APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用] のクチコミ掲示板

2012年 4月27日 発売

APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]

50-150mm F2.8のデジタル専用大口径望遠ズームレンズ

APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥132,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:50〜150mm 最大径x長さ:86.4x197.6mm 重量:1340g 対応マウント:シグマSAマウント系 APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]の価格比較
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]の中古価格比較
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]の買取価格
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のスペック・仕様
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のレビュー
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のクチコミ
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]の画像・動画
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のピックアップリスト
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のオークション

APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月27日

  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]の価格比較
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]の中古価格比較
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]の買取価格
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のスペック・仕様
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のレビュー
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のクチコミ
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]の画像・動画
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のピックアップリスト
  • APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]のオークション

APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用] のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]」のクチコミ掲示板に
APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]を新規書き込みAPO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了

2014/03/09 00:32(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]

クチコミ投稿数:110件 APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]の満足度5

素晴らしいレンズでSD1用じゃナンバーワンでしたが、生産終了。
シグマのHPからも消えました。
新型投入かな?
コンパクト化して性能落ちるのだけはやめてね。

書込番号:17281407

ナイスクチコミ!3


返信する
shinydollさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/22 17:02(1年以上前)

18-35mm F1.8 ART,と対になる新APS-C望遠ARTが出る予兆では???
最近の流れでは、そのまま50-150mmだとしても、小型化してかつ単焦点並みかも!?。
個人的には、18-35mmF1.8と120-300mmF2.8の間を埋める、
40-120mmF2.8でもO.K.!

書込番号:17332419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメinfoに本レンズの記事が

2012/12/07 07:51(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]

デジカメinfoに本レンズの記事(シグマAPO 50-150mm F2.8EX DC OS HSMはこれまでで最もシャープなズームレンズの1つ)が掲載されています。

SD1Merrillに付けっぱなしぱなしにしていますが、記事通りの素晴らしいレンズです。

書込番号:15444076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/12/07 08:00(1年以上前)

ペンタックスユーザーですが、このレンジのズームに惹かれてます♪
APSーC用50付近止まりのF2.8ズームとシグマの120〜400の微妙な隙間にいいんですよね〜♪

もう少し小さければ…は、画質を考えたら贅沢なんでしょうね…。

書込番号:15444091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/07 16:43(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000357639_10505011908

昔の手ブレ補正なしのレンズより随分成長してますね?(サイズ/重量)

書込番号:15445595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2012/12/08 01:16(1年以上前)

皆さん

この大きさと重さが写りの良さとトレードオフならいいんじゃないでしょうか。
このレンズ確かに大きくて重いですが手ぶれ補正と相まってこのモーメントが効き、手持ちでもブレが少ないような感じがします。

書込番号:15447842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2013/03/02 15:15(1年以上前)

 本日のデジカメinfoにLensTipの<シグマAPO50-150mm F2.8 OSは最高レベルの単焦点と張り合う解像力>の記事が掲載されています。

 以前に17-50mm、50-150MM、50F1.4の3本をF5.6で同じ被写体(遠景)で比較した事があり、exifを見なければ確かに50-150MM、50F1.4は判別できませんでした。
 一方、17-50mmは明らかに周辺の解像度が低下し容易に判別できました。

 記事通り、単焦点に匹敵するズームだと思います。


 
 

書込番号:15838577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

写りは大好きです

2012/05/17 00:29(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]

クチコミ投稿数:243件

この写りでニッコールと同じズームリングの回転方向でしたら、デカくても買います。

書込番号:14570334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/17 07:54(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000365851.K0000140428

どうせデカイのなら70-200のほうがいいのでは?

書込番号:14570885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2012/05/18 00:19(1年以上前)

APSボデーでは50mmスタートでないと、室内スナップに使えない。

書込番号:14574122

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/22 03:45(1年以上前)

APSだと、屋外ポートレートでも70mmからは全身を入れるにはかなり下がらないと無理です、50-150の意味は大きいです。


書込番号:14710023

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]」のクチコミ掲示板に
APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]を新規書き込みAPO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]
シグマ

APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月27日

APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [シグマ用]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング