


動画編集ソフト > Wondershare > PhotoMovie Studio 6 Pro
半年前に町内会のイベントで写真撮影を頼まれ撮りましたが、その後印刷だけではもったいないと思い、スライドショーソフトを探しました。DVDに焼く事が前提でしたからフリーソフトはパス。有料ソフトの体験版を数種類試してみて一番使いやすかったのがこのソフトでした。1万円もする日本を代表するソフトも2本体験してみましたが、確かにこのソフトの10倍ぐらいのは機能を持っていますが、アマチュアレベル程度のものを作ろうと思ってトライしても時間的に10倍かかると思います。その前に初心者は挫折すると思いますが。そう言う意味から言えばこのソフトは最適です。スライドショーの初歩的な基本をわかっている人で普通のDVDを作ってみたい人には、最適だと思います。DVDに焼きつけた画質はソフトの値段にに関係なく感動しますよ。私もこのソフトで作ったスライドショーをユーチューブに投稿しています。1080pHDで。使いやすさと値段を考えればこれ以上のソフトはないと思います。このソフトに出会わなければユーチューブに投稿など考えもしませんでしたから。チャン・ツィイー1080p HDでユーチューブ検索して見て下さい。昨日投稿したばかりす。シンプルですがこの程度は簡単に短時間で出来ますよ。私でも出来たんだから。(*^。^*)
書込番号:14734113
5点

私も今photoMovie studio proの体験版で試行していますが、AVCHD DVD、BDデスクへ書き込んだところ三菱製BDプレーヤーでどちらも再生できません(AVCHDと認識表示は出る)
他のソフトcorel movieWritet7(バンドル版2009年)で同じものを作成したのはみつ美地で再生できます。
デスクのSTREAMの中が、PHOTOMovieは00001.m2tsから始まっていて、corelのは00000.M2TS、00001.m2tsとなっています。フリーソフトFreemake Video Conveterも00000.m2tsがなくやはり再生できません。
AVCHD DVD、BDデスクへ書き込みBDプレーヤーで再生できるでしょうか。ウエブで検索しましたが該当が見つかりません。
編集機能は満足していますが、これができなければ購入は止めようと思います。
アドバイスお願いします。
書込番号:15439935
3点

私は作成したDVDを TOSHIBA DBR-Z150 で再生していますが
問題ありません。
でも、運動会のビデオを友人10人に配った時に
1人の方が、パソコンでは再生できたのだけど
DVDプレーヤーで見れなかったと言っていました。
購入した電気屋さんでも聞いてみたのですが
フォトムービースタジオ6に限らず、パソコンで作成したDVDは
DVDプレーヤ 、使用したメディア、DVDオーサリングソフト、DVDドライブ の相性が合わない
問題で、再生できないという事実があるそうです。
tarou&hahaka さんは
corel movie Write7 の DVDオーサリングソフトをお持ちなので
フォトムービースタジオ6 で作成した フォトムービーを
「作成」画面で 動画ファイルに書き出しを行う
又は、DVDフォルダ、IOSイメージを作成する。
作成したデータを corel movie Write7 で DVD作成する
という方法で解決できるのではないでしょうか?
書込番号:16609878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





