このページのスレッド一覧(全194スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2012年11月3日 11:47 | |
| 0 | 1 | 2012年11月2日 15:33 | |
| 3 | 5 | 2012年11月2日 12:42 | |
| 0 | 3 | 2012年11月1日 00:10 | |
| 0 | 6 | 2012年10月31日 23:58 | |
| 0 | 2 | 2012年10月29日 21:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
初めて質問させていただきます。
1ヶ月ほど前からA200を使用しているのですが、スタンバイ状態(電源ボタン短押し)にしておいても、バッテリーの消費が多いようで翌日にはバッテリーがなくなった状態になっています。
メーカーのスペックではスタンバイ400時間と書いてありますが、とてもそんなに持ちません。
初期不良なのでしょうか?
osは出荷時から4.0、その他に関しては普通に使えています。
どなたかご存知の方、また同様の症状の方がおられましたらご教授ください。
1点
きっと、アプリケーションを入れすぎていると思われます。
androidは、マルチタスク(同時にアプリを沢山動作できる)出来るので、
沢山の動作をさせると、バッテリーに負担がかかります。
TASKKILLなどで、検索をかけると、便利なソフトが見つかります。
出来る限り、ソフトを動作させない状態を保ってください。
動作していないように見えて、動作しているので気をつけてください。
書込番号:15263038
![]()
2点
195CBRさん
回答ありがとうございます。
早速探して、アプリの管理をしてみたいと思います。
書込番号:15263085
1点
195CBRさん
TASKKILLを導入し不要ソフトを管理したところ、フリーズの回数も減りスタンバイ時の電池も減らなくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:15288361
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
このタブレットが気になっています。
質問なんですが、現在の京セラのディグノw11kを使っていて動画などに何の不満もないんですが、このタブレットはディグノより動画再生能力が下と言う事はないですよね?
初心者なので動画の種類等もイマイチ分かっていないのですが、よろしくお願いします。
書込番号:15278624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スペック的には問題無いですけど、動画とはyoutubeなどのストリーミング再生動画のことでしょうか?
本端末に限らず、タブレットの多くはwifiのみしか搭載してませんから、外出先での視聴はディグノのテザリングで視聴することになると思います。
むしろテザリングの通信の安定度によるかも知れませんよ。
自宅でのWiFi(環境があればですが)視聴は問題無いと思いますよ。
書込番号:15284802
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
どちらもほとんど何も入っていないすっぴんのandroidタブレットですから、基本的に同じです。
Nexus 7はAndroid4.1/4.2、ICONIA TABは3.2ですし、性能もNexusがずっと上です。したがって二つから選ぶなら、自動的にNexusということになります。まあ、ネットをやるだけなら似たようなものですが。
なお、サポートはないに等しいですし、故障時の対応もほとんど期待できません。そのへんは国内メーカーとは次元が違います。値段だけで選ぶと、運が悪いと泣くことになります。
書込番号:15279465
0点
目的次第でしょうね。
スペックはNEXUSの方が上ですけど、画面サイズも違いますし、ネットや電子書籍がメインならあまり差を感じられない気がします。
NexusにはMicroSDスロットがないですが、恐らくデータの受け渡しやデータ保存用にしか使わない(アプリでデータ保存先が内部ストレージ(MNT/sdcardフォルダ)固定になり、外付けSDカード(mnt/sdcard2など)に指定出来ない場合が多い)ので、スロットあっても塚どころがないですね。
私個人の意見としては画面は7インチあれば充分ですので、Nexusをお薦めします。
書込番号:15279504
2点
両方持っています。
家族も欲しいというのでどっちがいいかと尋ねたら、子供が画面の大きいICONIA TAB A200を希望。
妻は最初はサイズと本体の軽さでNexus 7を選びましたが、子供の使っているのをみて、ICONIA TAB A200に。
家でスタンドに立てて使うなら、画面が大きいほうがいいとのことでした。(用途がほとんどネットと、youtube視聴なので・・・)
外に持ち出すならNexus 7でしょうね。
あと、ICONIA TAB A200は充電器がUSBとの併用じゃなくて、専用のコネクタで、華奢なので、折れないか少し心配です。
書込番号:15281109
0点
>P577Ph2mさん
>ICONIA TABは3.2
今なら最初からAndroid 4.0.3へアップデートされているようです。(自分がそうでした。)
Nexus 7は届いてすぐに4,1.2へアップグレードでしたけど・・・。
書込番号:15281242
0点
nexus7と、A200の違いは、画面の大きさだけではなくて、
CPUの違いもあります。もちろんRAMの大きさもありますが、
処理速度がぜんぜん違います。
A200は2コアで、NEXUS7は4コアです。
インターネットだけなら、A200でいいと思うし、
ゲームやその他のアプリで楽しむのならNEXUS7をお勧めします。
カメラや、メモリーカードが必要なければNEXUS7がいいですね。
書込番号:15284319
1点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
付属していませんよ。
それに、androidでMicrosoft Officeは動作しません。
書込番号:15236955
0点
「Documents To Go」と言うアプリが入っていますから、ワード、エクセルの読み取りは可能です。
しかしながら、読み取り専用で非常に簡素な表示です。
ワードでは、書体が反映しないとか、エクセルでは羅線が表示されませんね。
もちろん編集は出来ません。
有償のアップグレードをすれば編集は可能となるみたいですが、どの程度出来るかは解りません。
私は、エクセルデーター、ワードデーターを出先で確認するためにTabにコピーしてますが、それだけでも重宝しています。
有償のアップグレードは、少々気になりますが・・・
書込番号:15237940
0点
キングソフトofficeなら対応してますよ
ファイル形式はMicrosoftOfficeと互換性があります
書込番号:15278570
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
SDにダウンロードする事はできないでしょうか?
ストレージ設定画面にそういう項目ないし・・・
もし出来るのであればわかる方、教えってもらえませんか?
よろしくお願いします。
0点
>SDにダウンロードする事はできないでしょうか?
何を?
書込番号:15278211
0点
アプリは、使用するアプリに依存します。本体でなければダメか、SDに入れることが出来るのかは。
画像は、ネットからならブラウザの設定しだい。
動画、何も言えない。
書込番号:15278334
![]()
0点
アップデートしてからか否か?
ダウンデート(入院)が必要かな?
書込番号:15278346
0点
パーシモン1wさんありがとうございます。
ブラウザの設定ってどこでできます?
平_さん
わかりません買ったらもうアップデート済みでしたので・・・
入院必要でしょうか?
書込番号:15278403
0点
>わかりません買ったらもうアップデート済みでしたので・・
購入店に相談されるべきかと自分は判断しますね。
書込番号:15278520
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
初タブレットPCです。教えていただきたいのですが、(A200)土豆やsokuは見れないのでしょうか?選んだ後にフラッシュプレイヤーのダウンロードしてください的なコメントがでます。(ダウンロード済みです。)YouTubeは大丈夫です。何かの制限がかかっているのでしょうか?解りません。
よろしくお願いします。
0点
春あたりから中国に居ないと
観れない仕様になってる。(全部観れない訳ではない)
使ってるブラウザ次第だけど
Unblock Youku
みたいなツール探せばいんじゃね?
書込番号:15268032
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







