NA-FS90H5 のクチコミ掲示板

2012年 5月20日 発売

NA-FS90H5

新「エコウォッシュシステム」 搭載の全自動洗濯機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 NA-FS90H5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-FS90H5 の後に発売された製品NA-FS90H5とNA-FS90H6を比較する

NA-FS90H6

NA-FS90H6

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月20日

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-FS90H5の価格比較
  • NA-FS90H5のスペック・仕様
  • NA-FS90H5のレビュー
  • NA-FS90H5のクチコミ
  • NA-FS90H5の画像・動画
  • NA-FS90H5のピックアップリスト
  • NA-FS90H5のオークション

NA-FS90H5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月20日

  • NA-FS90H5の価格比較
  • NA-FS90H5のスペック・仕様
  • NA-FS90H5のレビュー
  • NA-FS90H5のクチコミ
  • NA-FS90H5の画像・動画
  • NA-FS90H5のピックアップリスト
  • NA-FS90H5のオークション

NA-FS90H5 のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-FS90H5」のクチコミ掲示板に
NA-FS90H5を新規書き込みNA-FS90H5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

羽根が反転するたびにキュツ、キュツ

2013/01/10 17:55(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS90H5

クチコミ投稿数:10件 NA-FS90H5のオーナーNA-FS90H5の満足度2

パナソニックのNA-FS90H5、エコウオッシュを購入したのですが、洗いの時に中の羽根が反転するたび、モーターから『キュツ、キュツ』と音が出ます。
同じ機種をお持ちの方、同じ症状がありますか?

書込番号:15598911

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2013/01/12 15:13(1年以上前)

まったーくんさん こんにちは

取扱説明書は読まれましたでしょうか?

P41のよくある問い合わせで音に関しての事が書いてあります。

『キュツ、キュツ』パルセーター反転時の回転音です と書いて有りますが

判断や納得がいかない時は購入店に遠慮なく連絡してサービスに見てもらうといいですよ。

取扱説明書はお宝本ですからチャント読んでくださいネ
51ページしかないですから

書込番号:15607215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 NA-FS90H5のオーナーNA-FS90H5の満足度2

2013/01/12 18:01(1年以上前)

デジタルエコ様
ご返信ありがとうございます。
当方最近まで日立のBW−D9LVビートウオッシュ(不具合につき一年半で買い替え)を使用していたのですがそんな音は一切しなかったので不具合かと思い、同じ機種をお持ちの方に聞いたしだいです。

取説に記載されているのも知っていましたが、サービスに電話したところ『取説に書いてあるならそうじゃないですか。』と実際に音も聞きもしないで、ふざけた答えが返ってきたので怒り心頭、不信感いっぱいでした。

デジタルエコ様のお持ちのNA-FS90H5も同じみたいなので、安心しました。
ご返信、誠にありがとうございました。


書込番号:15607846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FS90H5

クチコミ投稿数:69件

洗濯物が多くて片寄りがあると,停止することなく,想定外のすすぎ(すすぎで片寄りを少なくする仕様)が繰り返されるため,困っております.なにか有効な片寄り防止策がありましたら,教えていただきたく,どうぞ宜しくお願いします.なお,現在はとりあえず,すすぎのあとに水を止めて脱水を行っていますが(片寄りがあれば給水できないため中断),手間がかかります.

書込番号:15437210

ナイスクチコミ!52


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2012/12/05 19:56(1年以上前)

 見た目、洗濯物が片寄っていないのに、
片寄りエラーが起きて再注水することがあります。

 この場合、ちゃんと排水するけれど
洗濯槽や排水口の汚れやホースのねじれ等で
排水速度が遅くなっていることが原因ということがあります。

 片寄りエラーを修理依頼する前にチェックすること

□ 洗濯機の水準器で水平に設置されているか確認する。

□ 排水ホースがきちんと排水口に接続できているかどうか
  (ホースがとぐろを巻いている、持ち上がっている、つぶれているなど)

□ 排水口を掃除する

□ 洗濯槽洗浄をする



 うちの東芝の洗濯機は取り付け業者の設置が悪くて、
排水するとホースが持ち上がって、片寄りエラーが頻発しました。
排水口を掃除した時に偶然直すことができて、
頻度が20%から5%以下となり許容範囲となりました。

 今は2,3ヶ月槽洗浄しないと片寄りエラーが頻発するようになります。
ちょうど良い掃除の目安となっております。

書込番号:15437386

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:69件

2012/12/05 20:42(1年以上前)

 hilda様,早速の有力な防止策をどうもありがとうございます.
ご指摘の水平確認,ホースのねじれ・もちあがりの修正,洗濯機洗浄など
をやってみたいと思います.意外な盲点でした.

書込番号:15437610

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/12/07 17:09(1年以上前)

結構多いのは住宅側の排水口の掃除不足です。トラップのある排水口の場合最低年2回は確認しましょう。
また洗濯ネットの使用が多すぎたり、重いものをまとめて大きいネットに入れたりするとエラー頻発につながります。説明書では洗濯ネットの使用はデリケートな婦人下着類だけをすすめています。

書込番号:15445693

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:69件

2012/12/08 17:10(1年以上前)

そういち様,ご回答どうもありがとうございます.当方の排水法は,排水ホースを風呂場の床においており,排水口の掃除不足による排水不良はございません.また,洗濯ネットは不使用ですので,それによる問題もありません.なお,以前,洗濯キャップを使用していたのですが,片寄り防止にはよくないと聞き,使用しておりません.
 今回,排水ホースのねじれだけを解消(短く切って直線状に変更)しただけで(風呂場での15cm程の段差によるもちあがりはそのまま,洗濯機洗浄前,水平度補正前),洗濯を行いましたが,改善が見られず,かたより補正の注水がありました.今後さらに修正を加えて,様子を見たいと思います.

書込番号:15450346

ナイスクチコミ!11


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2012/12/08 18:09(1年以上前)

疲れたDNAさん

お疲れ様です。私は購入前で これも候補にして 情報集めしています。
ひょっとして洗濯容量 9Kgは 無理じゃないのか? 7Kg程度なら 片寄りせずに 使えるのかどうか? この点に関しましては どうでしょうか?
量関係なく 起きるのでしょうか? 

書込番号:15450600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2012/12/09 19:13(1年以上前)

 you-wish様,7から9Kgでも取扱説明書にあるように丁寧に洗濯を行えば問題ないのかもしれませんが,私のこれまでの雑な取扱い方(洗濯物のいいかげんな入れ方,ホースの捩れおよびもちあがりや洗濯槽の汚れ?)では,最後まで問題なく進むことはほとんどありませんでした.その原因は,脱水の前あるいは途中での衣類の片寄り補正のためのすすぎの繰り返しです.そのため,途中で手で補正したり,衣類を減らしたりしてなんとか洗濯を完了して状態で,大変手間がかかりました.今後は,洗濯法を丁寧に行う予定ですが,どの程度改善されるか分かりません.
 なお購入前に,片寄りによるすすぎの繰り返し(脱水のみの設定時でもすすぎの繰り返し)を把握しておらず,プログラムソフトのミスかと思ったくらいです.すすぎによる片寄り補正の機能については,すすぎの回数制限や補正なしの設定ができるようにしてもらいたいです.

書込番号:15456423

ナイスクチコミ!12


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2012/12/09 19:35(1年以上前)

疲れたDNAさん
レスありがとう御座います。
困ったものですね。
洗濯時間は 100%決まった時間に終わって欲しいと誰しもが思うところですから、なんとか 改善されるといいですね。

書込番号:15456510

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/12/10 10:51(1年以上前)

こんにちは

風呂場の段差の15センチはそのままとありますが、これが原因で排水不良やをおこしていろのではないですか?

洗濯機自体をかさ上げして排水ホースが段差を乗り越えなくてもいいように設置できませんか?

書込番号:15459169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件

2012/12/10 17:55(1年以上前)

 あいやまかちゃおはい様,ご指摘のように段差を解消したいのですが,すぐには実行できそうにありません.なお,段差による排水不良は見た目では観察されず,それによるエラーも出ませんので,あまり影響しないのではないかとも考えられます.
 どなたか段差無しの状態で洗濯されている方で,強制的に段差をつけることによる変化を報告していただければ幸いです.

書込番号:15460382

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:69件

2012/12/24 20:02(1年以上前)

ふつうのコンクリートブロック3枚x3段(1,350円,横使用,各段の2枚を二つの角,残りの一枚はハンマーで半分に割って二つの角にあてる(割るのが面倒なので,一つの角はフリーの状態)により排水ホースの段差(15cm位)を解消し,洗濯槽の洗浄も行い,かつ洗濯物の配置(ドーナツ状)に十分注意して洗濯(洗濯量90%で0.81kg)を行ったところ,最後まで進み完了しました.なお,布団・毛布類の洗濯はまだ行っていませんので,洗濯物の配置がうまくできない場合の効果は不明ですが,かなりの進化です.
 とにかく洗濯が完了するようになり,あらためて有効なアドバイスに御礼を申し上げます.

書込番号:15524706

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-FS90H5」のクチコミ掲示板に
NA-FS90H5を新規書き込みNA-FS90H5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-FS90H5
パナソニック

NA-FS90H5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月20日

NA-FS90H5をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング