ボイストレック V-802 WHT [ホワイト] のクチコミ掲示板

2012年 4月27日 発売

ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]

新開発のマイクを搭載したICレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:4GB 最大録音時間:1016時間 電池持続時間(再生):30時間 電池持続時間(スピーカー再生):24時間 電池持続時間(イヤホン再生):30時間 ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]の価格比較
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のスペック・仕様
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のレビュー
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のクチコミ
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]の画像・動画
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のピックアップリスト
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のオークション

ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月27日

  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]の価格比較
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のスペック・仕様
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のレビュー
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のクチコミ
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]の画像・動画
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のピックアップリスト
  • ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]

ボイストレック V-802 WHT [ホワイト] のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]を新規書き込みボイストレック V-802 WHT [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーからの音

2014/03/24 21:31(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-802 BLU [ブルー]

クチコミ投稿数:66件 ボイストレック V-802 BLU [ブルー]の満足度5

本品、良い製品だとは思うのですが、スピーカーからの高音がとても「キンキン」した高周波音で聞くに耐えない(とても耳に圧迫感がある。)音です。過去の他の方のレビューにはあまりそのような指摘が無いのですが、これは機器の調整で抑えることができるのでしょうか?どなたかご教示ください。

書込番号:17341070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件 ボイストレック V-802 BLU [ブルー]のオーナーボイストレック V-802 BLU [ブルー]の満足度5

2014/03/25 00:05(1年以上前)

カン・ジェホさんへ

確かにこのスピーカーの音は「聞くに耐えません」ね(笑)。
ICレコーダーっていう性格上、本体の軽量化と小ささを追求したため、
再生(スピーカー)の機能が無視されたんだと思います。
マイクはステレオなのにスピーカーはモノラルですしね(笑)。
このスピーカーはあくまでも録音の「確認」程度の存在ではないでしょうか?
過去レヴューでそのような指摘がないのは
スピーカーでの再生はしていないからだと思います。
「録音」が一番の目的?なので録音ファイルされできればそれでOKですしね。
それとも私のようにイヤホン再生かな?
酷評されてますが付属のイヤホンも「付属品」にしては
結構イイ音してますよ♪

書込番号:17341802

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/03/25 06:21(1年以上前)

該当ファイルをMUSICフォルダにコピー又は移動し、イコライザーのユーザー設定で高音をカットする方法は使えないでしょうか。取説のp68とp94辺りをお読みになってお試し下さい。
https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_v801_802_803.pdf

書込番号:17342252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 ボイストレック V-802 BLU [ブルー]の満足度5

2014/03/25 09:22(1年以上前)

sister sisterさん、sumi hobbyさん、早速の貴重なアドバイス、有難うございます。
先日たまたま訪れた京都の寺院で複数の僧侶が読経を行っていたのを録音した音声が特に問題だったのですが、イコライザーの操作で最高音域を-6(最下段)にすることによって確かに圧迫感はぐんと減りました!!更に操作してみたいと思います!!

書込番号:17342573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件 ボイストレック V-802 BLU [ブルー]のオーナーボイストレック V-802 BLU [ブルー]の満足度5

2014/03/25 20:23(1年以上前)

横レス失礼します

>>sumi_hobbyさんへ

私も取説のp68とp94読みました。
「イコライザーで高音をカットする」方法なんてあったんですね(知りませんでした)。
う〜ん、ボイストレック、奥が深い!


>>カン・ジェホさんへ

寺院での僧侶が読経ですか? 
う〜ん、渋すぎるっ!
イコライザー操作してバチは当たりませんでしょうか(汗)?

書込番号:17344198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 ボイストレック V-802 BLU [ブルー]の満足度5

2014/03/25 21:57(1年以上前)

sister sisterさん
いえ、レコーダーで聞いた時の読経の声が良くなったので、僧侶の皆さんもきっと喜んでくださるのではないでしょうか(笑&汗)。でも確かに裏技ってあるものですね。この機器の取説って、どちらかというと難解ですよね。決して批判では無く、確かに奥が深いようなので、もっと全体的に機器のことを理解する必要がありそうです。sumi hobbyさんの様に知識を蓄えたいものです。

書込番号:17344546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

時間指定シーク機能

2013/10/15 14:29(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

本機種は再生時間を指定して、その時間へジャンプする機能はありますでしょうか?
たとえば、30分10秒を指定して、そこから再生するというものです。

書込番号:16709446

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/10/15 14:57(1年以上前)

いいえ、出来ないですね。このクラスで指定された時間にジャンプする事が出来るのはパナソニックのRR-XS450やRR-XS500になります。何れも生産完了のようなので必要ならお早目にどうぞ。

書込番号:16709509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/10/16 14:20(1年以上前)

オリンパスやソニーには同機能がないのですね。
ありがとうございました。

書込番号:16713596

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件 ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のオーナーボイストレック V-802 WHT [ホワイト]の満足度5

