BH14NS48 BL バルク [付属ソフトあり]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 4月26日



ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH14NS48 BL バルク [付属ソフトあり]
今日この製品を買いました。
さっそくつかってみましたが、22.4GBの画像ファイルの書き込みに1時間50分かかりました。
ソニーのディスク25GBを使い2倍速での書き込みですが、こんなものですか?
CPUはi7 860Mhzで、ウィンドウズ7です。
書込番号:17552294
1点

2倍速でコンペアすれば、そんなものかと思います。
書込番号:17552361
0点

書き込みソフトやバッファの設定でも変わります。
Windowsの書き出し機能を使っている場合は、Imgburnなどの書き込みソフトを使ってみてください。
書込番号:17552428
0点

ちょっと時間がかかりすぎのような気がします。
パイオニアのポータブルを使っていて
panasonicのディスクを使っていますが
ベリファイをかけても
1時間30分ぐらいだと思います。
書き込みソフトが原因なのか何が原因なのか
わかりませんが遅い気がします。
書込番号:17552460
0点

朱雀不知火さん、KAZU0002さん、papic0さん、シュタインベルグさん、返信ありがとうございます。
ベリファイをしていませんです。
他のメーカーのディスクやImgburnをためしてみようと思います。
書込番号:17552517
0点

ベリファイ,コンペアの片方で十分ではないですか?
2倍速?
バンドルソフト(4層用)Power2Goで
最速でしたか?
いけないでしょうが
BHA-GOLD9 PLUSも共存してますが前者,使用してます。
BHA-GOLD9 PLUSですと当該ドライブに!マーク,付きます。
メーカー異なる
皿を変えてみるとかは?
書込番号:17580647
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





