BH14NS48 BL バルク [付属ソフトあり]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 4月26日



ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH14NS48 BL バルク [付属ソフトあり]
こんにちわ,YAZAWA_CAROLです。
実は経験がないのですが,
4層のDISK書き込み速度はいかがですか?
4層DISKはあまり販売をみませんが
将来的には4層でしょうか?
コンパクトに保存したいです。
書込番号:17580658
0点

3層はありますが、4層は本当に売られていますか?
私はまだ聞いたことがないです。
「BD-XL 4」で検索しても4倍速メディアばかりで、4層メディアはなかったです。
書込番号:17581103
0点

uPD70116さん
ごめんなさい
BD-R 50GB(2層)の容量より倍容量と考え,
BD-R XLは4層と思っておりました。
感違いですかね。
書込番号:17581177
0点

4層は市販されていないハズです。
3層も高価なので(現状では)2層を買ったほうがコスパは良いと思います。
ちなみに、2012年に富士フィルムがディスク1枚15TBの試作に成功したそうです。
実現がいつになるか不透明ですが、とうとうメディアのほうがSSD(HDD)の容量を超える日が来るのかと思うと楽しみです。
が、クラウドも発達すると思うので、市販向けのスタンドアローンの記憶媒体がどこまで伸びるかちょと疑問もある。
書込番号:17585453
0点

φなるさん
DVDみたいに一騎に価格破壊されればと思います。
4K放映も試験的になされ
需要は↑するとも思います。
2層式が主流ですね。
ありがとうございました。
書込番号:17586731
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月9日(火)
- 子供の撮影に瞳AFは必要?
- 応答性が良いタイヤは
- イヤホン選びのアドバイス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210309
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





