OLYMPUS Tough TG-1 のクチコミ掲示板

2012年 6月15日 発売

OLYMPUS Tough TG-1

F2.0ハイスピードレンズを搭載したタフモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:350枚 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-1の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-1の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-1のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-1のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-1の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-1のオークション

OLYMPUS Tough TG-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月15日

  • OLYMPUS Tough TG-1の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-1の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-1のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-1のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-1の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-1のオークション

OLYMPUS Tough TG-1 のクチコミ掲示板

(971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS Tough TG-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-1を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイビング時の使用について

2012/06/18 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

スレ主 terano4646さん
クチコミ投稿数:8件

ダイビング用として初めて購入します。本体と共にハウジングも購入予定です。
面白そうなので、フィッシュアイコンバータFCON-T01も検討しているのですが、このレンズはハウジングに装着可能なのでしょうか?

あと同時に購入しておいた方が良いものがあれば教えてください!

書込番号:14697468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/06/18 23:35(1年以上前)

>このレンズはハウジングに装着可能なのでしょうか?

残念ながら使えません、水中で超広角で撮影する場合ワイドコンバージョンレンズPTWC-01が使えますが価格が5万円ほどします

>あと同時に購入しておいた方が良いものがあれば教えてください!

ハウジング使用で深くもぐるのであればハウジング用のウエイトですかね

書込番号:14697600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS Tough TG-1のオーナーOLYMPUS Tough TG-1の満足度3

2012/06/19 00:06(1年以上前)

オリンパスのサイトにTG-1と防水プロテクターPT-053の
システムチャート載っていますよ
まだご覧になっていなかったら参照してみたらいいではないでしょうか?
下記がそのURLです
http://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/underwater/pt053/pdf/pt053_systemchart.pdf

書込番号:14697759

ナイスクチコミ!2


スレ主 terano4646さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/19 22:35(1年以上前)

>餃子定食さん

価格が5万円なんですね。ちょっと高すぎるので今回はハウジングだけにします。
ハウジング使用で深くまで潜る場合はウェイトが必要とのことですが、
無い場合は浮いてしまうということでしょうか?

>マウンテンスターさん

システムチャートをよく見て勉強してみます。ありがとうございました。

書込番号:14701283

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:101件

2012/06/20 00:23(1年以上前)

>ハウジング使用で深くまで潜る場合はウェイトが必要とのことですが、
>無い場合は浮いてしまうということでしょうか?

水に沈めた物体の浮力は、物体と同じ体積の水の重さと同じです。
ハウジングの体積と重量のバランスで機種ごとに浮くか沈むかが違ういます。
今まで自分が使った機種ではややプラス浮力のものばかりです。この機種は分かりません。
個人的にはバランスウエイトは使ったことないですが、困るというほどではないです。
ライトなどを取り付けるとマイナス浮力になりますが、確かにマイナス浮力の方が使いやすく感じます。

ハウジングのように水圧を受けても形の変わらないものなら、深さに関係なく浮力は同じです。つまり深さに関係なく同じウエイトで大丈夫ですので、バケツに沈めてみてプラス浮力がかなり勝るようならウエイトを買いたせばいいように思います。

純正ウエイトって高いですよね。

書込番号:14701810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/20 09:56(1年以上前)

純正のワイコンもステップアップリングを使って装着するようなので、
特に純正にこだわるほどでは無いかも知れませんよ。

広角側でのケラレを覚悟する必要がありますが(付けてみないとわからない)
他社製のワイコンなら2万円台前半でもありますね。

また、ワイコンは大抵重いので装着することにより
実質追加ウェイトが不必要になることが多いです。
注:水中で着脱して使用するなら別


書込番号:14702727

ナイスクチコミ!3


designpotさん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/23 12:07(1年以上前)

このカメラ魅力的ですね〜。
カメラ本体もハウジング不要で、
フィッシュアイコンバーターFCON-T01とアダプタさえ装着すれば
高画質で水中広角撮影が楽しめるってすごいなー。
そう考えるとかなり低コストじゃないですか?
スキンダイビング用に欲しいです。

書込番号:14714901

ナイスクチコミ!1


スレ主 terano4646さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/25 23:24(1年以上前)

>kaz11さん

的確なアドバイスありがとうございます!
ハウジングが届いたので早速試してみます。


>くまのーさん

純正じゃなくても使えるんですね!まずはこのままで使ってみて、欲しくなれば検討してみたいと思います!