2013/10/18 23:51(1年以上前)

どのような用途かわかりませんが、、

初期のICレコーダーの早送り・巻き戻しは不便でした。
しかし、最近のモデルはいろいろ便利になっています。

1) 早送り・巻き戻しは、最初はゆっくり、10分すぎるあたりから高速になり、30分でも早送りボタン一つ、約10秒で移動できます。

2) スキップ間隔を5秒または10秒にしておけば、早送りボタンでチョンチョンと30秒まで飛んで、そこから早送りできます。(取説95ページ)

3) 録音、再生中にインデックスマークをつけておけば、早送りボタンで一発で飛べます。(取説45ページ)

V-801,802,803取扱説明書
https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_v803_802_801.pdf

書込番号:16723971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/10/24 14:20(1年以上前)

ダウンロードしたWEBラジオを聴くので、時間指定機能は必要です。

書込番号:16748367

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件 ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のオーナーボイストレック V-802 WHT [ホワイト]の満足度5

2013/10/24 20:50(1年以上前)

そうですか。
取説p.50の時間指定サーチのことですね?
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/rr/rr_xs450_500_700.pdf

私が言いたかったのは、時間指定サーチするにしても、ボタンを使って時間を指定しなければならず、多少とも時間はかかる。
タイムスキップ再生p.52なら、5秒ごとに早送り>>ボタンで飛ばしてすぐに目的地点の近くまで行き、そのまま>>ボタンで微調整できるので、目的位置を探し出す時間と手間はあまり変わらないということ。

メニューを呼び出して時間指定するか、(あらかじめタイムスキップ指定しておき)早送りボタンだけで飛ぶかは、実際の使用場面では、微妙な勝負です。

できれば店頭デモ機で比較して下さい。

書込番号:16749714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 録音したファイルの名前変更と管理ソフト

2013/10/10 20:17(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]

クチコミ投稿数:21件

主に勉強用に間違えたところなどを録音して使用したいとおもいこの機種を買ったのですがファイル名が自分で編集できずファイル管理がかなりしずらいです。ファイル名を変更すると正常に動作するかわからないと記載されていたので躊躇しています。別売りの管理ソフトを買えばファイル名編集などができるのでしょうか?何かいい方法があれば教えてください。お願いいたします。

書込番号:16689427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/10/10 23:10(1年以上前)

ファイル名を変更しても再生できすよ。もし、アイランダー11さんが心配なら該当のファイルを一旦、本体内の別フォルダーにコピーした上でそのコピーファイル名を直接PCで編集してみて下さい。それでも正しく再生できることが確認できるでしょう。

ファイル名を変更すると正常に動作するかわからないとの記載は僕には見つけられませんでしたが、ファイル名を変更した直後はレジューム(再生位置記憶)や複数ファイルがある場合の再生順序に影響があることを指していると思われます。一旦再生すれば再びレジュームされますし、再生順序は本体で編集可能です。

書込番号:16690317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/10/11 13:53(1年以上前)

やってみたところ問題なくできました。ありがとうございました。
学習が用途の場合ファイル名やファイル管理がパソコンなどを使ってもう少し上手く出来るように改善して欲しいですね。
ありがとうございました。

書込番号:16692294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件 ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のオーナーボイストレック V-802 WHT [ホワイト]の満足度5

2013/10/12 10:14(1年以上前)

パソコンに接続したら、取り込んで名前を変更。これをレコーダーのMUSICフォルダに入れると、プレイヤーとして使えます。

PCに接続しない場合は、カレンダー検索も便利なのでお使い下さい。

書込番号:16696049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2013/10/12 11:29(1年以上前)

そんなやり方もあるんですね。そっちの方が管理しやすいですね。早速そのやり方で管理しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:16696296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バンド練習用としては?

2013/07/26 18:30(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]

バンド練習用として本機の購入を考えています。
本機を使用しているバンドマンの方はいますか?
また使い心地はいかがでしょうか?
回答の程、よろしくお願いします。

書込番号:16405659

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/07/26 19:09(1年以上前)

僕はバンドやってませんけど、V-802は結構なリミット感のあるオート録音しかできないし、中音の高い領域が強調されたちょっと不自然な音なんで音楽向きという感じではないですね。ドラムスのような音圧の高いものは歪みも心配です。

同じ価格帯に近いもので音楽用ならTASCAMのDR-05をお薦めします。

書込番号:16405777

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件 ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]のオーナーボイストレック V-802 WHT [ホワイト]の満足度5

2013/07/26 19:50(1年以上前)

1万円以下で音楽用は、TASCAM DR-05、07mkII、それとZOOM H1ですね。

他はほとんど会話・会議録音用なので向かないと思います。
会話レコーダーで音楽録音すると、バリバリと歪みノイズが入ったり、音質が変わって録音されることが多いので。

オリンパスで音楽用はLSシリーズになります。LS-14など。

書込番号:16405883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-802 BLU [ブルー]

スレ主 tadasi2さん
クチコミ投稿数:121件

FMラジオは録音できるのですか?
タイマー予約は、付いているのですか??

教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:16280426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/21 22:39(1年以上前)

FMラジオの番組を録音する機能はついているwww
タイマー予約は出来るのか知らないから、次の方、どうぞ。。。

書込番号:16280448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/06/21 22:52(1年以上前)

こんばんは

FMラジオは録音できるようです。http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/VT/Product/v803_802_801/v803_802_801_a1.html#a19

タイマー予約録音の事でしたら、残念ながらできないようです。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/VT/Product/v803_802_801/v803_802_801_a2.html#a30

ご参考まで

書込番号:16280486

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/06/22 07:29(1年以上前)

お早うございます。

このクラスのICレコーダーでFMの手動録音だけではなく、タイマー録音もということになるとパナソニックのRR-XS450になりますね。オリンパスの製品だとPJ-20やPJ-25といったラジオレコーダーじゃないとタイマー録音は出来ないです。

書込番号:16281384

ナイスクチコミ!1


スレ主 tadasi2さん
クチコミ投稿数:121件

2013/06/22 09:24(1年以上前)

ありがとうございました。

FMラジオが録音できることがわかりました。
しかし、タイマー予約録音はできませんでした。
ありがとうございました。

このボイストレック V-802 BLU [ブルー]は、カバンやポケットに入れておいても、クリアーに録音ができるのでしょうか?

教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:16281671

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/06/22 09:43(1年以上前)

どのレコーダーでもそうですが、カバンに入れて録音すると高音の量が減って明瞭度がかなり落ちますね。ポケットでも生地が厚手なら同様に明瞭度は落ちます。そこに注意すればクリアーに録音できますよ。

また、再生環境としてイヤホンも重要な位置付けです。付属のイヤホンはおまけみたいなものですから、中音域に張りのある、例えばフィリップスのSHE9700や色違いのSHE9701などだと判別度が上がります。

書込番号:16281739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

風切り音について

2013/05/28 21:33(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-802 BLU [ブルー]

スレ主 ashio-67さん
クチコミ投稿数:29件

仕事での打ち合わせの記録と、アウトドアでの自然音を録るために購入しました。
機密情報の扱いの関係で前者では使えておらず、ほとんど後者の目的で使用しています。

しかし、屋外だと微風でも音を拾いまくる上に、その間はそれ以外の音を全く拾わなくなります。
さらには、風が止んでから復帰まで1秒強は掛かります。

そこで質問なのですが
・外部マイクの使用で風切り音を無くすことは事は可能でしょうか?
・他メーカーの同位機種でもこの事象は起こるものなのでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:16188627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/05/29 01:22(1年以上前)

基本的に、どのようなマイクでも風切音は盛大に拾います。
できるだけ拾わないようにするには、そのマイク専用のウインドスクリーン等を使用しますが、
専用のものがない場合、"ウインドジャマー 自作" で検索して、自作するのも手です。(笑)

書込番号:16189545

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashio-67さん
クチコミ投稿数:29件

2013/06/09 21:30(1年以上前)

ハイディドゥルディディさん

回答ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。。

他メーカの機種でもここは変わらないようですね。
買い替えも検討していたので、それが必要ないことが
分かり一安心です。

ウィンドジャマー(?)ですが、いろいろ試しましたがホームセンターの
板状スポンジを切り貼りして被せるのが最も効果がありました。
少しこもるような音になってしまったのが難点ですが…。

テストで気になる事が起きたのですが、バイクで走行中に速度を上げると
風切り音を拾ってないのにエンジン音がどんどん小さくなっていきました。
風切り音を拾ってないなら音量調整は作動しないはずですが何故なのでしょうか…。

書込番号:16234495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/06/10 13:27(1年以上前)

この手の製品は基本的に「人の声」を聞き取りやすく録音することに
重点が置かれていますので、勝手な推定で書かせていただきますと、
エンジン音などは「雑音」とみなされて自動的に録音レベルが
下がってしまうのかもしれません。

録音レベルを「マニュアル」、ローカットフィルターをOFFにするなどして、
なるべく自動調節機能を使わないようにして録音されてはいかがでしょうか。

書込番号:16236571

ナイスクチコミ!0


スレ主 ashio-67さん
クチコミ投稿数:29件

2013/06/16 13:21(1年以上前)


ハイディドゥルディディさん

確かにエンジンの回転数が上がって周波数が高くなると雑音のようになりますね。
マニュアル設定については未だに理解が出来ていないので、これからいろいろ試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16259845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]を新規書き込みボイストレック V-802 WHT [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]
オリンパス

ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月27日

ボイストレック V-802 WHT [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング