COCOROBO RX-V80 のクチコミ掲示板

2012年 6月上旬 発売

COCOROBO RX-V80

人工知能「ココロエンジン」を搭載したロボット掃除機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 本体質量:3.3kg COCOROBO RX-V80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COCOROBO RX-V80の価格比較
  • COCOROBO RX-V80のスペック・仕様
  • COCOROBO RX-V80のレビュー
  • COCOROBO RX-V80のクチコミ
  • COCOROBO RX-V80の画像・動画
  • COCOROBO RX-V80のピックアップリスト
  • COCOROBO RX-V80のオークション

COCOROBO RX-V80シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月上旬

  • COCOROBO RX-V80の価格比較
  • COCOROBO RX-V80のスペック・仕様
  • COCOROBO RX-V80のレビュー
  • COCOROBO RX-V80のクチコミ
  • COCOROBO RX-V80の画像・動画
  • COCOROBO RX-V80のピックアップリスト
  • COCOROBO RX-V80のオークション

COCOROBO RX-V80 のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COCOROBO RX-V80」のクチコミ掲示板に
COCOROBO RX-V80を新規書き込みCOCOROBO RX-V80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 本体フタは半開きのまま?

2013/01/28 22:07(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V80

クチコミ投稿数:2件

やっと念願のロボット掃除機を購入して、フタ仮止めのテープをはずしたら、半開きのまま取説のように”パチン”と閉まりません。数ミリ浮いた状態です。これって”不良品”ではありませんよね?明日には販売店に連絡してみようかなと思っているのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:15684532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/04 03:44(1年以上前)

私も最初びっくりしました。
思いのほか強く押す必要がありましたね。

書込番号:15846243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/05 21:26(1年以上前)

そのようですね。
価格の安さにひかれ、ネットで購入したもので、かなり不安感が強く(不良品だったらどうしようと)取扱いにびびってました。
翌日思い切って、シャープに連絡をいれ丁寧な対応をしていただきました。
ちなみに初運転直後、今度は”回転ブラシ異常”で、止まりましたが、そのときもリセットの仕方を分かり易く説明してくださいましたよ。
今はとても重宝してます。もっと早く買ってれば・・・と思うくらい。
説明書以上の段差も、大丈夫のようです。
フローリングに房あり絨毯も巻き込みもないし、驚くほどの集塵力です。
シャープの電化製品は初めてでしたが、あんしんしました。

書込番号:15853550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

自動掃除中に

2013/01/21 12:42(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V80

スレ主 surf-arさん
クチコミ投稿数:25件

突然、挨拶をして停止、するのですが故障でしょうか?

自動運転中に普通の場所で、「おはよう」「こんいちは」「こんばんわ」といって
停止(緑点滅)数分後スリープモードのなるのですが、故障でしょうか?

エラー表示とかはありません。

書込番号:15649965

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 surf-arさん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/21 12:44(1年以上前)

追加です


>「おはよう」「こんいちは」「こんばんわ」といって


挨拶の内容は、時間帯により変わります。

書込番号:15649976

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/21 13:05(1年以上前)

surf-arさん こんにちは。

私はこれの対策を知りませんし、解決策ではないですが、
今現在はシャープのサポートは電話で話を聞いてもらえるはずですから、
おかけになった方が素早く事が運びそうな気がします。
もし、よろしければそうなさってください。

書込番号:15650055

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf-arさん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/22 14:43(1年以上前)

>ぼーーんサンこんにちは。

おっしゃるとうり、シャープさんに電話して、訪問していただき、交換と
いうことになりました。

ありがとうございました。

PS,原因はわかりませんでしたが・・・

書込番号:15655015

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/22 15:31(1年以上前)

それは良かったですね。
参考になって何よりです。
それにしても、シャープの対応って、各電化製品潔いですね。
まあ、故障し難い製品を作るのが本道ですが、
サポートがしっかりしていると、次、他の電化製品を買う時にも候補に入れてしまいますよね。

今、それと正反対にありつつある会社が、白物なら東芝かな?と思っています。
今は無き三洋も、サポートが最悪だったので、リピートが減ったのも影響があるのでは?
と、個人的には思いました。

書込番号:15655153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 届くのが楽しみ♪

2012/07/12 23:49(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V80

クチコミ投稿数:2件

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
某家電量販店で購入しちゃいました♪

コイツを見るまではルンバを購入する予定だったので
現場で店員に質問攻めして決断しました。

掃除力ではやはりルンバが上!
ココロロボに決めた理由は
プラズマクラスター7000&音の小ささ
ダストカップが洗えるとこ!!
余分な機能(カメラ・おしゃべり)はいらないね
その分掃除力をUPしておけば…

音は一般掃除機の音が小さいバージョン
表現すると、フィィィィーーーーーーーン
ちなみにルンバはガァァァァァァーーーーーア

段差はルンバが限度2センチ
ココロロボは限度1センチとのこと

パワフル・ルンバ!
繊細・ココロロボ!