書込番号:14725993

ナイスクチコミ!0


スレ主 terano4646さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/29 00:29(1年以上前)

ハウジングを装着して浮力確認のためにバスタブに沈めてみました。結果は若干マイナス浮力でした。
ということで、ウェイト無しで使えそうです。

色々とアドバイスありがとうございました!早速来週末にダイビングで使ってみます!

書込番号:14738255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

価格.comのスペックでは・・・

2012/06/27 14:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

クチコミ投稿数:413件

「最長撮影時間」はメモリ容量に依存とありますが・・・
1回の撮影で29分59秒を超える撮影はできるのでしょうか?
メーカーのTG-1のサイトの仕様表を見ても書かれて無いようですが、どなたかご存知の方、または実際に試した方、情報よろしくお願いします。

書込番号:14731868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2012/06/27 14:23(1年以上前)

パナソニコンパさん、こんにちは。

次のQ&Aの情報が役に立つかもしれません。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=004702-1

書込番号:14731913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/27 14:32(1年以上前)

>1回の撮影で29分59秒を超える撮影はできるのでしょうか?

デジカメの動画は30分の壁を越えることは出来ません
連続で30分以上撮影できるのはビデオカメラと見なされヨーロッパでの関税が高くなるので敢えてデジカメの動画は30分未満としてビデオカメラと見なされないようにしています

書込番号:14731931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:413件

2012/06/27 15:01(1年以上前)

secondfloorさま。
ありがとうございました!おかげさまで解決しました。
---------------------------------------------------------------------
動画撮影時間に関して
・一回の撮影で記録できる動画のファイルサイズは最大 4GB です。
・1080P (1920×1080)、720P (1280×720) で撮影した場合、連続撮影できる時間は最長29分です。
---------------------------------------------------------------------
ということですね。
 私は主にデジカメで振るハイビジョンの動画を撮影しているので、このような質問をさせていただきました。
 今のところ30分を超えて録画できるのは、パナソニックのいくつかの機種に限られているようですね。
 私が主に動画撮影に使っているのは、パナのFX-700,FZ-150,FZ-48です。デジ一ではGX1,GF2,GF3,GF5,GH2です。コンデジの前3台はいずれも80分以上,後のデジ一5台は2時間以上の長時間撮影ができます。それ以上撮影できないのはバッテリーが切れるためです。メモリは大きな容量の物に変えれば大丈夫ですが,バッテリーだけはそうもいきません。GF3では2時間半程度の撮影実績があります。ただしドライブレコーダーのようにほとんど流し撮りの場合ですが。
 しかし,パナソニックも最近はコンデジに30分制限を設定しているみたいですね。デジ一は制限をかけていないみたいです。
 あと動画撮影に使っているのは,ニコンのP100です。これは望遠の倍率が高いので野球など、スポーツを撮影するのに重宝しています。他にもデジカメは何台も持っていますが,使ってみて自分の撮影スタイルに合わないものは埃をかぶっています(比喩表現です。実際はちゃんとしまってあります。(笑い))
 オリンパスは昔OM-1を使っていて個人的には思い入れがあるので本当はもっと購入したいのですが。
 ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:14732001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/27 19:17(1年以上前)

動画29分までというのは、こちらでも説明されてました。(中ほど)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20100820_388029.html

書込番号:14732801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2012/06/27 23:06(1年以上前)

じじかめ様こんにちは。
時折適切な情報を提供していただきありがとうございます。
まったく、ご指摘の通りと思います。
技術的な問題が実は大きいという事は、あちらこちらの記事で見かけますよね。
「関税対策」が言い訳(隠れ蓑)になっているという噂?には真実味があります。
まあ、それでも以前のデジカメ、たとえばSONYのDSC−T9やT20を以前(2006年頃かな)使っていましたが、640x480で2GBまで、時間にして20分程度だったかと記憶しています、と比べれば、本当にすごい速さで進歩したと思います。その頃から動画撮影にはまり、ソフトで編集して楽しんでおりますが、今ではフルハイ、しかも1万円前後の低価格でも購入できるカメラもあるほどという、当時からは信じられない世界になりました。そのため、私も、気がついたら・・・少々無駄にカメラを購入していたようです。そのうちネットオークションに出そうと思っているほどです。(笑い)
 それはさておき、みなさま、情報心より感謝申し上げます。

書込番号:14733985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2012/06/28 01:32(1年以上前)

Frank.Flankerさま。ありがとうございました。
30分の壁はそういう事情があることはその通りでございます。

書込番号:14734502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

UWL-H100は使える?

2012/06/25 10:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

スレ主 mju1さん
クチコミ投稿数:3件

TG-1+PT-053にワイドコンバージョンレンズをつけたいと思っています。
純正のPTWC-01が手に入りにくい状況のようですが、かわりに「INON ワイドコンバージョンレンズ UWL-H100 28M67 Type1」は使えますか?また、さらに「ドームレンズユニットII for UWL-H100」をつけることはできるのでしょうか?

書込番号:14723149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

高速連写でのセルフタイマー

2012/06/22 08:17(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

ゴルフのスイングチェックにと思い、高速連写モードでセルフタイマーにしましたが、1枚しか撮れないみたいです・・・(涙)

書込番号:14710346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2012/06/22 08:44(1年以上前)

おはようございます!

ゴルフのスイングチェック用カメラは、カシオから販売されてます!

http://casio.jp/dc/products/ex_fc160s/

参考まで!

書込番号:14710400

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/22 08:53(1年以上前)

残念ですね。メーカーに提案してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14710409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/06/22 09:08(1年以上前)

残念でしたね!

このカメラはどうですか?

EXILIM Hi-ZOOM EX-H20G
http://kakaku.com/item/K0000160809/

私も使っていますが とても面白いカメラです。

このカメラで撮影した動画(高速撮影 スローモーション)

大雪
http://youtu.be/dIcYMlCgKvk

http://youtu.be/qR9bvPMkjYU

桜吹雪
http://youtu.be/v71CKo76IWo

書込番号:14710452

ナイスクチコミ!1


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/06/23 13:32(1年以上前)

自分の使用用途はみたしてるのか実機で確認してから購入すべきでしたね

確認できるものはしてから購入しましょう^^;
デジタル家電はとくにあれではできるけど高いこっちでできないなんてのはざらですから・・・
あとからこれもやりたいけどできなかったってのならしかたないですけど

書込番号:14715166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2012/06/23 22:14(1年以上前)

確かに、皆さんのおっしゃる通りですね・・・

60コマ撮影で、他の人のスイングを撮ってあげていて、セルフタイマーの設定に気が付いたもので、試したところ1コマのみだったもので、つい・・・

主たる購入目的は、ファミリーでの夏の海水浴と冬のスキーでの使用ですので、ご安心くださいませ。

G11と7Dとうまく使い分けしていくつもりです。

書込番号:14717116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

クチコミ投稿数:93件

初めて書き込みます。変な事を書いていたらゴメンナサイ。

子供(中・高校生)が使うタフな防水のカメラを買おうかなと考えています。
落としたり濡らしたりしそう。
海水浴程度の防水と修学旅行がスキーなのでこれにしようかなあ・・・と思ったんですけど
カメラの動きがドンくさいんでしょうか?
スナップ写真をとって、L版にプリントするぐらいなので
人物がキレイに撮れるといいなーと思ってます。
見た目がスマートなのと水彩タッチで加工できるのが面白いかな?
出来ればボディは黒じゃなくてカラフルな色が良いけど・・・
と思うのですが
初カメラにするにはどうでしょうか?
ご意見聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:14708146

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/06/21 20:17(1年以上前)

>濡れたら、きちんと拭いておくものなんですか

濡れたら拭くは水中撮影後のことで、水中撮影する前にメンテナンスをすることが大切です。
パッキンに髪の毛1本挟むだけで水没する可能性があります。
開閉部のパッキンのメンテナンスは特に大切ですよ。

書込番号:14708464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2012/06/21 20:19(1年以上前)

こんばんは!

オリンパス Tough に関する ホームページがありますので、参考にしては、いかがですか?


オリンパス ホームページ

http://fotopus.com/tough/

書込番号:14708470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/06/21 20:20(1年以上前)

5月ウサギさん、今晩は。
> 運動会用にずっと以前、CAMEDIAを買ったのですが
腕もあるとは思いますが、なかなかまともな写真が撮れなくて・・・トホホです。

 私も、昔OLYMPUS CAMEDIA C-3040ZOOMをワイドとテレコンバーターレンズを一緒に買いました。
望遠関係などが不満で、KONICAMINOLTA のDiMAGE 7や ”A2等に買い換えて、使っていました。
 5月ウサギさんは、どんな機種を買われてどのようなご不満があったのかを、書いていただくと皆さんから具体的なご返事を頂けると思います。

書込番号:14708481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2012/06/21 20:39(1年以上前)

お子さんが使うんであれば
お子さんに選ばせては?

親が選んで買うより
その方が良い気がしますが・・・

書込番号:14708558

ナイスクチコミ!2


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/06/21 22:15(1年以上前)

中高生というなら、そこまで過保護にすることもないでしょう。
デジカメと言っても、高いのから安いのまで色々ありますが、安いのでも使い物にならないってのはないです。

まずは1万台のエントリー機しばらく使って、そこで満足するか、よりよい物を買い求めるか、決めさせるのもいいと思います。
私は誤操作が多くなるので、タッチパネルが苦手ですね。

まぁ実物手にとって決めるのが一番だと思います。

書込番号:14709049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/22 06:02(1年以上前)

5月ウサギさん
予算は、どんなもんやろ?
みんなで見に行ってみるのも
ええんちゃうんかな。

書込番号:14710129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/06/22 09:33(1年以上前)

たくさんありがとうございます。

m-yano 様、メンテって、
パッキンがキチンと作用するようにってことなんですね。
了解です!

神20111120 様
ホームページ見てみました。
機能は、これでも十分すぎるようです。

ringou隣郷 様
持っているカメラはC-750ですが、嵩張って重いので
なかなか外に持って行きません。
家では撮り易いので今でも使っていますが、
外では携帯のチャチなカメラで我慢してます。
動作がゆっくりなので運動会のシーンで取りのがします。
連写も出来るのかもしれませんが、設定変えないので、
スタートで他の子が被って次を狙ったら、どこに居るの?ありゃ、ゴールしてるよ・・・ってな写真が出来上がります。
なので、これを子供に貸しても、カメラ自体を持って行かなそうで。

ムーンライダーズ 様
息子は、初の海外留学旅行でウキウキ、
カメラはよろしく!(資金共々)任せた!で
パパが、久々のカメラを買う事にルンルンして
「スペック?は、こっちが良いぞ!」「ミニチュア面白い!」
・・・どうせ使わないでしょ。という私の意見は無視され
何だか結局、高いのになってしまって息子の作戦勝ちのような・・・・。

P.O 様
私も液晶は壊れそうだし、寿命も短いので
負荷を書けない為にも、ボタン式操作が良いかなーと思ってます。好みかな?

nightbear 様
はい、今週末、電気店に見に行くつもりです。
ただ素人集団なので、何を基準に見れば良いのやら?です。
予算的には少々、
いえ、かなり高いですが
10年以上使う気持ちで考えればギリギリ大丈夫なハズです。
今年はビンボー生活決定です。
使うのは7月末なので、もう少しまったら安くならないかな?とは期待してます。
安さだけで、動作が遅かったり、室内写真が撮りにくかったりしたら
使わなくなってしまうので、気持ち良く長く使えるような買い物をしたいです。

杜甫甫 様 のオススメのシリコンジャケットも見てみます。
やはり耐衝撃性を考えると、あった方が長く使えるのかなあ?

色々、教えていただいているうちに
だいぶ整理できた気がします?
電気店でカタログや実物を見て
感動して終わるだけにならないように頑張ってきます!
ありがとうございます。

書込番号:14710500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2012/06/22 12:25(1年以上前)

なるほど、賢いお子さんですね。

海外留学旅行というのは、どのくらいの期間でしょうか?
1ヶ月くらいの短いものなら、故障したとしても
修理に2〜3週間かかるので関係ありませんが
半年とかそれ以上でしたら
国際保証のオリンパス製が、現地修理可能なので良いと思います。
他のメーカーでしたら、日本に送り返して修理になると思います。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/Info/info040319_www.html

防水デジカメは、メーカーいわく1年ごとのパッキン交換をお勧めしています。
(実際、している人は少ないと思いますが)
ようは、パッキン交換しないで何年も使っていると
防水性能は落ち、水の中に入れたりすると浸水してしまうかもってことです。

あと現在のデジタルカメラは、コストダウンが激しいので
10年は、使えないかもしれません。。。

書込番号:14710996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/22 12:58(1年以上前)

5月ウサギさん
そうなんや。
それからでもええんちゃうんかな。

書込番号:14711113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/06/22 13:22(1年以上前)

市の募集に当たった1週間の旅行留学なので
運は良かったですが、賢いかは?ですねえ(笑)
親にお金がかかりそうなものを頼む辺りは賢いと言えなくもないか?!
とりあえず、海外旅行はは変換プラグぐらいの心配でいいかな?と思ってます。
でも、国際保証なんて聞くと安心感倍増で頼もしいです。
防水も長持ちするわけじゃないんですね。
私の携帯も防水だからと安心してましたが古くなってるんで気をつけよう。
良い事を教えていただきました。
やはりコストカットで、もたなくなっているんですか。
カメラなんて気持ち的には一生の買い物なんですけど。
父から貰った、ミノルタのα7000をまだ時々使ってるぐらいです。
子供達にも大事に長く使ってもらえたらいいなーと考えるのは
時代遅れなのかー。

書込番号:14711174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/22 13:30(1年以上前)

5月ウサギさん
そんな事無いと思うで。
携帯電話、見てたらわかると思うけどな。

書込番号:14711199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/06/22 13:45(1年以上前)

確かに携帯は長持ちしてますねー。
が、プリンター兼ファックスは、
6年前のを修理するより、新型の方が安かった。
修理もして2台並んでますが
あきらかに安物になってました。
値段相応なら、このカメラは信頼できるかな!?
そうであって欲しい!

書込番号:14711227

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/06/22 14:01(1年以上前)

>父から貰った、ミノルタのα7000をまだ時々使ってるぐらいです。
子供達にも大事に長く使ってもらえたらいいなーと考えるのは
時代遅れなのかー。


 フィルムカメラとデジタルカメラは違います。フィルムカメラは、コダックのディスクカメラやAPSを除けば、長期間に渡ってフィルムが製造され、電子機器も大して使用されていなかったことから部品の交換で長い間使用ができました。
 
 デジタルカメラは、初期の物はスマートメディアやフロッピーディスクが記憶メモリーに使用されていましたが、これらはいまや購入することさえ困難です。部品にしても今やブロック化され、一つ一つの部品を交換したりできませんから、カメラメーカーの部品在庫が終了した時点で修理不能です。
 今はなくなりましたが、数年前まで出ていた「写真工業」という硬派のカメラ雑誌の記事によると、いまやモデルチェンジするたびに一眼レフを買い換える人も少なくないそうです。カメラメーカーも、デジタルカメラの開発にはフィルムカメラとは比較にならない金がかかり、撮像素子を自製していない場合は購入するのもバカになりません。
 自動車が簡単なつくりだったころは、町工場のようなところから創業した会社も少なくありませんでした。いまや電子回路を複雑に組み合わせ、排ガス規制に対応した物で無ければ商品になりませんから、先進国では小規模な自動車会社は存在しえません(ミツオカのように改造車を売っているところや、エンジンを他社から購入して造っているところを除く)。
 同じことがカメラにも言えるのです。いまやカメラメーカーは「大量に作り、大量に流す」ことを繰り返さないとやっていけないのです。フィルムカメラのころのように同じ型のカメラを長年作っていたら採算が取れません。
 デジタルカメラは家電製品でもあることから、初期には家電メーカーが数多く参入しましたが、激しい競争に付いていけなくなった、三洋電機、コニカミノルタ、京セラ、といったメーカーが次々にカメラ事業から撤退しました。今でもペンタックスが次々に所有会社が変わり、オリンパスは一眼レフ事業を最低限にしていつ撤退してもおかしくない状態です。

書込番号:14711264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/22 14:05(1年以上前)

5月ウサギさん
買ってみんとわからんし
使ってみんとわからんし
なかなかな。

書込番号:14711280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/06/22 16:56(1年以上前)

そうですかー
デジカメは家電なんですね。
そう考えると5年ぐらいのものでしょうか。
考えを改めます。
じゃあ、もっと値段の安いので良い気がしてきました。
どれを買っても、今の携帯のカメラより良いでしょうし。
買ってみるのであれば、高いのは冒険かなあ。
悩みます。

書込番号:14711715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/06/22 17:57(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
丁寧にたくさん教えていただき感謝しております。

ご意見を参考に
日曜に子供と実物を見てきます。
電気屋さんにあればいいなー!
安く買えますように!

書込番号:14711887

ナイスクチコミ!0


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/06/22 18:47(1年以上前)

機種不明
別機種

モノクロ

カメラに関しては全員素人と言うことで、少しだけ。
ものすごーくかいつまんで言うと、イメージセンサーとか撮像素子とか言われる赤線の部分の大きさが同じで、発売日も近ければ(3ヶ月前後)、画質に関しては大差ないと思っていいと思います。
もちろん、大きければ大きいほどよくなります。画素数はあまり関係が無いです。

ジオラマやポップカラーなどは、最近のデジカメなら当たり前のように付いていますが、私も殆ど使うことはありません。
女性は面白がってよく使うとも聞きますけどね。

ただ、モノクロは適当にとっても何でも味がある写真に見えるので、たまに使っています。

書込番号:14712021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/23 05:45(1年以上前)

5月ウサギさん
おう!

書込番号:14713929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/06/23 08:30(1年以上前)

モノクロ・・・TG-1には、無いんですよね。
でも、パソコンで処理できるから、良い事にする。
スケッチとミニチュア、ミラー
それから魚眼を買う予算はないのでフィッシュアイを使ってみたいですね〜
楽しみです。
すっかり、買う気でいます。
早目に買ってデジカメ操作に慣れておく事!とお達しが出たので
7月に入ったら買おうかなと思っています。
何でも、間違って全削除した子供がいたらしくて
ナルホドです。子供は放っとくと、やらかしちゃいますからねー。

フロートハンドストラップは買っとけ!とパパが電気屋で言われたみたいです。
ソフトカメラケースぐらい無いと、バックの中でモニターにぶつけたりするかな?
いっそシリコンジャケットか!?とパパさんが横で、はしゃいでいます。
予算は無限大でない事は、カタログを見ているときには言わないで起きます。
まあ、実物見て「イヤ」って言われる可能性もあるし
買う気マンマンで選んでいる今が一番楽しいですね!

書込番号:14714228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/23 13:25(1年以上前)

5月ウサギさん
機材に慣れんとな。

書込番号:14715147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しましたが・・・

2012/06/16 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

スレ主 隼ノ助さん
クチコミ投稿数:10件

先日待ちに待ったTG-1を購入しましてオプションであるCLA-T01 [コンバージョンレンズアダプター]を装着しFCON-T01 [フィッシュアイコンバーター」を付けて写真を撮るのを一通り楽しみ、片付けようと思った所CLA-T01 [コンバージョンレンズアダプター]が外れず・・・
びくともしません。
同様の方はいらっしゃいますでしょうか?
初期不良とはならないかな・・・

書込番号:14689311

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 隼ノ助さん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/16 21:31(1年以上前)

補足です。
カメラ本体とCLA-T01 [コンバージョンレンズアダプター]が外れません;;

書込番号:14689318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/17 11:09(1年以上前)

滑り止めのついた軍手でもダメなんでしょうか?

書込番号:14691256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/17 11:41(1年以上前)

装着時、カメラレンズ側の白いマークとフィルター側の白いマークを合わせてアダプターをセットしましたか?

外すときは、その逆で大丈夫だと思うんですが…

書込番号:14691363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 隼ノ助さん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/17 12:09(1年以上前)

じじかめさん

ゴム付き軍手でもビクリともしませんでした><

LANDER☆STARさん

合わせてやったつもりですが定かではなく・・・先程オリンパスのカスタマーセンターにて
問い合わせた所、違う形では入らないとの事でしたので間違ってはいないはずです涙


一先ず買って早々ですが小川町にあるオリンパスのサービスセンターに持ち込んで見て貰う事にいたします

書込番号:14691458

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/17 20:34(1年以上前)

外れませんか? 無理をせずにサービスセンターにお願いしたほうが良さそうですね。

書込番号:14692985

ナイスクチコミ!0


スレ主 隼ノ助さん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/18 15:37(1年以上前)

本日オリンパスサービスセンターにてアダプターを外して頂きました。
お話によると他のよりも相当硬かったみたいでグリス?等の調整をして頂いて
無事に外せるようになりました。
不良品ではないですが個体差があり、かつ外し辛い事を本部に上げるとの事でした。
質問に答えて下さった じじかめさん LANDER☆STARさん ありがとうございました!

書込番号:14695842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/19 09:15(1年以上前)

無事に解決されたようで良かったですね♪

個体差があるようですが、外れなくなるなんて思いませんよね(^-^;

私もまだ手元に届いていませんが、届きましたらチェックしたいと思います☆
貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:14698632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS Tough TG-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-1を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-1
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

OLYMPUS Tough TG-1をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング