『パナソニックのDMC-FT2とDMC-LX3の2台からの買い替えは?』のクチコミ掲示板

2012年 6月15日 発売

OLYMPUS Tough TG-1

F2.0ハイスピードレンズを搭載したタフモデル

OLYMPUS Tough TG-1 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:350枚 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • OLYMPUS Tough TG-1の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-1の店頭購入
  • OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-1の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-1のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-1のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-1の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-1のオークション

OLYMPUS Tough TG-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月15日

  • OLYMPUS Tough TG-1の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-1の店頭購入
  • OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-1の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-1のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-1のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-1の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-1のオークション

『パナソニックのDMC-FT2とDMC-LX3の2台からの買い替えは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS Tough TG-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-1を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

みなさん、アドバイスください。

現在、題名の2機種を使ってます。
1,アウトドアではFT2(特に子供と走り回る時や、水辺や雪原の中で使う時)
2,室内ではLX3
3,ムービーはFT2(主に、バイクのツーリング時等)
と使い分けしてます。

で、この機種が出た時からF2.0と広角25mmと有って気になってました。
上の2機種を処分して、安くなってきた今にTG-1に買い替えようかと思い始めてます。

実際、FT2より映りが良いのは確かなのでしょうが
室内や薄暗い夕方の撮影ではLX3に比べて、どうでしょうか?

CCDからCMOSに変わるのも含め、アドバイス頂ければと思います。

室内、室外、動画、総合的に買い替えするべきか決断出来ずにいます。

宜しくお願いします。

書込番号:15490770

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1068件Goodアンサー獲得:101件

2012/12/17 20:12(1年以上前)

パパパパ・・・パパ!?さん

こんばんは

TG-1防水カメラの中では結構いい線いってますよね。

まず動画性能です。
オリンパスの動画も最近よくなってきてはいますが、
個人的にはパナソニックとソニーにはまだ及ばないと感じています。

以下動画でパンした時に時々時画面が歪みます。
http://www.youtube.com/watch?v=oc4Mdl0UZG8
特に水中だと波で揺られるのでこの歪みが目立ちやすいです。
パナやソニー以外のCMOSのデジカメ動画はほとんどこんな感じです。
これが気にならないなら気にする必要はないです。

肝心の静止画画質や撮影の幅ですが、LX3の代わりとするには流石にきついと思います。
このあたりは個人のこだわりの部分ですね。
個人的にはLX3は残したいですね。
私も防水デジカメ好きで、コンデジは1台でまとめたいと思いながらも
ハイエンドと防水の2台体制です。

書込番号:15492796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34544件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/18 02:10(1年以上前)

パパパパ・・・パパ!?さん
コンバージョンレンズ、
使えるからな。

書込番号:15494599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/12/18 08:20(1年以上前)

>>kaz11さん

ありがとうございます。やはり、室内等の映りはLX3ですかね。
LX3はスナップしたりするときも重宝してるのですが、1ポンに纏めようと思いました。

動画、参考に見させていただきました。
流し見した限りは、特に違和感感じなかったので問題ないかも知れないです。
後は、動画形式の違いですかね。


>>nightbearさん

そうです。コンバージョンレンズ使えるのも大きいですよね。
特に、望遠レンズ使えるのは助かる。
まぁ、ちょっと大きくなりますけど。

もう少し、考えてみます。

書込番号:15494999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34544件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/18 15:27(1年以上前)

パパパパ・・・パパ!?さん
ぼちぼちな。

書込番号:15496182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5703件Goodアンサー獲得:1343件

2012/12/18 16:21(1年以上前)

ソニーの防水機TX5を持ってますが、F2.0の明るいレンズと基本画質の向上に期待して、TG-1を検討した事がありました。
パパパパ・・・パパ!?さんと同じように、複数台をTG-1一台で賄えるんじゃないか・・・と。

でも、TX5の良い所(特に連写合成関係と携帯性)は無くなるし、せっかくのF2.0でも高感度画質に不満があって見送りました。
で、暗所性能と広角が必要だったので防水ではないキヤノンS100を買いました。

結局、撮影状況に合わせて複数台を使い分けています。
TG-1はとても魅力的なカメラだと思いますが、画質面ではやはり“防水カメラとしては・・・”だと思います。
もうちょっと安くなれば、やっぱり欲しいカメラですけど。

書込番号:15496327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/18 19:44(1年以上前)

パパパパ・・・パパ!?さん

静止画重視ならカメラメーカー。
動画重視なら家電メーカー。
ムービー主体ならデジカメでなくビデオカメラ。
バイクでムービーならGoPro系

ではないでしょうか。自分もバイクに乗るときはいつもデジカメ携行しますが、
バイクで動画を撮った事は一度も無いです。というか撮れないです。
バイクでビデオ撮影なら機材統合ではなく逆に専用のマウントキットがある
Goproや防水ドライブレコーダー系の買い増しではないでしょうか?

デジカメ用の汎用マウントも売ってますが、TG-1みたいな重いカメラでは無理と
思います。自分はマウントキットハンドルに付けて簡単に振動で折れました。空身だった
のにも関わらず。

自分は初めに画質に拘ってハイエンドのP7100買いましたが、雪山で壊れそうになったの
で防水のD20を急遽買い足しました。で、確かにP7100のRAWの方が綺麗ですがその差は僅かなので
今考えるとD20の一台で十分だったと後悔してます。フォーカスと手ぶれ対策がしっかりしている
カメラなら防水でも静止画はくっきり撮れて満足度高いと思います。それ以上を拘るならRAW撮り出来る
一眼とかハイエンドしか無いと思います。

YoutubeのビデオはHDに画質を落とさないとアップ出来ないので、そこでオリジナルと
かなり変わってしまいます。自分もD20でとって綺麗と思っても画質を落としてアップすると
歪みが出てカクカクします。その辺は編集ソフトの性能差もあるかもしれませんが、ネットの
動画はあまり参考にならないと思います。

あとTG-1もD20もズームに機械音が入らないように音量が抑えられて不自然になります。
ズーム時の音にも拘るならビデオカメラかなと思います。

ご参考までに。

書込番号:15497055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2012/12/19 12:00(1年以上前)

>>豆ロケット2さん

ありがとうございます。やはり、1台の方が便利って思いますよね。
後は、画質と利便性の妥協点でしょうね。実際に悩んだ結果、参考になりました。

>>ポン四郎さん

ありがとうございます。
Go Pro良いですよね!
自分は3が出たので、様子見中です。
GoProは欲しい機種の一つですので、ゆくゆくは購入予定です。

書込番号:15499995

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-1
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

OLYMPUS Tough TG-1をお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る