OLYMPUS Tough TG-1 のクチコミ掲示板

2012年 6月15日 発売

OLYMPUS Tough TG-1

F2.0ハイスピードレンズを搭載したタフモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:350枚 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-1の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-1の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-1のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-1のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-1の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-1のオークション

OLYMPUS Tough TG-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月15日

  • OLYMPUS Tough TG-1の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-1の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-1のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-1のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-1の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-1のオークション

OLYMPUS Tough TG-1 のクチコミ掲示板

(971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS Tough TG-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-1を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

購入者のレポートがありました

2012/06/15 19:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

スレ主 TANKOさん
クチコミ投稿数:104件

ネットでTG-1を検索していたら、購入者のレポートがブログに投稿されているのを見つけました。
発売当日にも関わらず、結構詳細なインプレッションレポートです。

http://cherrygoya2.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/olympus-tg-1-fa.html

書込番号:14684510

ナイスクチコミ!2


返信する
めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2012/06/15 20:11(1年以上前)

実機を触ってきました。が、ズームがやたら遅いのが気にかかりました。

量販店だったので、他のタフシリーズも一通り置いてありましたが
それら旧機種やら、他社の防水デジカメの中で最低に遅いと感じました。

個体差であれば良いのですが...今年の夏はXZ-1のプロテクターで良いかなぁ
と思ってしまいました。

書込番号:14684663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/06/15 22:44(1年以上前)

>実機を触ってきました。が、ズームがやたら遅いのが気にかかりました。
え、そうなんですか?
となると、この機種の購入をちょっと考えちゃいますね。
ざんね〜ん!

書込番号:14685277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

店頭で触ったのですが

2012/06/15 20:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

2点ばかり。
ビック札幌店で。人気の用で触る人がちらほら。
まず、液晶画面には驚き。普通のコンデジとはちがい、画面の四隅が暗く、絵を浮きだたせて
いる。これは野外でも確かに見やすいものと思われる。

操作ですが、出っ張った十時ダイアル。ボタン類の出っ張りは非常によいです。
とっさの操作が必要なときにこの十時ダイアルの突起がどんなによいか。

ローレットというのか、円形のモードダイヤルだけが残念ながら回しにくい。
ですが、このカメラは非常に良く出来ていると思いました。

同じ日にソニーのRX100が出ましたが、全くの好対照。
両方とも、ようやく操作性を考えたカメラがでてきたなあ、と実感です。

書込番号:14684689

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/15 21:52(1年以上前)

スーパーマクロの時にライトがついたのは大きいですね。あれだけでも結構、私には魅力的です!

書込番号:14685024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/06/15 22:41(1年以上前)

カメ久さん、どうも〜

ナイスレポートです。
自分もこの機種に興味がありました。

>ビック札幌店で。人気の用で触る人がちらほら。
や、やられました。
先に試運転されてしまいましたね〜
今度、札幌へ行った際に、触って来ようと思います。

書込番号:14685267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

予想外に早い!

2012/06/07 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

クチコミ投稿数:119件

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=22855/

ソニーのRX100だったかな?と同じ日の15日発売みたいですね!

書込番号:14651085

ナイスクチコミ!3


返信する
なほーさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 16:17(1年以上前)

注文してた店から6/15日発送のメールが来ました。

なので自分は6/15には手に入れられませんね(´ー`)・・・

翌日か最悪6/17には手元にありそうです

書込番号:14651609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2012/06/07 16:25(1年以上前)

なほーさん
僕は最終まで予約悩んでいたのですが今日発表をみて近所のキタムラに

TG-1とRX100を両方予約してきました、ここSP24-70も前日に届いて買えたので

多分14日に手元にくる予定です♪これで子供のお風呂撮りが出来ます(笑

書込番号:14651627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/07 22:28(1年以上前)

はじめまして、初コメです。

今までタフ6020を時々借りて使ってました。

そろそろ慣れてきたし、このカメラを予約して買うことにしました。6月末まで来ないと思っていたけど、15日に来るってのは、やっぱり嬉しい。とても楽しみです。

書込番号:14652984

ナイスクチコミ!0


なほーさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/14 09:56(1年以上前)

HEDI_SLIMANEさん

今日手元にくるんですかね(´ー`)?わくわくですね。

自分はたぶん土曜にくると思います。土日はいじろうと思います(*´ェ`*)

書込番号:14679029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2012/06/14 10:01(1年以上前)

いつもどうりなら今日の夕方に電話があるはずです・・・笑

書込番号:14679040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/14 21:30(1年以上前)

発送のメールが来たので、明日には手に入りそうです。
土日は雨予報だけど、これなら安心して写真撮れるので楽しみです。

どんな写真が撮れるんでしょうね。

書込番号:14681170

ナイスクチコミ!0


なほーさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/15 10:25(1年以上前)

手に入れた人はいるでしょうか(´ー`)?

電池のもちが気になるところ(´ー`)・・・

書込番号:14683043

ナイスクチコミ!1


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/15 12:21(1年以上前)

こんにちは、私のところにもオリンパスから

商品発送の連絡がありました。

テレコンバーターが同時に発売かと思ってましたが

2012年夏になってました…見間違えかな?

書込番号:14683347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/06/15 18:38(1年以上前)

見て来ました。
防水ケースよりは小さいですね。

書込番号:14684365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

標準

TG-1新製品レビュー

2012/06/04 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120604_536736.html

TG-1新製品レビューです。
オリンパスにしては高感度ノイズも少なめのようで、
なかなかの感じです…

書込番号:14638992

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/04 06:28(1年以上前)

昨日、某家電量販店のデジカメコーナーで、ある客が周囲が不快になるほどごねてました。
要は名前も覚えてないオリンパスの防水カメラが6月中に出るらしいけどいつや?いくらや?どうなんや?キレまくり!
担当者違いとはいえ、発売日にさえしどろもどろの店もどうかとは思うけど…(笑)。
最近、販売延期も多いしなぁ〜オリンパスもど〜んと情報を出して欲しいなぁ。僕も待ってるタイプだし(笑)。

書込番号:14639400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/04 07:51(1年以上前)

レンズの明るさもあるし、マクロ(テレマクロ)も良さそうですね。
もう少し安くなったら、ほしいと思います。

書込番号:14639537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/06/04 08:45(1年以上前)

ねねここさん、貴重な情報をありがとうございました。

 今年になってからの OLYMPUS が放ったホームラン第2号ですね[未だ外野スタンドまで到達していませんが、本塁打は間違いないでしょう!。]。(第1号はE-M5)
続いて第3・4号をお願いします。汎用デジカメと、超望遠デジカメに期待します。

撮影時に操作しやすい「ファインダー付」で、是非お願いします!!!。<特に超望遠には必要で・・>

書込番号:14639643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2012/06/04 23:05(1年以上前)

>ホームラン第2号ですね

追い込まれたので本気出したんでしょうね(^^;
各社、低価格に翻弄されて技術大国日本のいい所が出せずに苦しんでますが、
いい物を作ればすこし高くても付加価値があれば売れるのかもしれません?

低価格路線で韓国などと争ってもつまらないし、アジアのお金持ちは日本製が欲しいのですから、
いい物をどんどん出してほしいですね。
個人的には、E-M5デザインのコンデジもでればいいんですが(^^;…

書込番号:14642057

ナイスクチコミ!4


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/06/06 01:00(1年以上前)

中国製らしいですよ・・・

いいものだけにショックです・・・

書込番号:14646049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/06/06 20:16(1年以上前)

DSCだけでなく冷凍食品でさえ中国を始めタイやマレーシアなどの生産が海外であることは今や当たり前です。
品質は日本メーカーが保証してます。
生産地が海外であることを気にする必要はないと考えます。
もし日本で生産したら40000円前後で販売できないでしょう。

書込番号:14648620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/06/07 18:46(1年以上前)

カラバリは幾つかあるのですか?

書込番号:14652009

ナイスクチコミ!0


総神さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/07 22:08(1年以上前)

100mmでF4.9じゃホームラン所か、ただのセンターフライです。
悪条件の広角端でF2で使う場面は限られているので、大したこと無いと思います。

書込番号:14652870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2012/06/08 13:19(1年以上前)

レビューをみたら
絶対買おうと
思いました

書込番号:14654970

ナイスクチコミ!0


TT7さん
クチコミ投稿数:962件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/08 14:09(1年以上前)

TG-820の方で、バッテリーカバーのロックがすぐ外れるという投稿が出ていました。

TG-820は、私が所有するTG-620とは、少しロックの大きさや形が違います。

TG-620ではロックの形が小さく、爪の先で動かしますが、動かす時に節度もあり、
今までロックが外れたことはありません。

TG-1のレビューを見ると、TG-620と同じロックの形なので、ロックが簡単に外れることは
ないかと思うのですが、少し気になります。

書込番号:14655135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/06/09 22:51(1年以上前)

μ770が物足りなくなってTG-810を買いましたが、あまりのレスポンスの悪さにTG-820なら何とかと思い、価格が下がるのを待っていました。そろそろと思っていたらTG-1の発売を知り、発売日を楽しみに待っています。屈折式?はミノルタのころから気に入っており、コンデジはラフな使い方のできるタフシリーズ、デジイチは…、といった使い分けをしています。TG-810のロック機構がしっかりしていただけに、気にしながら来週末を待ちます。

書込番号:14661597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/06/12 09:19(1年以上前)

話は反れますが、タフネスでデザインが良いなぁ〜と
色々、この手のカメラを検索してみたら
コニカミノルタ DIGITAL現場監督 DG-5W ってのに若干似てますね。
レンズが寄ってるよりこいうタイプの方が格好良い気がします。

書込番号:14671334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/13 20:48(1年以上前)

となりで防水ハンディーカムの宣伝がきになるな

書込番号:14677122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/14 10:01(1年以上前)

高感度つまり暗所でどの様な写真が撮れるかが楽しみです。
特に、ストロボ無で。
デジタル一眼やキャノンのG1X、ソニーのRX100程を求めるような無茶はいわないけれど
これまでのコンデジより明らかに分かる位の差が有ると言いのですが。
明るいレンズと新しい画像処理エンジンを採用したオリンパスの乾坤一擲のTG−1に期待しています。
TG−1の暗所撮影能力が作品級でなくともそれなりにはっきりくっきり取れる位良ければ
春先から秋口までの山間部の様な天候の変化が激しく急な環境下でのトレッキング時のサブ=エマージェンシー用カメラとしては最適。
勿論、メインはデジタル一眼級やミラーレース級、準ミラーレス級(RAW撮影出来るハイエンドデジカメ)ですが。

書込番号:14679042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2012/06/14 11:10(1年以上前)

>勿論、メインはデジタル一眼級やミラーレース級、準ミラーレス級ですが。

一眼のサブにRX100だともったいないし、写りで一眼を食っても微妙でしょうから、
TG-1くらいな感じだとちょうどいいかもしれませんね(^^;?

一眼で撮りにくい場面で使える事は大きいと思いますし、
雨の時や水辺で気兼ねなく使えるのはやはり大きいでしょうね…

書込番号:14679198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/14 11:25(1年以上前)

尾瀬の様な場所でのトレッキングの際のサブであればソニーのRX100の様な機種が使えるのでしょうが、
トレッキングツアーの様に複数で山間部の尾根を歩くような場合は、落としたりぶつけたり濡らしたりしても大丈夫で、曇天下でもそれなりに明るく撮れるこのTG−1の方が安心して使えると思います。
「アッ」と思った後が違います。

これまでのタフデジカメは曇天時の画質がすこぶる悪かったのでこの機種に期待しています。

書込番号:14679235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/06/14 15:20(1年以上前)

機種不明

コニカミノルタ DIGITAL現場監督 DG-5W

> 右からきたものさん。
.話は反れますが、タフネスでデザインが良いなぁ〜と
色々、この手のカメラを検索してみたらコニカミノルタ DIGITAL現場監督 DG-5Wってのに若干似てますね。
レンズが寄ってるよりこいうタイプの方が格好良い気がします。

 レンズが中央にある設計が、優れたデザインだと思います。
 レンズが右上に在る普通の防水カメラは、指がレンズに架かり易くて困ります。
又、操作を液晶でタッチ式で行う方式も、私は知らずに触れて誤操作をしてしまい、困惑しています。(所有機種はSONY DSC-TX5です。この方式は小型軽量になるが・・。)

 動画とGPSが優れていれば、DSC-TX5の後継機として、大きく重くなるが購入予定です。

書込番号:14679887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/06/14 15:24(1年以上前)

こんにちは!

スペックやサンプルしか知りませんが。。。。

「センターフライ」ってことはないでしょう!!(それってアウトやし!)

センター前ヒットは放っていると思います。

今もっているμTOUGH6000は内野ゴロぐらいですが、それでも撮れてはいます。

今時、中国生産だから・・・とかちょっと笑えちゃいます。気分的なものなら理解できますが、しっかりメーカー保証してますし、問題ないと思いますよ。

書込番号:14679896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

豪州から。

2012/06/03 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

クチコミ投稿数:1件 OLYMPUS Tough TG-1の満足度5

初投稿させて頂きます。
TG-1が気になってなって、、、、いつ発売されるんだろうか?と
価格ドットコムさんやメーカーWEBをいつもチェックしていました。
「日本で先行発売」とばかり思っていてこっち(豪州)でチェックしていませんでした。
今日近所のカメラ店にいったら普通に売っていました。。。Σ(゚д゚lll)
店員さんに「これTG-1だよね?」と何度も確認。
「そうだよ、NEWモデルだよ!」と。

残念ながら手に取ることができず。。。(サービス精神ゼロな店員、怒)

価格は豪ドルで$499(税込)でした。(おもいっきし定価売り)

現在1豪ドルが75円でしたので、約\37500 で手に入れることができます。

ちょうど明日も仕事が休みなので多分買っちゃいそうです。。。

手に入れたらレビューしたいと思います!

書込番号:14638167

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/04 16:31(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/product/compact/tg1/

「発売日:6月」ってもう6月ですが、いつ発売なんでしょうね?

書込番号:14640651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 OLYMPUS Tough TG-1のオーナーOLYMPUS Tough TG-1の満足度3

2012/06/06 19:07(1年以上前)

購入されましたら、レポお願いします。
日本語表示できるのか気になります…

書込番号:14648387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/09 08:17(1年以上前)

私もジョージア(米)に住んでいるのですが、アメリカで発売しているのか本日
確かめたら、すでに発売しているようです。定価で$399.99となっています。

Amazonn $399.00 送料込みですので、現在のレートで80円で考えると、31,920円 日本で買うよりかなり安いですよ。夏がこれからですので、買っちゃおうかなとと思います。
http://www.amazon.com/Olympus-TG-1iHS-Waterproof-Digital-Optical/dp/B00803WNOK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1339196711&sr=8-1

書込番号:14658071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/09 15:05(1年以上前)

はじめまして☆

日本より海外の方が安く手に入るんですね(+_+)

ジョージア2さん
かなり魅力的な価格ですね♪
このAmazonは日本からの注文や日本への発送はできるのですか?

レビュー報告、楽しみにしてます!

書込番号:14659553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/09 18:08(1年以上前)

これって海外仕様でメニューは英語ですよね
また 保証は国内では受けれないですよね

書込番号:14660257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/09 19:37(1年以上前)

とうしろう0921さん

海外使用なんですね(>_<)
修理も受けれないなんて・・・
少々高くても、国内で買うしかないですね(笑)

しかも、日本への発送不可でした(^-^;

書込番号:14660642

ナイスクチコミ!0


mike@wjdnさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/09 19:58(1年以上前)

オリンパスは国際保証だったかと思います。

書込番号:14660721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/06/09 22:03(1年以上前)

This item has not yet been released.
You may pre-order it now and we will deliver it to you when it arrives.
Ships from and sold by Amazon.com. Gift-wrap available.

アマゾンではまだ発売していない様ですが…。

書込番号:14661316

ナイスクチコミ!0


GoBlueさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/12 11:36(1年以上前)

Amazon(米)で購入しましたが、普通に日本語表示できましたよ。

書込番号:14671726

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

最安値

2012/05/25 09:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

クチコミ投稿数:112件

ついに30000円台ですが、これって間違い?

書込番号:14602445

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:112件

2012/05/25 10:33(1年以上前)

先程、GENO-PLUSさんで32300円の最安値が出てましたが、やはり修正されてますね(笑)

書込番号:14602616

ナイスクチコミ!0


ziizさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/25 11:09(1年以上前)

実はこの価格を見て速攻で注文しました。
結果は、先程販売店からキャンセルのお知らせが来ました。
まあ、、当然と言えば当然ですね。
間違いとは思っていましたが、運が良ければと、、、、
やっぱ、そんなに甘くないですね。

しかし、このカメラ久しぶりに気になる存在です。
価格もこの調子だと、販売時には4万切りの勢いですね。

書込番号:14602716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2012/05/25 11:35(1年以上前)

私も、注文しようかなと思っていた矢先の修正でした(笑)

40000円切り、早く実現して欲しいものです♪

このカメラ、私もかなり気になっています!毎日OLYMPUSのホームページと価格.com見ては発売日はいつかと心待ちにしてます。

昨日からOLYMPUSのショップ?で実機が触れるみたいですが、東京と大阪にしか内のでしょうか?!

書込番号:14602790

ナイスクチコミ!0


Sinn156さん
クチコミ投稿数:22件 OLYMPUS Tough TG-1のオーナーOLYMPUS Tough TG-1の満足度5

2012/05/25 13:02(1年以上前)

発表直後にオリンパスオンラインショップで予約を入れたけど、
ポイントMAXで使っても、既に、他のオンラインショップより高いので、
予約キャンセルしました。

7月の海の日に間に合えばとおもってるので、
\37800ぐらいが目標?!

ノベルティーも、切手とモバイルバッテリーだけじゃなぁ。
せめて、コンバージョンレンズアダブターぐらいもつけてくれていたら
よかったのに。

書込番号:14603067

ナイスクチコミ!0


MEDIASさん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/26 14:49(1年以上前)

とても気になるカメラです。
カラー展開はしなのでしょうかね。
ブラックも出してほしいです。

書込番号:14607199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2012/05/26 18:52(1年以上前)

Sinn156さん

確かに、ノベルティーが切手シートとモバイルバッテリーっていうのは…あんまりそそられませんよね(^-^;
コンバージョンレンズアダプターもいいですが、私的にはお得なセット販売などもあったらいいのになぁ〜って思います(笑)
少しでも安く買いたいですし(*^^*)


MEDIASさん

カラー展開は売れ行きを見てって感じですかね?
限定カラーとかも出して息の長い製品にして欲しいです☆
TG-1発売前ですが、いずれ後継機も出るでしょうしもっと機能が充実してくるだろうと想像すると、いつ買えばいいのか迷います(笑)

書込番号:14607945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/28 11:10(1年以上前)

キャノン810ISが古くなり、7DとG11のサブ機として防水タイプでHD機能で物色していました。

4/25の夕方だったと思いますが、40,999円になってましたね。
販売店のページを見ると、予約割引でマイナス2,100でした。

思わず、ポチしてしましました。

注文辞退のメールは、まだ到着していません。

オリンパスは初めてですが、現品使用後の書き込みをしますので、宜しく。

書込番号:14614383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/28 11:11(1年以上前)

誤:4/25
正:5/25!

書込番号:14614389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2012/05/28 12:24(1年以上前)

ぷっしゅ〜あうとさん

富士カメラの値段、40999円から値上がりしてましたよねぇ(+_+)
予約割引があったなんて…
順調に値下がりしてたので、まだまだいけると余裕ぶっこいてました(´Д`)

書込番号:14614564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/28 13:14(1年以上前)

吉と出るか、凶と出るかは、運次第ですかね(笑)

夏休み前後までは、変動する可能性が高いでしょうね。

他機種でも、GW後に大きく変動していた気がします。

書込番号:14614719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2012/06/07 19:19(1年以上前)

6/15発売決定しましたね☆
かなり気になるカメラなので、実機を触ってじっくり検討したいと思います!!
購入された方のレビューも参考にしたいと思ってますので、報告お願いします(*^^*)

書込番号:14652143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS Tough TG-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-1を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-1
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

OLYMPUS Tough TG-1をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング