


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH14NS48 BL バルク [付属ソフトあり]
はじめまして。
現在サブ機として使用中のWindows XPのドライブに本機を取り付けてみようと思っているのですが、
下記スペックでは安定した動作・パフォーマンスは得られると思われますでしょうか?
正直CPUが最低でもCore2Duoは必要かな…、と思っているので正直難しいと思っているのですが、是非みなさんのご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?
Windows XP SP3
CPU:Pentium D 930 (2x2MBキャッシュ/3.0GHz/800MHz)
マザーボード:Intel945G ATX LGA775
メモリ:4GB
ビデオカード:WinFast GT520 1024MB [PCIExp 1GB]
ほかに特筆すべき必要名条件があれば追加で記載致します。
よろしくお願い致します。
書込番号:17352225
0点

CPUは大丈夫です。
GeForce GT 520(WinFast GT520)の方でハードウェアデコードしてくれますので、CPUへの負荷はとても軽いです。
そのPCですが・・・性能的にはWindows7でも何とかなりますので、アップグレードしてみては如何でしょうか?
マイクロソフト
Windows 7 Home Premium SP1 64bit DSP版
http://kakaku.com/item/K0000614508/
\12,959
書込番号:17352273
1点

読み書き自体は、もう少し下のCPUでも大丈夫。
ブルーレイの再生は、GT520の再生支援が働くから、だいぶマシになるだろうけど、
必要なCPUの性能としては、ギリOKみたいな感じなので、コマ落ちする可能性は残ると思う。
カスタマーサポート - ブルーレイディスクをコンピュータで
再生する場合、推奨するCPUの必要条件は? | CyberLink
http://jp.cyberlink.com/support/product-faq-content.do?id=3861
Core 2 Duo/Pentium DでBD再生環境を試す | DOS/V POWER REPOR
http://www.dosv.jp/feature/0610/09.htm
BDXL・DTCP-IPムーブ対応 Serial ATA用 内蔵ブルーレイドライブ : BRXL-16FBS-BK | BUFFALO
http://buffalo.jp/product/removable-drive/bd/internal/brxl-16fbs/#spec
(これだと、ブルーレイ再生条件は、PentiumD 3.2GHz 以上になっている。)
あと、モニターがHDCPに対応してるかとか、SATAポートの確認とかかな。
窓の杜 - 【NEWS】サイバーリンク、PCが3D映像の再生に対応しているかを診断「BD & 3D Advisor」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100707_379068.html
書込番号:17352718
1点

win 7を入れるとパソコンは復活します。ソフトは、互換性物しか使えなくはなりますが。
書込番号:18051726
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