ちょっと気になったのが
店員にルンバとココロロボの運転音の差を聞きましたが
ココロロボは非公開とのこと…なぜ?(?_?)
まぁ音はルンバより小さかったですけど

届くのが楽しみ♪
使用後またコメントしたいと思います!!

書込番号:14799569

ナイスクチコミ!3


返信する
花日和さん
クチコミ投稿数:6件

2012/07/13 03:26(1年以上前)

やたらとエラーが多いから注意したほうがいいですよ。留守の間に使うのは難しいかも。
あと掃除面積は六畳くらいで使うとちょうどいいかも。隅っこはゴミは残ります。
あとフィルターは水洗いしないこと。
水洗いは確実に目詰まりします。

書込番号:14800018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/07/13 04:08(1年以上前)

コメントありがとうございます!

やはり欠点は付きものですね
(/ω\)

書込番号:14800034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/07/28 10:03(1年以上前)

実家が購入したので動作しているのを見た感想を。

自宅で使用しているルンバと比べて音は静かです。横で読書なんかしててもそんなに気にならないです。ガモスの帝王さんの例えられている、
「表現すると、フィィィィーーーーーーーン…
ちなみにルンバはガガガァァァァァァーーーーーア…」
そのままって感じですかね(笑)

清掃力に関しては、実家も自宅もフローリングなので吸引力に関しては比較出来ません。
サイドブラシが、ココロボは少し短い上に、壁等にぶつかる手前で止まるようになっているので、サイドブラシが壁際の隅まで行きません。だから壁際に誇りが残ります。。。
ルンバの方がサイドブラシが長く、壁際を擦りながら移動するので、隅の誇りもかなり取ってくれます。

上に書いたように、ルンバはぶつかりながら異動するので、傷付きやすい物がある場合は気をつけた方がいいでしょう。(といってもそこら中傷だらけになるほどの物ではないですが。)
ココロボは障害物(壁等大きな障害)の直前で方向転換するので、衝突音(ガンッ)もほとんど無いです。小さな障害や壁の出っ張り、机や椅子の脚などはやはりぶつかります。
実家のココロボは10分程見ている間に椅子の脚に乗り上げて斜めになってエラーで停止することが2回ありました。
ココロボの形状が丸みを帯びているので、微妙な段差等に乗り上げて行ってしまう事がちょくちょくあるようです。

あと、賢さ?ですが、自宅も実家も少しいびつな形の部屋なんですが、(自宅はリビング+廊下+洋室がL字型の配置、実家はキッチン+リビング+ダイニングが凹型の配置)自宅のルンバはあっちの部屋をある程度やって、廊下やって、こっちの部屋をある程度やって、またあっちの部屋いって、しばらくしたらこっちの部屋来て…と廊下を行ったり来たり(笑)そんなに丁寧にしなくても!って思うくらい同じ所を掃除しています。プログラム上、基本的には同じ所を4回通過する様になっているせいでしょう。
実家のココロボは凹の右上部分に入るとひたすらその周辺を掃除して、なかなか他の所へ行きませんでした。母曰く、何故か凹の左上部分にはなかなか行ってくれないそうです。業を煮やして自分で運んで異動させるそうです(泣)

あとは、ルンバはピロピローン♪とかの音しか鳴りませんが、ココロボの「わかりました!」とか「イテッ!」とか「ハイ、ハイ…」(ツンデレ?!)(爆)等のセリフは愛嬌があってかわいいですよ。
すぐ慣れてしまいそうですが。

書込番号:14866497

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COCOROBO RX-V80」のクチコミ掲示板に
COCOROBO RX-V80を新規書き込みCOCOROBO RX-V80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COCOROBO RX-V80
シャープ

COCOROBO RX-V80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月上旬

COCOROBO RX-V80をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング