


発表された次期モデルVSA-823の購入を考えているのですが、参考に待機時の実消費電力測られた方いましたら教えたいただけますか?
書込番号:16089578
0点

このスレとは違う(関係無い)のですが、
http://review.kakaku.com/review/20417010772/ReviewCD=1091817/
のレビューについて確認したい為、こちらに書き込みさせて頂きましたm(_ _)m
※レビューに直接返信(質問)などが出来ない為、
>訳あって4Kと交換しました
>43z700xが事情により使えなくなったので。
>メインテレビを4Kにして自室にコレを置きました。
と「42Z3500」のレビューに書かれていますが、
1.「42Z3500」を「43Z700X」や「メインテレビの4K(型番不明)」」に交換したのでは無いのですよね?
2.「メインテレビの4K」が「43Z700X」なのでしょうか?
「メインテレビの43Z700X」が使えなくなったので、自室に置いてあった「4Kテレビ(型番不明)」を「メインテレビ」にして、
自室に「42Z3500」を置いたって事でしょうか?
<「メインテレビ」=「リビングのテレビ」ってことかなぁ...
自分の読解力が低い為、どういう状況なのか良く判りませんでしたm(_ _)m
<その後の内容は、確かに「42Z3500」について書かれている様なのですが...
書込番号:21479643
0点

メインテレビは4kじゃない、42z3500の事です。分かりにくくてすいません。リビングの共有のやつです。自室のテレビが43z700xから42z3500になりました。
書込番号:21479954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
>メインテレビは4kじゃない、42z3500の事です。分かりにくくてすいません。
>リビングの共有のやつです。自室のテレビが43z700xから42z3500になりました。
これだけ読んだ時は「???」でした(^_^;
<「自室のテレビが43Z700Xから42Z3500に変わった」だけなら「リビング」や「メインのテレビ」は関係無い様な...と(^_^;
修正されたレビューを読んで理解出来ました(^_^;
レビューの修正ありがとうございますm(_ _)m
「PC接続で滲む」との事ですが、
・テレビを「ジャストスキャン」「ゲームモード」にする。
・PCの解像度を「1920×1080」にする。
・PCとテレビをHDMIケーブルで接続する。
または「DVI→HDMI」に変換。
で十分使えると思いますm(_ _)m
<自分は「37Z3500」でコレを書いています(^_^;
「アナログRGB」でもそれなりには、上記の設定にすれば綺麗に見られるとは思いますが...
書込番号:21482028
0点

返信・ご教示ありがとうございます。ゲームモード・ジャストスキャンにしてVエンハンサーをオフにしたところ。にじみなくなりました。
助かりました。本当にありがとうございます。
書込番号:21482539
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





