『2MBのキャッシュ  XP用に!』のクチコミ掲示板

2012年 4月18日 登録

ST380215ACE [80GB U100 7200]

  • 容量80GBの3.5インチHDD。
  • インターフェイスはUltra ATA100。
  • 回転数は7200rpm、キャッシュは2MB。
最安価格(税込):

¥3,480

(前週比:-658円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,480¥3,515 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380215ACE [80GB U100 7200]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ST380215ACE [80GB U100 7200]の価格比較
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]の店頭購入
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のスペック・仕様
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のレビュー
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のクチコミ
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]の画像・動画
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のピックアップリスト
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のオークション

ST380215ACE [80GB U100 7200]SEAGATE

最安価格(税込):¥3,480 (前週比:-658円↓) 登録日:2012年 4月18日

  • ST380215ACE [80GB U100 7200]の価格比較
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]の店頭購入
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のスペック・仕様
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のレビュー
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のクチコミ
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]の画像・動画
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のピックアップリスト
  • ST380215ACE [80GB U100 7200]のオークション

『2MBのキャッシュ  XP用に!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST380215ACE [80GB U100 7200]」のクチコミ掲示板に
ST380215ACE [80GB U100 7200]を新規書き込みST380215ACE [80GB U100 7200]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2MBのキャッシュ  XP用に!

2017/09/05 16:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380215ACE [80GB U100 7200]

スレ主 30dbmさん
クチコミ投稿数:47件

1年以上前にアークで購入しました。  Arkで2990円也
当時はradiko用のXPで録音機?(ラジコール)で使うのにXP用にセクタ4KBじゃないHDDを探していての購入でした。
サウンド録音なので15年前のPCを復活させて組み込み使用
(6年位前からSATAの500G使用するも、30Gも録ると聞く暇自体無いので効率悪い、この80Gがあったので購入)
radikoでフリータイムが始まり  radiko録音機は解体・・・・・
このHDDはXPでは問題ないです。  Win7では遅いです・・・・・・・遅いだけなら良いのですが、不安定になります。
使ってみれば実感できますが、遅いで済まない状況です。  当然、XPに戻すと安定し何一つ問題は発生しません。

2MBのキャッシュですよ!   不良では有りません。  キャッシュが小さいのです。  っていうかWin7等が重い。

Arkさん完売ですね。 おめでとうございます。 さてArkは良心的な値段でしたが、これから他店がどう値段を上げるか?



書込番号:21171869

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 30dbmさん
クチコミ投稿数:47件

2017/09/10 15:14(1年以上前)

訂正: 遅いだけでなく不安定! これはOSを入れたSYSTEMドライブとして使ったときです。 データー用での利用は遅いだけです。


早速、値上がりしてきましたね。 HGST HDS721680PLAT80 に値段を寄せるのでしょうか? 向こうはキャッシュが8MBです。

去年あたりからの新しいHDDはセクターが4KBになってるようです。  セクターの512、4K この相違でイメージバックアップができなくなるので需要があるのかな。

バックアップ用に利用なら価値がありますね。 SSDは記録後にPCから外し電源を供給しないと一ヶ月も経つとMBRさえ消えかかり読み込みできませんでした。(データーが消えかかるだけでSSDの機能としての再利用はできます。) HDDはその点実績があり外して2年経っても問題なくデータは残ってますね。 そもそも 10年以上前のHDDが販売されてますから起動部も実績があるのでしょう。 
Win95から使ってたseagate160GBのHDDはデータ用で12年(1999〜2011)動いてました。(最後の一ヶ月はPC電源投入で回転せず止まってたりし、軽く叩くと回転し使えてました。フラッターは問題なく起動系の消耗、音は静かなままでしたが回転しなくなり逝きました)

去年辺りからの、物理、理論のセクター両方が4KBになったHDDは実績がありません。 速度は当然速くなりましたが、磁気記録密度が高い事を優先してる弊害での時間経過の磁気の消失は実績がありません。SSDよりは長期でしょうけど!


DISKPARTのClean All の所要時間。 容量とバックアップ前の初期化時間(変動は前後5分位)の参考に!   

80GB   ST380215ACE(セクター 512 キャッシュ2MB) 30分                実測は60MB/s台 

500GB  ST500DM002(セクター 512 キャッシュ16MB) 75分                公表は144MB/sですが実測は120MB/s台
1TB    ST1000DM003(物理セクター 4K、セクター 512 キャッシュ64MB) 115分   公表は210MB/sですが実測は190MB/s台
500GB  DT01ACA050(物理セクター 4K、セクター 512 キャッシュ32MB) 65分  東芝公表は220MB/sですが実測は170MB/s台

ST380215ACE の3000円台は高いのでは? (1年以上前、2480円?処分値1980円?が妥当と思ったが最安値2990円で購入)

書込番号:21185001

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ST380215ACE [80GB U100 7200]
SEAGATE

ST380215ACE [80GB U100 7200]

最安価格(税込):¥3,480登録日:2012年 4月18日 価格.comの安さの理由は?

ST380215ACE [80GB U100 7200]をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング