質、薄さなど外欄だけじっくり見た程度で、あまり操作などして来なかったので、再度電源オンからじっくり操作して決めたいと思います。
サーバー機能がないのとWエンコーダ機能でないのはメーカーから教えてもらいましたが、60インチは魅力的です。
書込番号:16158943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多少もたつく感じですが慣れれば大丈夫だと思います。
東芝との比較だと遅く感じるかも?
外付けHDDの使い勝手は完敗なので参考までに。
書込番号:16159173
1点

>再度電源オンからじっくり操作して決めたいと思います
自分もZ3持っていますが、立ち上がりやサクサク感はZ3のほうが良く感じます。
処理速度もかなり遅く思えます。
書込番号:16162397
0点

店舗で確認しましたが、真上にZ7が丁度ありましたので比べて見ましたが、動作はZ7が早かったです。
ありがとうございました。
書込番号:16179608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]

その金額で買えるのなら即決です!
九州は、いくらゴネテも165000円ですよ
書込番号:16091765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

静岡でも、特に競合させずにポイント無し140.000- ポイント10%145.000-です。
価格.comより安いので、財務省の許可まちで注文してきます。
書込番号:16159964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40G7 [40インチ]
現在、このテレビをPCの液晶モニタ代わりとして使ってます
しかし、設定を弄ってもなかなかいい感じの発色になりません
同じような環境で使用している方がいらっしゃれば、是非あなたの画質設定を教えてください
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]
この度上記商品の購入を検討しております。価格COMよりネット購入する予定ですが、本体以外に他にケーブルなど別途購入すべきものがあるのでしょうか? (以前に同じAQUOS 32インチを購入した際にHDMIというケーブルを買ったことがあります。)宜しくお願い致します。
0点

テレビ以外には何も接続機器がないなら必要なのはアンテナケーブル程度です、HDMIケーブルは他にレコーダー等繋げる予定なら使用しますがテレビだけなら必要ないです。
ネットワークに接続したりテレビで録画したいなら別にLANケーブル(ネット接続環境があるなら)やUSB HDDも追加になります。
書込番号:16121414
0点

アパートやマンションの様な集合住宅方式だと衛星放送波が混合してある
場合もありますよ。
その場合はUVBS分波器(セパレータとも言われます。)が必要になります。
只、CATVに契約されて建物でSTBを使用しないと衛星系の放送波視聴
不可という場合もあるので建物やアンテナ配線の状況次第です。
書込番号:16122010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





