このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年10月14日 07:07 | |
| 0 | 4 | 2012年10月13日 22:46 | |
| 1 | 5 | 2012年10月14日 06:06 | |
| 0 | 3 | 2012年10月5日 17:43 | |
| 0 | 1 | 2012年10月4日 10:57 | |
| 3 | 7 | 2012年10月3日 23:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
スマホアプリの麻雀 天極牌がしたくてこのタブレットを買いまして(当方スマホを持っていません)、早速インストールしようとしたら、「このアプリは、ACER A200には対応しておりません」の表示。かなりショックです。ただいま天極牌側に問い合わせ中ですが、こんなことなら少々高くてもI-PADにしとけばよかったかなと。
この件と同じ経験した方いらっしゃいませんか? 何か打開策があったら教えてください。
0点
>天極牌側に問い合わせ中ですが、
問い合わせされるのが一番良いと思います。
その他のやり方としては、
他端末を所有されているのであれば、他端末でダウンロード→バックアップ系アプリで取り出し→目的の端末へバックアップ系アプリでインストール
がありますが、コピープロテクトのあるもの、またはライセンス的に不可能なものはできません。
書込番号:15201320
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
初タブレットA200を買いました!
早速ESファイルエクスプローラを入れました。PCの共有フォルダーにも難なくアクセスできました。
共有フォルダー内には日付フォルダー、その中の画像ファイル名までは表示されます。しかし見たいファイル名をタップしても画面中央に○がくるくるして読み込もうとしているのでしょうがいつまでたっても表示されません。眼デジでとった写真(jpg)でファイルサイズは1枚6〜7Mあります。
同じ共有フォルダー内の別サブフォルダ―にある数kサイズの小さい画像は表示されます。
また10MくらいあるMP3ファイルも再生できます。
眼デジファイルだけ表示されません。
ためしにSDHCカードにこの開かない画像ファイルをコピーしてUSBカードリーダーに差し込んだら表示できました。
PCの共有フォルダーから直接表示したいのですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
0点
すみません、自己レスです。
電波状況が悪いのが原因のようです。
わが家のPCは全て有線LAN接続です。2Fにルーターがあり、そこに無線アクセスポイント接続して1Fでタブレットの操作をしておりました。先の画像の閲覧以外に全く問題はなかったので電波については気にもしていませんでした。もしかしてと思って、有線接続している1Fのハブに無線アクセスポイントをつないでみました。すると画像が見えるようになりました。しかしおそすぎです。
せっかくの眼デジでとった写真、サイズを落とす気もないのでやっぱりPCで見るか、って感じです。ありがとうございました。
書込番号:15193796
0点
以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000262204/SortID=13772507/#13772589
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000414064/SortID=15099769/#15110612
書込番号:15196281
0点
たぶん、ESファイルエクスプローラの画像ビュアーがショボイだけだと思います。
無線接続で、共有ホルダにある4.5MBほどの画像の読み込み
ESファイルエクスプローラ 15秒
DLNAアプリ(ソニタブ) 3秒
書込番号:15197452
0点
SCスタナーさん
画像表示がおそいのとは関係ないと思いましたが、別に使えそうなので、Wi-Fi Analyzer入れてみました。紹介いただいてありがとうございました。
Cafe_59さん
そうですか、ソニタブにはそんないいアプリが入っていましたか。
他にGhost Commanderとプラグインを入れてみました。PCの共有フォルダが見れて、画像も表示されました。 ESファイルエクスプローラよりは早く表示されますが、使いにくいです。ファイル1つ選択して表示、閉じてまた次のファイル選択して表示、といった具合。ESファイルエクスプローラの方が使い勝手がいいと思いました。6Mのファイル表示に30秒以上かかりますが・・・。やっぱPCで見たほうがよさそうです。外出時はSDカードにコピーしてもっていきます。
ありがとうございました。
書込番号:15200243
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
携帯と同じように毎月料金が発生するのは困るので、WIFIでネット接続をしようと思っております。
その場合この機種SIMカード無しで動きますか?
用途はandoroidマーケットのソーシャルゲーム(美女ポリス等)です。
0点
A200は単なるタブレットだから3G通信機能はないし、SIMをセットすることもできない。
書込番号:15173171
1点
WiFi接続は、SIMカード無しで繋がります。
書込番号:15173298
0点
GALAXYTABのようにSIMが必要かと勘違いしてました、有難う御座います。
海外製とも迷いましたが、海外製はマーケット接続が標準では出来ないようなので国内品にしようと思います。
書込番号:15175600
0点
えっ、ギャラタブってシムないとWi-Fi使えないの?
書込番号:15201224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
無線LAN親機はBUFFALOのWHR−300HPを使っています。タブレットは無線親機のSSIDを認識していますが、タブレットで設定しようとするとパスワードを入力する画面になります。何のパスワードか?まったく分からずです。素人質問で申し訳ありませんが、ご存知の方お教えください。
0点
無線親機の背面か底面に貼ってあるシールのパスキー。
書込番号:15164485
0点
WHR-300HPの横にSSIDとKEYが書かれてラベルが貼ってあると思います。
そのKEYに書かれた値が、パスワードです。
書込番号:15164498
0点
お二方から(Hippo-crates様そして哲様)早速の回答をいただき誠にありがとうございました。お陰さまでネット接続OKとなりました。『感謝!感謝!』です。
書込番号:15164854
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
先日A200が到着して色々試すのですが動画の再生が厳しいようで
お伺いさせてください。
A200の他にはainol tornados7インチを使用してますが
こちらが液晶の反応が悪いのでA200購入しました。
使用目的としてはLAN内のPCに録画してあるTS動画をタブレットで見ようと思いまして
MXプレイヤーで動画再生するんですがH/Wになりません。
S/Wでしか視聴できませんって表示されてしまいます。
ainolでは同じ環境でH/Wで視聴可能です。
又、youtube(アプリ・ブラウザ共に)やニコ動なども視聴するには一度タブレットの再起動をしないと
動画再生せずに戻ったところで真っ黒の画面でアプリケーション中止やブラウザ無反応として
終了されてしまいます。
TSをエンコードでmp4に変換してmicroSDHCに入れて視聴を試しても
MXプレイヤー・MoboPlayer・Vplayer・標準搭載の2Uも視聴できません。
30分くらいの番組であればなんとかS/Wでも見れる番組もありますし
容量の小さい動画(SDカード内)であればH/Wにもなりますので
アプリがオカシイ訳ではないようです。
LAN内のTS動画もカード内の動画も全てainolだったら問題なく視聴可能です。
どちらのタブレットもandroid4.0.3でした。
単にA200の動画再生能力が低いだけなんでしょうか。
0点
昨日、友人のA200でも試させてもらう事が出来ました。
結果、SDカードに入れてる動画(Novoで再生できてる)を友人のA200で再生しても
H/Wで再生は出来ましたがカクツキ・遅延・音ズレがあり視聴できる状態では無かったです。
友人のandroidは3で、アップデートの通知は無いとのことでした。
断言は出来ませんが、Tegra2だと動画再生能力が厳しいかも知れません。
Novoは中華タブではありますが、動画再生には強いチップというスレも
見たことがあったのでその辺の違いかも知れませんね。
書込番号:15159407
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
色々質問させてください。
モバイルpcの実物は、以前IPAD2を少し触った事がある程度なのですが
IPAD2と比べて大きさはどう違いますか?IPAD2くらいの大きさなら満足だな〜と思ってます。
主に動画、漫画や小説を読む事を目的にしているのですが、容量が8GBですよね?
漫画であれば、大体200冊くらいは入ると思うので良いのですが
動画だと24話で10GBくらいします。
こんなもんなんでしょうか?
それとも、動画を見るのは基本ネットにつないで、youtubeとかで見るって事でしょうか?
漫画は、既に家のデスクトップPCに保存してある物を移そうと思っているのですが、可能でしょうか?
それとも、オンライン書籍のサイトで購入した物しか見れないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
>IPAD2と比べて大きさはどう違いますか?IPAD2くらいの大きさなら満足だな〜と思ってます。
ほぼ、iPad2とサイズは同じです。
>主に動画、漫画や小説を読む事を目的にしているのですが、容量が8GBですよね?
カードリーダがあり、MicroSDHCで32GBまで対応しています。
>モバイルPCは初めてなのですが
この機種、モバイルPCとは言いません。
書込番号:15149664
3点
ICONIA TABってAndroidタブレットなんだけど。
大容量データは内部に入れずMicroSDカードに入れるか、クラウドに置いて必要な分だけ転送するかストリーミング。
書込番号:15149680
0点
返信ありがとうございます。
タブレットpcではなかったのですね、違いはよくわからないですけど><;
ノートPCのタッチパネル版という認識ですが、間違いでしょうか?^^;
マイクロSDに入れて、というのは携帯と同じ感じでいいんですかね?
>>カードリーダがあり、MicroSDHCで32GBまで対応しています。
これは、マイクロSDで32GBまで増量できるということでしょうか?
それと、ネット接続は家で使用しているプロバイダ会社に連絡すれば、使えるようになるんでしょうか?有線ですが・・・。
書込番号:15149894
0点
>ノートPCのタッチパネル版という認識ですが、間違いでしょうか?
大雑把には間違いではないですが、Andoroidの、という前提があります。
>マイクロSDに入れて、というのは携帯と同じ感じでいいんですかね?
>マイクロSDで32GBまで増量できるということでしょうか?
はい、そうです。
スピードにもよりますが、そんなに高くは無いです。
http://kakaku.com/item/K0000259452/
>ネット接続は家で使用しているプロバイダ会社に連絡すれば、使えるようになるんでしょうか?有線ですが・・・。
本機種にLANコネクタはありません。宅内で使用するには無線LANルーターが必要になります。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
有線LANルーターの口があまっているのであれば、ルーターアクセスポイントでも問題ないです。
http://kakaku.com/item/K0000125465/
外出時に使用するにはWifiスポットに立ち寄るか、ポケットWifiなどのモバイルルーターの契約が必要になります。
http://kakaku.com/mobile_data/
なお、テザリング対応のスマホをお持ちの場合、上記契約は不要です。ただし、テザリングはスマホのバッテリーの消耗が早いです。
書込番号:15150459
0点
ありがとうございます。
疑問の殆どが解けました。
マイクロSD1500円、家用アクセスポイントで2000円はちょっと痛いですが(笑)
ただ、漫画に関してなのですが・・・
別pcに保存してあるjpgの漫画は、それをそのままマイクロSDにぶち込んですぐこのタブレットpcで見れるんでしょうか?
変換作業とか、アプリ?とかは必要ないんでしょうか
よろしくお願いします。
書込番号:15151783
0点
私もあまり詳しくないですが、質問されているような使い方で
この機種を使っています。
jpgにした本などのファイルは、
プリインストールされているアプリでも見れました。
少し使い勝手が悪い気がしたので「A COMIC VIEWER」
と言う無料のアプリで今は見ています。
(このアプリが最適かは詳しくわかりませんが(^_^;))
なので、
お使いのPCのファイルをmicroSDに移して見る、
と言う使い方は特別な変換はしなくても見れます。
書込番号:15156472
0点
なるほど〜!
やはり漫画メインだったので、そこだけがずっと引っかかってました。
特別な操作をしなくても見れるとの事で安心して購入しました。
ありがとうございます。
・・・ですがまた疑問が(汗)
Logitec Androidタブレット用ワンセグチューナー LDT-1SA01
このような、タブレットpcがtvになるというのを見つけたのですが
このタブレットpcでこのチューナーは使えるんでしょうか?
一応、amazonのレビューで
USBホスト機能に対応したUSB Type-A、またはmicroUSBコネクタを搭載していること
というのが使用条件だと書いてありました。
メカオンチなので、もし分かる方居れば、お願いします・・・。
書込番号:15157840
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






