Adobe Photoshop CS6 Extended 日本語 Mac OS版Adobe
最安価格(税込):¥137,500
(前週比:±0 )
発売日:2012年 5月11日



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS6 Extended 日本語 Mac OS版
素人の写真愛好家です。
デジタル一眼レフカメラで撮影した写真の現像処理にLightroomとともにPhotoshopを愛用しています。
大昔に買ったCS2をいまだに使い続けているのですが、ニュースで今後デスクトップ製品はリリースせず全部クラウドに移行するとの記事を見ました。
今後月額数千円を払わないといけない、という意味でしょうか?
私は前述のとおり趣味でPhotoshopとLightroomだけを使用しているだけの人間ですので、全部のセットは必要ないですし、常に最新機能も必要ありません。
私のような用途の人間にとっては、
PhotoshopCS6を今のうちに十万円出して買っておいた方がいいでしょうか?
CS2でも全体的にはとくに不満はなく、CS6のいくつかの機能さえ使えれば十分というレベルです。
書込番号:16105211
0点

確かにPhotoshopが単体で毎月が2200円とは高いですね。
Adobeがクラウドサービス「Creative Cloud」に集中する以上、現行製品のサポートはするが、将来版のリリースはないということでしょう。
INTERNET Watchによれば、
>現行販売製品Adobe CS6は今後もサポートは継続する。またダウンロード、リテール版として販売も行われる。しかし新機能追加など、将来版のリリース予定はないとしている。
http://www.adobe.com/jp/products/discount-software-coupons.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130507_598291.html
書込番号:16105308
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





