
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > Belson > DM16-B1 [16インチ]
REGZA 24B5を買う寸前にこのテレビの存在を知りました。能書(SPEC)だけを比べれば競合するような機種ではないのですが、現物の映り具合と販売価格を知ったとたん「24B5の3分の1の価格でこれが入手できるならこちらの勝ちだ。」と思いました。購入後、間もないですが大変満足しています。「自分の部屋でパソコンを使いながらテレビも視聴したい。しかも低電力で。」というわがままな要求を満たしてくれています。レコーダーの接続やBSの視聴は何とでもなる。それより、地デジを16ワットの電力消費で視聴できるのがうれしい。思わずニコッとする自分に気が付くと、精神状態がすこぶるいいんだと思います。これでいいのだ。
4点

この製品を購入して3ヶ月目に入り、あい変わらず満足度100%ですが、更に満足度を上げるために自分なりに工夫をしてみました。
最近のテレビはスピーカーが前面を向いていないのが多く、この製品もスピーカーは下向きでした。このためテレビ本体の後側の方が前側より音が大きく聞こえるというデメリットがありました。そこでまず最初に、製品に添付されていた保証書をビリビリに破いて捨てました。次に、本体の後カバーを外してスピーカーを取り出しました。なんとッ!、スピーカーはプラスチックの細い柱にゴムクッションを介してはめ込んであるだけというスグレものでした。ネジ/ビス/スクリュー/ナットなどの名称がつく部品は使っていませんでした。少しビックリ、大きく感激しました。このスピーカはモノラルなので2本の線が繋がっていましたが、この線を延長させて、自分が座っている位置に準備しておいたスピーカーに接続しました。事前にインピーダンスを合わせておいたので接続後も問題なく、重くて柔らかいとても良い音になりました。音量は画面の音量調節マークで10本から3本と少なくなりました。
追記
●クルマの解体屋さんからリモコンドアミラーを買ってきました。近々、これを壁に取り付けてこのテレビを取り付ける予定です。ドアミラーの鏡の部分をアルミ板に変えて、そのアルミ板にテレビを取り付ける作戦です。うまく完成したらお知らせします。
●私がこのテレビを購入した時期の販売価格は1万円を大きく割っていましたが、現在は1万円越えをしているようです。1万円越えが長く続くようであれば、これから購入する人はカンデラの製品もいっしょに検討した方がいいと思います。
書込番号:16045549
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





