
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
108 | 5 | 2025年9月6日 02:07 |
![]() |
5 | 2 | 2016年3月18日 14:03 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年2月14日 23:35 |
![]() |
4 | 3 | 2013年9月17日 00:23 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年8月25日 09:08 |
![]() |
5 | 1 | 2013年4月22日 10:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > Belson > DM16-B1 [16インチ]
買った時から、純正リモコンの効きが悪く、一度保証期間内にリモコンだけ交換してもらったものの、やはり効きが悪い。リモコンを叩くと効くこともあり、なんとか叩きながら使い続けてきたのですが、とうとう全く効かなくなりました。このテレビはオリオンの会社のものらしいので、ダメ元でオリオンに対応している、汎用リモコンを購入し、設定したところ、リモコン効きました!困っている人がいたら、参考になるかと思い、書き込みしました。購入したリモコンはオーム電機のシンプルTVリモコン、AV-R530Nです。メーカーリモコンコード、2つあるうちの一つで使えました。
82点

>ミルパンさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20273660
7点

ずっと、ネットで調べていたけど、わからないから、買って試しました。テレビ側のリモコン受光部の故障でリモコンが効かない場合もありますから、このリモコンで効かなくても、責任は持てませんが、参考にして下さい(^_^;)
書込番号:20273699 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ミルパンさんお薦めのAV-R530Nが販売終了していたので
一番安そうなのを購入しました
エルパ (ELPA) IRC-202T Amazonで757円
メーカー設定はオリオンでOK
まずオリオンに問い合わせした http://www.orion-jpn.com/
もうテレビ作って無いようでドウシシャの電話番号を教えてくれた
ドウシシャに電話したところ「エルパの製品なので確約は出来ないが多分OK」でした
純正リモコンよりちょっと大きくなってしまいましたが弱った電池でも作動した事
ボタンを押すとランプが光って「電波が出てるぞ感」があるのが良いです
書込番号:24542973
6点

エルパ (ELPA) IRC-202Tが3年を待たずに電源ボタンが不調になりました
分解しようと試みましたがうまくゆかず断念
同じものは高騰してたので少し安い ELECOM ERC-TV01SBK-MU を購入しました
小さいです
書込番号:26004807
0点

ダイソーの500円リモコンで使っているが、純正リモコンよりぜんぜん使いやすい
書込番号:26282575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > Belson > DM16-B1 [16インチ]

神奈川の西友でも7000円でしたよ!
延長補償を入れて
合計7400円!
安い!
書込番号:16305615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これ、スピーカーがモノラルなのよね
LED化してからコストダウンでステレオ廃止
レコーダーの接続には不向きだよ
書込番号:19704597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > Belson > DM16-B1 [16インチ]
オフタイマー機能はございますか?
購入を考えております。
寝室でテレビをみたいだけです。
専門用語がわかりませんが、、、
普通にテレビ線があります。
今まではそれをテレビにさして視聴しておりました。
こちらは特殊な線などが必要なのでしょうか?
回答していただけたら助かります。
書込番号:17192180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オフタイマー機能はございますか?
→あるようです。(取説参照、スマホじゃ見れないのかな?)
あやすみタイマー 10〜120分
普通にテレビ線があります。
今まではそれをテレビにさして視聴しておりました。
→アンテナ線であればそのまま接続で使えると思いますが
寝室用ということは、他の部屋には地デジ対応のテレビがあって問題ないのなら大丈夫かと
書込番号:17192287
1点

ありがとうございます!
オフタイマーがあるなら買いたかったので、
さっそく買います!
地デジは他の部屋でみれています^ ^
助かりました、ありがとうございました♪
書込番号:17192306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > Belson > DM16-B1 [16インチ]
現在16インチのテレビの購入を検討中です。口コミからこのTVが第一候補ですが、このTV、画面の角度を前後方向で変えられるのでしょうか。ご存じのかたがいたら、教えてください。
0点

取説には「本機は、スタンドの角度調整をすることができません。」と注意書きがありますね。
書込番号:16595375
2点

早速のお返事ありがとうございます。特殊な使い方をするので画面の角度が変えられないとちょっとだめかもしれませんね。参考になりました。
書込番号:16595917
0点

どういった目的で使われるのか解りませんが、私は1m55cmの鉄パイプラックの最上段にサブモニターとして22インチ液晶テレビを写真の様に設置しています。
厚さ3cmの板をかまして数ヵ所を結束バンドで固定して、更に青い鞄しめベルトで締め付けて固定しています。
ちなみに結束バンドも青い鞄しめベルトもダイソー(100円ショップ)で購入。
まー見た目は良く有りませんが参考までに…
書込番号:16597161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > Belson > DM16-B1 [16インチ]

大手のメーカーの、TVやレコーダーのリモコンでは、対応されていないでしょう。
元々付属のリモコンでは、嫌なのですか。
リモコン単体の物なら、学習機能付きなら、覚えさせれると、思いますが。
学習リモコン
http://kakaku.com/kaden/tv-controller/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1
書込番号:16504627
1点

このテレビを持っている訳では有りませんが...m(_ _)m
「他社のリモコン」のレベルが判りません。
まず「自社のテレビのリモコン」で「他社のテレビ」を操作するというのはあり得ませんm(_ _)m
<なぜ、テレビのリモコンが自社製品以外のテレビの操作をさせる必要が有るのでしょうか?(^_^;
・「テレビのリモコンで、レコーダーの操作」
・「レコーダーのリモコンで、テレビの操作」
・「学習リモコンで、テレビやレコーダーの操作」
以上については、「他社のリモコン」が予め内蔵されているモノが有りますが、
大抵「1部上場メーカー」と「FUNAI」「DXアンテナ」などの一部のメーカーくらいでしょう。
「学習リモコン」なら、その名の通り、「他社のリモコンを覚えさせる」事で、
複数のリモコンを「学習リモコン」1つでこなすことは可能ですが...
このテレビのリモコンの場合なら、MiEVさんも書かれている様に、
「学習リモコンに、DM16-B1のリモコンを覚えさせて使う」
という方法しか無いと思われますm(_ _)m
書込番号:16504897
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > Belson > DM16-B1 [16インチ]
REGZA 24B5を買う寸前にこのテレビの存在を知りました。能書(SPEC)だけを比べれば競合するような機種ではないのですが、現物の映り具合と販売価格を知ったとたん「24B5の3分の1の価格でこれが入手できるならこちらの勝ちだ。」と思いました。購入後、間もないですが大変満足しています。「自分の部屋でパソコンを使いながらテレビも視聴したい。しかも低電力で。」というわがままな要求を満たしてくれています。レコーダーの接続やBSの視聴は何とでもなる。それより、地デジを16ワットの電力消費で視聴できるのがうれしい。思わずニコッとする自分に気が付くと、精神状態がすこぶるいいんだと思います。これでいいのだ。
4点

この製品を購入して3ヶ月目に入り、あい変わらず満足度100%ですが、更に満足度を上げるために自分なりに工夫をしてみました。
最近のテレビはスピーカーが前面を向いていないのが多く、この製品もスピーカーは下向きでした。このためテレビ本体の後側の方が前側より音が大きく聞こえるというデメリットがありました。そこでまず最初に、製品に添付されていた保証書をビリビリに破いて捨てました。次に、本体の後カバーを外してスピーカーを取り出しました。なんとッ!、スピーカーはプラスチックの細い柱にゴムクッションを介してはめ込んであるだけというスグレものでした。ネジ/ビス/スクリュー/ナットなどの名称がつく部品は使っていませんでした。少しビックリ、大きく感激しました。このスピーカはモノラルなので2本の線が繋がっていましたが、この線を延長させて、自分が座っている位置に準備しておいたスピーカーに接続しました。事前にインピーダンスを合わせておいたので接続後も問題なく、重くて柔らかいとても良い音になりました。音量は画面の音量調節マークで10本から3本と少なくなりました。
追記
●クルマの解体屋さんからリモコンドアミラーを買ってきました。近々、これを壁に取り付けてこのテレビを取り付ける予定です。ドアミラーの鏡の部分をアルミ板に変えて、そのアルミ板にテレビを取り付ける作戦です。うまく完成したらお知らせします。
●私がこのテレビを購入した時期の販売価格は1万円を大きく割っていましたが、現在は1万円越えをしているようです。1万円越えが長く続くようであれば、これから購入する人はカンデラの製品もいっしょに検討した方がいいと思います。
書込番号:16045549
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





