ホンダ PCX150のコンテンツ



ADV150新車確定
NMAX155新型の噂あり,PCX新型もない?
今は買いですかこのバイク?
ちょっと迷ってます。
書込番号:23015219
7点

PCXは乗ってる人が多いしADV150はいいと思いますよ。
あとはデザイン、機能、性能面ふくめて自分が気に入るかどうか。
特にヘッドライトまわりのデザインが好みの分かれ目かもしれない。
自分にはPCX150があるので買いませんが、買い換えしかない状況になればたぶん買うでしょう。
書込番号:23015236 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おはようございます
pcx 今なら、値引きが大きくなる という意味でしょうか?
ライバルの出現とライバルのモデルチエンジが ありそうなので。
書込番号:23015254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今 特に不自由がないならまだ様子を見た方がいいんじゃないでしょうか。
PCX150ハイブリッドが出るまで。
出るかどうかはわかりませんが。
今 不自由があるなら欲しいと思ったときが買い時です。
書込番号:23015272
3点

噂だと2021年に4バルブ化したPCXが出るとも言われていますが真相はまだ不明ですね。
いずれにしても小排気量車はアジア市場の影響でモデルサイクルが非常に早いので今は買いと言うのは特に無いかと。
しいて言うなら欲しいと言う思いが強くなった時が買い時です。
書込番号:23016874
6点

さっそく,返信してくださって,みなさんありがとうございます。
>手乗りPCXさん
ちょっと欲しいかもって思ったのはADV見たのもあって,機能面?っちょっと面白いって,でも,デザインはちょっと迷う感じなんですよね。兄貴分がかっこいいだけにって感じですよね。
>スタミナ花子さん
いや,そんな深い思考は全くなくて,なんとなくスクーター,高速乗れるの欲しいかなって感じです。ホンダは引かないでしょ。PCXは歌舞伎顔が好きでは無いんだけど,どこまでいってもこのクラス1番だから購入するときは,一番に目が行きますよね。
>多趣味スキーヤーさん
そうなんですよね。不自由はないんです。でも,欲しくなるってやつですか?
>ヤマ22さん
2021年まで遠いですよね。それまでにNMAXあたりが欲しくなるカモです。
なんか,いろいろ情報がとびかってて,手が出せないって感じの150クラスって感じで,書き込んじゃいました。迷うなら待ちですか?
書込番号:23017043
3点

新型エンジンとなるESP+エンジンがEICMAで発表されましたね
搭載車種は欧州で売れ筋のSH150iですが156tながら最高出力は11.9kwで
ガチガチのスポーツバイク並みの脅威の圧縮比12と次期モデルもかなり気合が入ったモデルになりそうです
4バルブ化も噂通りでしたね 価格も結構上がるかも知れません
書込番号:23028668
3点

>ヤマ22さん
価格的に上がると,購入対象から離れていきます。涙
40くらいならいいと思うのですが,無理ですかね?
書込番号:23030810
2点

来年ユーロ5が導入されるそうです。当然それに合わせた仕様の型式に移行するそうですが。
問題は来年生産からなのか、再来年の生産からなのかがハッキリしていません。
なので来年の発表をまってから決める方が得策です。
書込番号:23109615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ふらふらおっさんさん
ありがとうございます。
でも,11月にYZF−R3買っちゃったんでPCX150のめはなくなっちゃったんですよね。
普段乗りのGSX−R125も気に入ってて,まだ買い換えようとは思えないんだけど,
職場の環境とか125がどうなるかでもしかしたら125なら買ってるかもです。
でも,来年は買いかえはないと思うので2020は様子見ですね。
ありがとうございました。
2020海外仕様の写真見た気がしますが,もう一つだったような。
NMAXも出てましたね。
125的には,今はヤマハのネイキッドモデルが気になります。
まだ,買いって気分じゃ無いんでPCXも注視していきます。
書込番号:23109904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





